仕事の環境や子供の預け先に悩んでいます。夫は働かなくてもいいと言っていますが、自分が何をすべきかわからず悩んでいます。
贅沢な話なんですが、仕事のことで悩んでいます。
気分が悪くなる方は見ないでください、批判はやめてください。
四月から託児所付きの仕事場で働くことになりました、実際資格があれば優遇される職場なので、私が受からないだろうと思い面接を受け、受かってしまいました。
朝の9時から18時半まで、週2日休みなんですが、その内の月一回は会議という名のよくわからないものがあり、休みが1日無くなります。
お昼はご飯を食べさせに行く、
4.5時に一度授乳、という段取りが決まりましたが、
自分的には、不安要素しかなく三月に一度慣らしで行きましたが、
11時お昼と言われていたのに、呼ばれたのは12時。
息子は大泣きで、他の子は食べ終わった後なのか昼寝していました。
もちろん、なにも言われていないのでその日はご飯は用意していません。
その事が引っかかっていて、それプラス
おばあちゃんから、言葉も喋れない子をなぜ預けるのかと
話をされました。何かあっても自分では言えないし、
危ないとの理由です。私は、それに納得をしました。
実際、家は働く必要はないです、主人もやめたければやめていいよと言っています。
でもなんだか私は一人でどうしたらいいかもんもんとしていて、、
- ハナ(6歳)
ココアがすき
働く必要がないのであれば無理に不安になるようなところに預けてまでお仕事されなくていいのでは?
ご主人も辞めてもいいとおっしゃってるようですし。
お子さんとの貴重な時間大切にされては?😌
mama
働きたいから面接を受けたんでしょうか?
働かなくても大丈夫な状況で、ご自身ももんもんとされるようでしたら、今無理に働く必要はないのかなと思いました(^^)
chibimini
私は子どもを明日から保育園に預けます。
理由は今後息子がやりたい事をお金を理由に出来ないなんて事がないようにしたいのと、息子には早くに集団生活に慣れてもらって、これから先は集団の中で生きなければならないので、集団でのルール等を肌で感じてもらいたい。
そして様々な人間からたくさんの刺激をもらって成長して欲しい。
何故働くのか?何故保育園や託児所に預けるのか?自分の中でしっかりとした理由がなければ子どもも親の不安定さを感じてしまいます。
保育園に預ける前は旦那とたくさん話しました。子どもにどう育って欲しいか?私の仕事の体制は?何かあった時はどうする?等。
今の不安を旦那さんに話してみてはいかがですかy
なー
私も4月から働こうと準備を進めていましたが、0歳児から子供と離れる意味があるのかな?と強く思うようになり、幸いにも働く必要はないので一旦辞めました。
1歳過ぎたら一時保育を利用して、週2回程のペースで働きだし、子供は集団生活に慣れてもらい、子供のためにお金を貯めようかと思います😁
退会ユーザー
ママが不安であればやめていいと思います。
認可外保育所だと事故も多いですし、何かあってから後悔しても遅いので…
その職場には申し訳ないですが、お断りしてもよいかと思います。
病気持ちmama♪
仕事先の預け先で、どのようはスケジュールなのか、授乳(ミルクではないのですかね?)が間に合うのか、なんか質問者さんがよく分かっていない気がします。
子どもを預けてまで仕事をするのは、それだけの準備が必要です。親が不安では子どもも慣れません... 。
子育てが辛くて働きに出る方もいます。預けるにはお金もかかりますし、働いて大半が保育園代に消えるようだと元も子もないかと。気持ちもお金も余裕があるなら幼稚園まで待つ選択肢も考えたらいかがでしょう?
-
ハナ
まだかんぼなので、私が行って授乳しないといけません。
- 4月1日
-
ハナ
かんぼと、りにゅうしょくです!
- 4月1日
-
病気持ちmama♪
そうなんですね!完母だと預けるのは大変だと思います。冷凍の母乳を預かってもらい、溶かしてもらうなどは難しいですかね。ただ時間がかかるので卒乳してからか、ミルクに変更してから、にしないと保育士さんが大変だと思います... 。
- 4月1日
コメント