※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お仕事

医療事務の資格取得に興味があります。難易度や大変な点を教えていただけますか?

医療事務の仕事している方いますか?
通信で医療事務の資格を取りたいと思っています。
難しいですか?
大変なこと等あれば教えてください😊

コメント

そら

医療事務の仕事しています!
私は短期で通学(3ヶ月)して資格を取りました!
通信の方が料金は安いと思いますが、
通学だと分からないことは先生に聞けますし、資格試験の出題ポイントも教えてもらえたので、試験も1回で合格しました!

  • りん

    りん

    資格あっても経験がないと就職が難しいとか、資格なくても働けるってサイトで見たんですが、実際どうですか?

    • 2月19日
  • そら

    そら

    私の友達は資格がなくても働いています(10年くらい)
    経験がない方も私の職場にはいますよ!

    • 2月19日
  • りん

    りん

    そうなんですね!
    ありがとうこざいます😊

    • 2月19日
ママリ

出産するまで医療事務でパートですが働いてました。
ちなみに資格は持っておらず未経験からのスタートでした。
覚える事は沢山あるので最初は大変ですが、覚えてしまえば難しくないですよ😊向き不向きもあるかと思いますが…
今はほとんどパソコン(電子カルテ)なので計算も自動でしてくれますし😊

  • りん

    りん

    資格なしでも大丈夫だったんですね!
    資格ありの方と待遇違ったりしましたか??

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ


    資格がある人とない人と時給などでの差はありませんでしたよ😊言っても国家資格ではなく認定資格なので。

    資格があるかどうかより仕事が出来るか出来ないか、覚える気があるかないかに重きを置かれるので。

    資格持ってても仕事できない人いますしね😊

    • 2月19日
  • りん

    りん

    そうですよね。
    資格取るのにはお金がかかるからどうしようかと迷っていて💦笑

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ


    確かにお金かかりますもんね😅
    資格取って職についても合わなかったり、大変だったりで辞める人もいるので勿体ないし、実際に未経験から働いてみて大丈夫そう!もっとちゃんも知識を身に付けたい!って思ってから資格を取ってもいいかなと思います😊

    仕事しながら資格取るのも大変ですが、わからない事があれば職場の人に教えてもらったりもできますしね!頑張ってください✨

    • 2月19日
  • りん

    りん

    ありがとうこざいます😊

    • 2月19日
a

医療事務をやってます^ ^
3ヶ月間通い資格をとりました!通信だと質問したりするのに郵便やメールになるので返答に時間がかかったりするかなと思います😅通学だと先生がいるので聞きやすいし、分かりやすかったです😊
総合病院もクリニックも経験しました。資格がなくても働いてる方もいました😄

  • りん

    りん

    就職が難しいってサイトでみたんですが、どうですか??
    資格、あるのと無いのでは違いますか?

    • 2月19日
  • a

    a

    募集内容にもよるかと思います😅
    資格や経験がなくても大丈夫なところもあるかと思います。
    あとは、ニチイ学館など通信通学をやっているところで資格をとると、そこから就職先を紹介してくれたりもあった気がします😅資料請求をしてみるのもいいかもしれません☺️
    資格があると手当がついたりしますよ☺️

    • 2月19日
  • りん

    りん

    そうなんですね!
    資料請求してみます😊

    • 2月19日