女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
医療事務で働くにはそれなりの資格必要でしょうか?
長くなりますが よろしくお願いします!! みなさんの意見も是非聞かせて下さい(^^) 子供2人4才0才います。 旦那(30)の親がやっている会社を 閉めるということで旦那が 職探しを始めました! 色々と探していて 私は、私のお父さんが関わっている クレーンの仕事はどうかと思っ…
登録販売者の資格は難しいですか?
もう、なんか自分が嫌です。 わりと大きな会社につとめていて、育休中です。 給付金や保育園の話しで、以前から別部署で知り合いだった人事労務系担当の方に 申し込むけど保育園落ちて欲しいー 給付金欲しいー なんてぽろっと言ってしまいました、、 その方、育休取ってる社員の…
カテ違いかな??その他の疑問にも投稿させていただきます!!💦💦 両家顔合わせをご自宅でされた方いらっしゃいますか? 月末の日曜日に顔合わせをする予定でお店を決めてたんですが、お義母さんが私の体調を気にかけて、「自宅の方がいいかな?」と言ってくれてます。 私は今、…
登録販売者の方、もしくはドラッグストアで勤務されている方ご意見いただければと思います❗ 育休から復帰しました。 登録販売者の資格は持っていて社員です。 社歴も長く、以前は店長をしていたので現在は時短勤務でも副店長的なポジションです💦💦 それに社員だから仕方ないとは…
初任者研修から資格取得して、後々介護福祉士の資格を取得したいと考えています。 そこで現在は求職中なのですが、今から無資格okのところで実務経験を積んでおいたほうがいいか、他の時給の良いところで働きながら通信で資格取得するか… 足首などにタトゥーが入っているのでそれ…
ご相談です。 私は保育園の栄養士をしています。 1月に入社しまだ入社5ヶ月目ですが、4月中旬に妊娠が分かり、すぐ悪阻の診断がでて今も1ヶ月程休職している状況です。。 入社すぐの妊娠にとても申し訳なくなる思っていて、報告する時もその思いを伝えました。 園長先生と給食室…
大手の障害枠で勤めている方 普段周り友達に何て説明していますか? なかなか一般枠で契約社員でさえ経験資格学歴がそれなりにないと入るのは難しい企業でなんていえばいいか困っています。
今25歳です。 高卒で就職(販売のお仕事)して、21歳で妊娠&結婚。 それから旦那さんの扶養内でパートしてますが、なにか今からでも資格とって子どもがもう少し大きくなったらバリバリ働きたいなぁって夢見てます😆✌ オススメの資格はありますか?? 今持ってるのは運転免許(AT限…
皆さん自分にどれくらいお金がかかっていますか?? うちは小遣い制ではないのではっきりわからないのですが、大体の金額を計算してみました! 時間がある方、私はこれぐらいだよーというのを教えて下さい😌 ・美容院 10,500円 (カットカラーで3,500円✕多くて年3回) ・化粧品…
1才4ヶ月の娘が毎日5時半起きです… どうしたら朝もう少し遅くまで寝てくれるでしょうか?? 5月から仕事に復帰し、ワーママとして頑張ろう! …と思って頑張っているのですが 毎朝毎朝5時半起きはなかなかこたえます💦 娘は20時半ころ就寝するのですが、その寝かしつけの後に家事…
今更だけど、保育士の資格とりたかったぁ😫💨💨💨
愚痴です、すいません😭 旦那は長男なのでいずれは旦那の実家がある県へ 引越しをしなければいけません。 まだ息子が産まれる前は、そんな深く考えてなかったので 旦那の実家に行くのは2〜3年後かな〜と 軽く考えていました。 息子が産まれて小さい子がいるうちは わたしの実家…
現在21歳で離婚調停中で離婚成立次第2児のシングルマザーになります。 いまは2人目妊娠中で8月に産まれる予定です 1人目はもうすぐ1歳になります 看護学校を中退したのち1人目出産し現在は病院の看護助手のパートとして働いてます まだ先のことですがいまのとこではフルタイ…
保育園入園について。 地域によって違うとは思いますが、 アドバイスよろしくお願いします。 ・年長の息子👦🏻 ・年少の娘👧🏻 ・生後1ヶ月息子👦🏻のママです。 上の子2人は同じ保育園に通っています。 6月いっぱいまでは産休中です。 育児休暇は条件をクリアできず取得できなかっ…
お仕事についてです。 就職が決まりません😭 資格はなく、学歴は大卒 経験も浅く、子持ち。 そりゃあ、雇わないよなあ😩
育休手当について✩ 育休手当は手取りの額を計算するとネットで調べたのですが、基本給の他に資格手当、職務手当、皆勤手当、通勤費があるのですがそれも含まれるのでしょうか(´;ω;`)?? どなたかわかる方教えて下さると助かります( ´•̥ω•̥` )
1才3ヶ月の娘がいます。 結婚した時からの専業主婦です。 私はあまり家事が得意ではありませんが、精一杯やってきたつもりでした。 主人より最近の食事の内容で文句を言われ(味が薄い、オリジナリティがないのか)、部屋も片付いていないなどなど。 確かに指摘のとおりかと思…
無資格で介護の仕事始めた方いますかー? どんな感じでスタートしたのかお話聞きたいです🙇♀️
旦那にイライラします。 職場恋愛で結婚、現在旦那は仕事を辞めましたが、7月から新しい仕事を始めます。今は資格を取るため少し学校へ通っています。 私はそのまま仕事を続け、旦那さんは辞めたの?!と色々な人から声をかけられます。辞める前日位に本当に限られた人にしか話…
姑の考えが受け入れられず、義実家に馴染めません。 小姑は難病持ちのため子供を産めず、結婚もしていません。 それを子供を産んだ私を引き合いに出して、「子供がいない人間が口をだすな」「家庭も持てないような人間がでかい口を叩くな、意見するな」と言います。 そのような人間は…
看護師の資格持ってるけど、病院勤務で看護師じゃない職種の人いますか?
介護系資格の実務者研修をお持ちの方に質問です。 介護施設に無資格で勤務して1年経ちます、資格取得をしようと思ってます。 初任者研修の方を考えていたのですが施設の方では初任者研修ぢゃなくて実務者研修の方いいと言われました! ①実務者研修は難しいですか? ②初任者研…
本格的に学校に通わずに実労のみで資格をとれる仕事って何がありますか? 介護士 薬局などにいる登録販売員? くらいしか思いつきません… 今までアルバイトばかりだったので資格をとって自信をつけたいしママとして自立したいと考えてます(^^; これから何があっても大丈夫!1…
いつもお世話になってます🙇♀️カテ違いだったらすいません🙇♀️🙇♀️ 現在保育園でパートの保育補助をしています! もともと保育の専門学校に通っていましたが引越しやその他もろもろの事情により1年通い中退しました。そして家事育児パートが一通り落ち着いたので保育士の資格を取…
17歳、高校生ままで彼氏さんは高校3年生です。 仕事の事を考えるとどちらも高校卒業資格を貰えず中卒で働くとしたら限られてくると思いますし彼氏さんには卒業するまで学校とアルバイトをしてもらう方向で話を進めています。 新しく赤ちゃんと私と彼で3人で住む場所も探していま…
児童手当現状届けについて教えて頂きたいです。 6月中に提出なのですが、夫が受給資格者で、夫の口座に振り込まれる予定です。 しかし確認した所、平成30年度の所得が妻である私の方が10万程上回っていました。 私は現在育休中であり、今後は夫の方が給料は上回ると思います。 …
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。