
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは民間から公務員に転職しました💡
私と出会う前の話ですが、良かった点はプライベートが充実している事、福利厚生がしっかりしている事だそうです☺️
私も同じく民間から公務員への転職ですが夫と同じように感じています✨
ただ、給料はお互い民間の方が良かったです笑
子育てには強いです💡
はじめてのママリ🔰
うちは民間から公務員に転職しました💡
私と出会う前の話ですが、良かった点はプライベートが充実している事、福利厚生がしっかりしている事だそうです☺️
私も同じく民間から公務員への転職ですが夫と同じように感じています✨
ただ、給料はお互い民間の方が良かったです笑
子育てには強いです💡
「転職」に関する質問
働き方、皆さんならどちらが良いですか? 1.正社員(事務職) ・時短(実働6時間/日) ・手取り20万程 ・勤続10年ほど ・月2回ほどリモート 2.契約社員(事務的な業務) ・フルフレックス、勤務時間は相談可能 ・時給に幅があ…
子ども2人、毎月8万の住宅ローン。 夫が年収500万円弱?の月手取り25万ほどだとすると、皆さんは、妻の稼ぎはどれくらいあったほうが良いと思いますか? 育休復帰が近づいてきました。今までは手取り20万くらいだったの…
転職後に妊娠が発覚し5ヶ月程で産休に入った経験ある方いらっしゃいますか? 会社にもよると思いますがその場合でも育休貰えた方などいましたらお話聞かせて欲しいです
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2人とも転職に有利な資格は持っていません💡
まお
公務員は安定ですよね😭
試験を受けたのですか??
はじめてのママリ🔰
安定していますが安月給なので、残業がないと1馬力だと正直カツカツです💦
そうですね💡試験を受けました!大卒→すぐに転職だと、年齢的に新卒と同じ枠で受けられる所がほとんどなので、受験先にもよりますが社会人採用よりは通りやすいと思います☺️
私も大卒、1年未満で仕事を辞めていますが受かりました😅
まお
安月給はちょっと辛いですね😭
家庭があるとやっぱり給料面大事ですよね😭!!詳しくありがとうございました🙇♀️✨