※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみん
家族・旦那

転勤族の妻です。2月に第一子を出産しました。私 関東出身(正社員 転勤…

転勤族の妻です。
2月に第一子を出産しました。
私 関東出身(正社員 転勤なし 育休中)
旦那 九州出身です。

来年の4月から会社に復帰予定です。
今の会社は産休、時短など融通が効き、給料も
それなりにもらえ働きやすい職場です。
旦那の転勤は3〜4年に1回。
旦那言わく、恐らく来年4月頃あるかもしれない
との事。
結婚当初は旦那が転勤になったら
ついていくつもりではいました。
しかし子供が産まれてから、考えが変わり
お金もかかるしいずれ家も買いたい、働きやすい
職場なのにやめるのは勿体ない、と思うようになりました。
私は資格等も特にないので、一度辞めたら正社員で
再就職は難しいと思っています。

私の理想としては、私の実家近くに家を買う事です
メリットは
子供に何かあった時に親を頼れる
仕事も辞めずに続けられる
子供の転校等がない

デメリットは
旦那は単身赴任になる
私が仕事、子育て両立出来るか不安
小さいうちは家族みんなで住んだ方がいいのでは?

旦那は家はいずれ欲しいが、関東に定住するのには
賛成していません。
単身赴任には理解はあります。
これから旦那とは話し合う予定ですが、
転勤族の旦那がいて自分も正社員で
仕事を続けている方はどのようにしていますか??

コメント

みい

私自身の事では無いので参考になるかはわかりませんが、コメント失礼します。

同僚で旦那さんが転勤族の方がいます。転勤といっても九州圏内ですが。
そこの家庭は下の子が生まれた時にマイホームを建てられ、旦那さんは単身赴任、奥さんは正社員での仕事を継続されています🙂
旦那さん奥さんの実家はそれぞれ違う隣県で、実家のサポートはほぼありません。

奥さんは看護師なのでどこの地域でも就職はできますが、子供の教育面やマイホームを考えての単身赴任だそうです🍀

  • くるみん

    くるみん

    いろいろな家庭がありますね😣
    とても参考になります!
    九州圏内と限られてるだけでも羨ましいです!
    やはり子供が産まれると子供の事考えてマイホーム購入する方が多いですよね!
    旦那さん単身赴任で、子供がいながらも正社員で仕事されてる方も結構いらっしゃるんですね!

    • 4月1日
ほの★

転勤族ではありませんが、私の実家近くに家を建てました!
私が正社員として仕事をしていく上で実家のサポートが必要であると思い、旦那を説得して今に至りました。

現在家を建てている途中ですが、先月末に急遽旦那の転勤が決まりました💦思ってもみないことでしたが、家を建てているということもあり単身赴任してもらうことになりそうです😅
もし家を建てていなかったら、せっかく慣れてきた保育園を退園したり…私が退職をしないといけなかったり…と家族で行くかかなり悩んだりしたからかえって(単身赴任の選択の一択になることが)よかったと主人は言っていました。

転勤族の話ではないので参考にはならないかもしれませんが…私の周りでも奥さんの実家近くに家を建てられる方が多いなと思います😊

  • くるみん

    くるみん

    お返事遅くなりました💦
    正社員で働いてるんですね!
    旦那さんにはどんな風に説得したのか良ければ教えていただけませんか?😣
    また、子供がいて自分が正社員でってすごく大変だと思うんですが、実際どうでしょうか?😣💦

    • 4月6日
  • ほの★

    ほの★

    結婚当初より旦那からマイホームを建てることが夢だと言われてたんです。建てたい場所にはこだわりがなかったので、実家近くの方が便利だと(旦那の通勤距離もちょうど良く、子どもの急な発熱のためのお迎えや残業の時のお迎えなどは実母にお願いできる等々…)かなーりアピールした結果実家近くに建てることになりました!←それでも中々土地が見つからず焦りましたが💦
    仕事は大変ですが、結婚前から勤務している職場なので中々辞める勇気がなく、時短をとってなんとかやってる感じです😅←というものの1人目復帰時のことなので、来週から2人子育てしての復帰なのですが、正直両立できるかはわかりません(笑)

    • 4月6日
  • くるみん

    くるみん

    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございます♪とても参考になります!
    私の旦那もここに定住したい!というのが今のところないようなので、徐々に説得していきたいと思います。。
    やっぱり共働きだと両親の助けがあった方が安心ですよね😣💕
    もう復帰されるんですね!
    お忙しいと思いますが、頑張って下さい!

    • 4月8日
deleted user

うちも転勤族ですが、転勤のエリアが限られている為転勤になったとしても通いやすい場所にしました。

夫の会社の方々は奥さんの実家近くにマイホームを建てて奥さんの実家に協力して貰いながら正社員を続ける方が多いみたいです☺️

  • くるみん

    くるみん

    エリアが限られているのは羨ましいです!!
    うちは海外含め全国なので😭

    やっぱり奥さんの実家近くにマイホーム買う人が多いですよね!
    それなら仕事も続けられますしね!

    • 4月1日