※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

母がプレハブのようなところで老後の趣味としてお惣菜屋さんをしようか…

母がプレハブのようなところで老後の趣味としてお惣菜屋さんをしようかと考えてるみたいです。資格取得に力を入れてます。そこでご質問なのですが例えば私がお惣菜を家で作ってそれを母のお店で販売などは出来るのでしょうか。
資格が必要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

資格というより営業許可だと思います!
あとプレハブがどこか分かりませんが、そこで営業活動していいかも確認がいると思います。(例えば農地ではお店は開けない等)

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    それは母が全てしてるみたいです。

    • 2時間前
yu

普通の家庭のキッチンで作ったものは販売できないと思います🤔
「飲食店営業許可」を取ること、お母さまは「食品衛生責任者」の資格を取る必要があると思います!
弁当屋 開業 等調べると色々とわかりますよ!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうですよね。今資格母がとってます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

家で作ったものはダメじゃないですかね💦
食品衛生法で定められた基準を満たす場所じゃないと調理→販売ができなかった気がします。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ですよね💦母のお店でお手伝いとかなら大丈夫なのでしょうか。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくはわからないですが、出来上がったお弁当を受け渡す等なら大丈夫じゃないですかね?
    調理にかかわるのであれば検便等必要になってくると思います。

    • 2時間前