女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在、生後6ヶ月になる我が子ですが… 乳児湿疹は皮膚科に行ったこともあり、治りました。しかし、一旦綺麗になったと思ったら、輪っか状の湿疹が背中にたくさんでたり、頭も盛り上がるようにして、黄色いかさぶたの様な物が出来ており、いっこうに良くなりません💦 小児皮膚科を…
2月から保育園に預けて、パートで仕事復帰しました。 ですが職場との折り合いが悪く転職しようか悩んでおります。 美容系の資格を持っているので、2社で話を聞いたところ 研修中は給料なし 研修の期間も、お客さんに施術出来るようになってから と言われました。なので何ヶ月かと…
17の高校3年でいま1ヶ月半の息子がいます。 学校は定時制に通っており夜6時から9時までは彼のお母さんにみてもらって通っています。 今は彼の実家に住まわせてもらってるのですがお金を貯めて今年の冬彼が18の誕生日を迎え籍を入れたら3人で住もうと思ってます。 私と彼は今同い…
旦那が自営業で仕事をしています。ですがやりたい職業があり、合格しました。その職業も自営業でやると言い出し、今年から始めるみたいです。 そこで今までやっていた自営業の仕事をできたらやってほしいと言われました。 今年から始める仕事が忙しくなったら、そっちまで仕事が…
少し悩んでいるので、相談させてください。 以前にも相談した事はあるのですが、 娘の保育料35000に対して パートで80000くらいの給料か 資格の仕事で110000の給料どちらを選ばれますか? したいのは断然パートの仕事。 けど0歳の娘を入れて働くなら、お金を選ばないといけないの…
0ヶ月で左鼠径ヘルニアが発覚しました。 まだ、保険証も限度額も届いてませんし、届くのは5月だと思います。今月に手術なのですが、手術費用はいくらくらいかかるのでしょうか?(T-T) ちなみに健康保険資格証明書は使えないと病院て言われました(T-T)
現17、今年18になる中卒が医療事務の資格取っても意味無いですか? 私は高校に通ってはいたのですが妊娠が発覚し、迷わずに娘を産むことに決めました。 悪阻がかなり酷くて起きれないほどだったので高校に行くことが出来なくなりそのまま退学しました。 今月に入って色々あり、旦…
保育園通わせながら正社員で探してる求職中の方お仕事見つかりましたか? 私は資格もないので全然見つかりません…同じような方いらっしゃいますか?
如何にもこうにもモヤモヤが治らないのでこちらにて失礼します! 2月前半に主人の扶養に入る手続きと社会保険証発行の手続きをしました。 申請を出した当初は3月中旬までには保険証来るよと会社の方に伝えられていだのですが、いつまでたってもまぁ来ない!3月の妊婦健診と持病…
保育士ってなんでこんなに大変なのに 収入低いんでしょうね…。 何のために資格を取ったのか。 子どもは可愛いけど、可愛いだけじゃやっていけません… このままなら子どもの手が離れるまで戻れないです…。
保育士です。育休がなく生後2カ月から仕事に復帰…主人の収入も低く働くしかない状況でした。息子は保育所入れず親戚に見てもらっていました。 4月に主人が転職!私も小さい子いての早番(7時からの勤務)が難しいと感じ転職をしようと思い、転職活動しようとした時、息子を希…
もともと子供好きでもないし、どちらかというとうるさいと思うし相手するの苦手だったし、仕事バリバリしてキャリア積みたかったけど、妊娠出産して母親になりました。 それでもお腹の中にいる時から我が子は可愛いし、生まれてみたらとても可愛いくて、娘と過ごす毎日が幸せでし…
小さいお子さんいるママさんで、特殊な資格など無しでお仕事されてる方、パートされてる方、どんな仕事で、どのくらいの時間で、月いくらくらい稼げますか? 休みやすさ、働きやすさも教えてください! ちなみに私は、 シフト制の婦人衣料品店 月18〜20日、1日6時間勤務 時給千…
次女に言葉の遅れがあるので、通園センターに役場の方と見学に行きました。 自分自身は行かせようと思ってたのですが旦那が、毎日だと子供に負担がかかるから週2~3回の一時間ならわかるけど週に一時間だけ通わせて意味あるのか?お金(月に3千円)を使って子供送って仕事を中抜…
今デーサービスでパート勤務しているものです。 デーサービス向いてないなぁ。。。 と思い、転職したいなぁ。。。 と最近考えているのですが、 転職するために学校に行ったり資格取得された方いますか? ちなみにパティシエの資格(製菓衛生師)はまっているのですが、それ以外…
児童発達支援センターや放課後デイみたいなとこで 働いている方いますか? 資格等どんなもの必要ですか? 興味があります!
なんだか自分が本当に就きたい職業が何なのか分からなくなりました。 福祉科のある高校に行き、卒業と同時に介護福祉士の国家試験を受験して、資格を取得しました。そのまま正社員として就職して、一年目の秋に妊娠発覚してまる2年産休・育休をもらいました。 今月下旬ごろから…
現在、派遣社員として働いています。 今の派遣先がもうすぐ3年になります。 個人抵触日が2019/5/24 出産予定日が2019/9/21 産休開始日が2019/8/11からです。 派遣先に直雇用になると 勤続年数が1年ないと 産休育休申請の資格がなくなるため 直雇用はしませんでした。 派遣の…
セルフジェルネイルされている方に質問です☺ ここ数年セルフでジェルネイルをしています。 私自身は資格はありませんがネイリストの友人に道具一式をショップで揃えて貰い、いいものを使ってきたと思います。 主にベースはベトロ、カルジェル カラーはベトロ、マオ トップとクリ…
介護の施設で仕事を始めようと思っているのですが、未経験、無資格なのですが、 特養は厳しいですか?
資格とりたいです! 使えそうでおすすめな資格教えてください!
高卒で手取り30万以上の仕事に就きたいと思ってます。 そのような仕事や資格など、なにがありますでしょうか? 自分で調べたり本を読んだりしましたが、行き詰まってます…。 よかったらお知恵をお貸しください🙇 よろしくお願いします🙇
ネイリストの仕事について。ネイルの資格は持っていますがネイルサロンは未経験です。2つ面接に行ったのですがお客さんが着くまでは無給で練習と言われました。無給の期間は人によって、お客さんに施術出来るようになるまで なのでどのくらいかははっきり言えないとの事でした。 …
4月からパートで週3日保育士をしています。 とてもいい園で楽しいです。 週3日でとってくれるところはなかなか無いので できる限りのことはしたいと思っていた矢先 主人が2人目の子作りに積極的になりました。 私が働き始めた理由も、この2年間どんなに2人目 説得しても「絶対に…
シングルマザー1年目!!! 養育費も何も無いから私ひとりの稼ぎで2人を育てて行かなきゃならないから、何かしらの資格を取って少しでも給料沢山貰えるようになりたいけど何の資格取ろうかな😞 頭が悪いから出来れば頭より体で覚える系のが合ってる気がするけど何があるんだろう..…
一般事務で使えるパソコンの仕方?とったかた、パソコン教室に通われてるかたいますか?どのくらいの期間で資格とれますか?Wardとexcel?使えればなんとかなりますか?一般事務してるかたにもコメントもらえると嬉しいです!
夫の健康診断の数値が悪く、栄養について勉強したいと思っています。 資格が欲しいわけではなく、日々の献立に活かすのが目的、というレベルです。 食生活指導士という資格があるみたいですが、これの勉強をすれば身について実践できるものでしょうかね…? 幼児食や食育について…
小さいお子さんが居て保育園預けていて 熱など急なお迎えも頼る人がいなく自分が お迎え行かなきゃ行けないなどのママさんで コンビニで働いてる人いますか? 独身の時 アルバイトした事がありそれらの 経験上で小さい子供がいるとコンビニはダメだと わかってたのですが今月か…
今年21歳。子供が2人。旦那とは離婚します。 18歳の時に上の子を妊娠しました 学歴は高校中退。高校中退後は、居酒屋やガソリンスタンド、介護でしかアルバイトを経験していません。夢があったのでフリーターでした。 子供を出産してからは専業主婦なので、今から仕事を探さない…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…