
コメント

退会ユーザー
正社員で働いています!
やっぱり今後子供が大きくなったりしたときに転職しやすいですし、あまりキャリア諦めたくなかったので!

ゆこ
ウチは割と福利厚生がしっかりしてるので、有休(看護休暇など)が色々あるので助かってます。
あとは、ボーナスがあるぐらいですかね😅
-
Mai
コメントありがとうございます!
福利厚生は重要ですよね✨
前職ではボーナスなかったので、次はボーナスあるところに就きたいなぁと思ってます🥺- 10月9日
-
ゆこ
管理までとってると更に選び放題な気もしますけど…。
管理はまだ取れない感じですか?- 10月9日

ノンタン
時短の正社員です!
メリットは福利厚生がちゃんとしてることと、給料が高いこと、有給休暇があるので、休んでも給料に影響しないことぐらいですかね😅
デメリットは特にないと思っています!
-
Mai
コメントありがとうございます!
デメリットがないというのは良いですね🙂
正社員は福利厚生やボーナスがしっかりしているのが一番ですよね✨- 10月9日

はじめてのママリ
子供の体調不良で保育園に預けれない時でも親などが面倒見てくれたり会社側が急な休みに対応して貰えるならメリットしかないと思います😊
-
Mai
コメントありがとうございます!
面倒みてくれる方が近くにいると助かりますよね🥺
うちの場合は実家に住んでいますが、みんな日中は外で働いているので頼れる人が誰もいないんですよね…
そういう時、正社員だとなかなか休めなかったりするしどうなんだろう?と思っています😔💦💦- 10月9日
-
はじめてのママリ
私も実家は近いのに平日昼間は急にだと見てくれる人がいないけど毎回は会社も休めないと言われてパートにしました😢
- 10月9日

退会ユーザー
メリットは、安定している、お給料や待遇がいい。
デメリットは責任の重さですかね~😫たまに仕事の責任に押し潰されそうになります…
子育ても大変だと、鋼のメンタルを持っていないと無理…💦

断捨離
私は病院の管理栄養士のフルタイムパートで働いてますよ~!
パートなので休みやすい、子供の発熱等途中で帰りやすいところですし定時ぴったりに帰れます(^^)パートでも半年以上たてば有給がもらえますし病院なので健康診断にひっかかったら予防注射が無料、または補助がでるのも良かったかなと思います。
Mai
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜
将来、転職はあまり考えていないんですが、資格は活かしていきたいですね😊