女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園について悩んでいます。。。 1歳になる息子がいます。 そろそろ私も外で働いて少しでも家計を楽にしたいと思い、保活してみたものの激戦区なようで0歳児でも認可はもちろん、認可外も空きがない状態です。 やっも空きを見つけたのが認可外で、今年度(3月末いっぱい)で閉…
お子さんが幼稚園に行っている間、または寝てから独学もしくは通学で資格や免許を取った方いらっしゃいませんか😃? 子供が小学生になる頃に資格や免許を活かして働きに出たいと思ってます。 周りには美容師さんや保育士さんを目指して通学してらっしゃる方がいます💡 他にはどんな…
ネットなどで 調べて 資料請求などして キット送ってきて作って送り返して…みたいな 想像ですが↑ ハンドメイドの資格とった方いますか? ちなみに私は ピアス、主にリボン系の資格が欲しいのです。
旦那がADHDなのか、ただの怠け者なのか、もちろん病院に行けば診断してもらえると思うのですが、どちらだと思うか皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。 以下、旦那についてです ・自分のことをADHDだと思っている。 ・約束が守れない。 ・すぐに忘れてしまう。 ・どうでもいい嘘…
先日も質問させて頂きましたが、より多くの声を聞けたらっと思い質問してもらいます。 医療事務と、経理科③(主に簿記2級、残りがエクセルとワード)の資格を、職業訓練校にて取得しようと考えています。 どちらの方が今後活用できるか、また給料や待遇など 色んな意見聞かせて下…
保育園と仕事のことで悩みすぎて分からなくなってきたので、イイネかコメントでアドバイスお願いします😭 長文です(>_<) まず、今の状況としては ・看護師で、1歳の子が病院から10分ほどの認可園に入所中 ・自宅近くに入れたい保育園があり、転園希望を出しているが21人中17番目 …
在宅ワーク、内職をされてる方みえますか? 現在育休中で、復帰して働くつもりでしたが 上司に嫌なことを言われそれから胃痛が続き 復帰することが憂鬱です、、💦 旦那さんは辞めてもいいと言ってくれますが 何かしら仕事はしたいと思っています、、 短時間のパートに出るか、 …
学童で働かれてる方いますか? □どんな資格をお持ちですか? □仕事は続けていきたいですか? □職場の雰囲気はどうですか?(場所によると思いますが💦) □身近でやりたいと思う人がいたら、是非!と思いますか? 放課後児童支援員認定資格研修を受ける予定です。 働く予定はありま…
気分転換に扶養内で働こうかなーと考えています! 子どもはじじばばが面倒見てくれるので大丈夫です みなさんどれくらいで仕事復帰してますか? ちなみに医療従事者の資格をもっているため時給2~2500円くらいです。週に2回か、多くて3回、4時間程度働けば十分な金額になります 通…
転職に持っていてよかった資格について教えてください。 現在大手企業の技術系事務をしており、産休中です。 復帰はするのですが、主人の転勤があるためいつかはこの会社をやめないといけません。。。すごく良い会社だから悔しい笑 私は短期大学卒なので、学歴規定のある会社…
ミルクをあげる時間について……。 9月から生後5ヶ月の娘を預けながら保育園で保育補助の仕事をしてます。 無資格で生後5ヶ月から子連れ出勤okなのと家から車で10分と近いので働かせていただいてますが、娘のミルク時間のことで保育士に嫌なことを言われてしまいました。 娘は普段…
妊産婦医療費助成とはなんですか?受給開始が今月の一日なのですが資格登録に必要なものを持って市役所に行けばいいんですかね?(´・_・`)よく分かりません😭
資格とか持ってなくて高卒の方 何のお仕事されてますか?☺️
現在妊娠27週目のフルタイムで共働き夫婦です。 最近夫の様子がおかしく問いただしたところ 家事の負担が自分の方が多い事への不満が爆発したそうです。 私的には掃除は夫の方が多くやっており 私は料理買い物などが多く洗濯物は半々でした。 総合的には半分な気持ちで居ました…
今旦那さんと別居中です。旦那さんがなかなか仕事をせずしたと思ったらすぐ辞めたり旦那さんとも旦那さんのお母さんとも沢山話し合いました。しかし2人して私の母に頼れないかお願いして欲しいと言われ私は今まで何回もお願いしてきたのでまた言うのは嫌だったんですけど母に相談…
医療事務と経理科③(半分が簿記.残りはエクエルとワード等)の資格についてです。 職業訓練校にて、資格を取得しようと考えていて 医療事務と経理科③の資格で迷っています。 この2つでしたら、どちらがいいのか色んな意見を聞かせてください! また、実際にこの資格を持ち働いて…
一時保育に預けたことがある方、要領わかる方教えてください💦 今度、私が資格関係の講習を受けなければならず、 子どもを4日程一時保育に預けようと思っています。 (旦那や両親はみんな働いていて預けられません💦) ・預けたい日のどれくらい前に予約電話した方が良いのでしょう…
適応障害から復職したものの、最近体調がまた芳しくない夫。 今の会社の仕事にやりがいを感じられないそうです。あと三ヶ月のうちに、続けるかやめるか結論出すつもりらしいです。 今日それを打ち明けられました。 夫は今、資格試験受験中です。 それをとったとしても、自営業…
事務系のお仕事でオススメありますか?? 資格などはありません
育児の合間に何か資格とった方いらっしゃいますか? お昼寝時 何もすることがなく暇な時が少しだけあり その時間何かしたいな~と思っています。 オススメの資格などあれば教えて欲しいです☺️
在宅ライターされてる方いますか? 初心者でもできますか? またどのくらい稼げますか? 現在専業主婦で子供もまだ7ヶ月で働きに行けないので、育児の合間に何かしたいと考えております。 栄養士、食生活アドバイザーの資格を持っています。
看護助手ってかなり大変なイメージがありますが、肉体的にも精神的にもやはりキツいですか? 介護の経験も資格もありません。 色々教えて下さい!
家出してしまいました。 何が原因かはもう覚えてないんですが 小さいことが積もりに積もって 最近ずっと夫婦仲がうまくいってなくて... 夫が今日休みだったんですが 朝から本読んだり(一応資格の本ですが) 録画してたバラエティ見たり... こっちはバタバタ長女の幼稚園の準備…
劣等感でモヤモヤします。 ママ友グループで、自分以外、正社員です。しかも公務員とか、国家資格あり、専門職とか。 私は結婚を期に退職、再就職しましたが育休が取れず退職。今は専業主婦です。少し変わった職種でしたが、国家資格は特にありません。 隣の芝生は青く見える…自…
共働きの家庭のママさんたちは、どういった雇用形態で働いていますか? パートの方が融通がきくと聞いた事があるのですが、栄養士の資格を持っているので栄養士で働きたいと思っています💦 そうなると正社員で募集しているところが多いです。 正社員で働くと大変でしょうか?😨 正…
在宅ワークを探していて、今indeedのサイトから在宅ワークをみているのですがどれが1番いいのかわかりません…やっている方いらっしゃいますか?ちなみにパソコン文字打ちは遅いですけどできます。資格はありません。月に7万~稼ぎたいと思っています。妊娠中で仕事もなかなか決ま…
生後2ヶ月の女の子ママです 4月から保育園にいれます。 そこで仕事についてなのですが、 私は保育士の資格をもっています 子どもを預ける保育園で、 預けながら働かないかと誘っていだきました。 (産前働いていた保育園は辞めました) そこの園は旦那が行っていた保育園だった…
みなさんならどうしますか? 来年の4月から子供たちを保育園に入れるか迷っています。 現在旦那が休みの土日のみパートをしていて、今月末で一旦退職します。 産後、同じ職場に戻る予定で今と同じように土日のみ出勤にするか4月(下の子が5ヶ月になる)から保育園に入れて平日も働…
カテゴリがわからなかったので😅 ユーキャンで資格取った方とかいますか?
バツ2って印象悪いですかね⁉️ めちゃくちゃ長くなっちゃいました💦お時間ある方読んでくれたら嬉しいです😊 今の旦那と再婚して、なかなか子宝に恵まれず旦那と相談して妊活に専念する為去年仕事を辞めました。 私は専門職の正社員だったので、給料も旦那より高い月もちらほらあ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?