女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児中に急に孤独に感じることありませんか??
みなさん親友っていますか? 友達も数人しかいないし、その中にも親友っていないなと感じています。 いなくても大丈夫ですよね… なんだか疲れてしまってSNSもやめました。 そしてまた孤独感がひどいです。
長文、乱文です。 すみません。 ものすごく孤独に感じて気力がない状態です。 旦那は残業で毎日1:00や2:00に帰宅し、朝は7:30には出勤してしまい、なかなか顔も合わせられず、会話もできません。 実家は母が体調悪いのと、父は現役バリバリで不在。更にベビースモーカーなた…
1歳の娘がいます。 私はもともとあまりアクティブではないです。 けれど最近、こどもの癇癪がひどく(この時期は当たり前みたいですが)おでかけしないと家では機嫌が悪いです。 なので午前から夕方、そして夜もお散歩してます。 正直きついです。 友達が多ければ友達と話しなが…
2人目妊娠7w5dです。 心拍確認後、切迫流産と診断され、6w5d〜7w1dの間入院し、内服と流産防止の注射をしていました。退院して2日後にまた出血してしまい、再入院に。。 つわりもひどく、吐いても1人ぼっち。 上の子にもなかなか会えず、かなりしんどいです。 1人目の産後よりも…
孤独感を感じて児童館に行ったらママ友グループが固まってお喋りしてて更に孤独になって帰ってきた (。-`ω´-)
病んでます(´;ω;`) 一歳三ヶ月の娘の食事についてです。 乳児食に替わって、味付けも濃くなりつつありますが、いままで食べてた物を嫌がったり、遊び食べが再開し、ポイポイご飯を下に落とします... 「これは食べ物だよ~。落とすのはバツ。大事にね。」とずっと言ってますが…
毎日が嫌になってしまいました。 結婚を機に旦那の地元へ移り住んだため、 周りに知人いません。 最近、支援センターも友達同士で来ている人が多く行っても軽く話すこともできなくなり ふと孤独を感じてしまいました。 これからも毎日子供と旦那とだけ話す生活かと思うと不安…
明日から妊娠18週になります。最近、妊娠糖尿病と診断されてから夫と仲が悪く、喧嘩はしませんが毎日毎晩、寂しと孤独感が増して来ました。 夫は私が血糖値測定をする傍らでチョコのアイスや、スナック菓子を食べて早く針を刺して測定しないと、ダメだと言い事あるごとにだめだね…
人と付き合うのが苦手。距離感がわからない。 だから、自分からお誘いとか、交友関係広げることはしない。 だけど、たまに孤独感。 その繰り返し。 人からストレス貰うなら1人でいるストレスの方がマシってどこかで思ってるのかも。 子供生まれたら変えるべきなのかな。
育休に入り、社会から取り残されたような孤独感が辛いです。上の子がいるので話し相手はいますが、夜、主人と話す以外、大人と喋ることがありません。こんなに孤独が元気を奪っていくのかとショックです。
今日は穏やかにいられたなー😌💕 やっぱり私は予定があったり誰かと話したりする方が合ってるのかな😆?疲れちゃう時は別にして💭 ママリって本当いいアプリ❤️❤️ 暇さえあれば見たり悩みに共感したりそれが私には孤独に感じずみんな一緒なんだなって思える! 皆さんありがとうござ…
なんだろなー 誰とも喋りたくはないんだけど それは寂しくて、孤独を感じてしまう😣 矛盾してるよねー😅 あーもーやだやだ 幼稚園のお母さん方と話すのも面倒くさいって思うんだけど、自分以外楽しくお喋りしてるお母さん方みると、羨ましいって思ってしまう😅 こんな自分面倒く…
すごく孤独感を感じます。 普段は家に子供と2人。旦那は居てもゲームか携帯。支援センター行ってもほとんど話しないで帰宅。友達とラインするのも相手は忙しいだろうし、あたしに付き合わせるのは申し訳ない。親には心配かけたくないから、そこまで話すこともできない。 毎日なに…
4ヶ月の女の子をワンオペで育てています。何とかやってます。 旦那は平日の週1しか基本休みがなく、帰宅も遅いです。知り合いが少ない環境で毎日娘と2人きりの生活、孤独を感じます。 娘は可愛くて守ってあげなければという責任も感じていますが、最近「あの時違う道を選んでたら…
友達いないなぁと思って悩んでしまいます。。 四年前に夫の転勤で地元を離れ、都内で生活しています。 地元にいた時は、主に高校の友達や、職場の友達と飲みに行ったりしていました。 都内に来てからも、しばらくはラインで連絡とったり、地元に帰省した時には必ず飲みに行った…
産休育休中の方、 妊娠をきっかけに退職した方、 寂しくありませんか❓ 今まで休みは必ず旦那か友人とお出掛け、 平日は仕事しており色んな客先に出向いたりと いろんな人と関わるのが当たり前で、 だれとも話さない時間なんて殆どありませんでした。 産休に入って3週間、 30週…
全然寝てくれない💦 置くと泣くし、おっぱい吸わせると出るだけずっと飲んでる(:3_ヽ)_ 飲みすぎて吐くのにほしがるし(ToT) 里帰りしてるけど、家族を起こすのは悪いし、起こしてもおっぱいならあたしが見ないと意味ないし…。 部屋に1人で孤独を感じる。 昼間は寝てくれるのにど…
いつもお世話になっています。今日、久しぶりに旦那の一言にかなりムカつきました。我が家は少し前にマイホームを購入し、転居をきっかけに私は仕事を辞めました。そして実家からもさらに遠くなり、友達とも気軽に遊べる距離でもなく孤独に育児をしています。 4月入所の保育園も…
妊娠3ヶ月。実家に帰りたい。 昨年の10月に九州から神奈川に引っ越してきました。 引っ越してきたため、仕事も辞め、ずっと専業主婦をしています。 友達もおらず、話し相手は旦那くらいです。 ここ数日、旦那にイライラすることが多く、 旦那と喧嘩することも多くなりました。 …
はあ😞普段休みの日でも私が思う様に動いてくれないってか何もしない旦那。子供も可愛がるけどずっと相手にしてくれるわけでもなく、基本的に私が家のことも子供の相手も常にしていて自分の時間なんて夜中しかない毎日。旦那がインフルになり実家に子供と避難しましたが2日後子供…
大分市の鶴崎こどもルームを利用されたことのある方いらっしゃいますか? もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。少し暖かくなってきたので、お友達作りも兼ねてこどもルームにも行ってみたいと思うですが、5ヶ月ぐらいだと行ってもやれることないですかね?一人で行くと孤独だったりし…
特にトラブルや環境の変化は無いけど、ママ友と疎遠になったことってありますか? 去年の夏頃、児童館で知り合った方に遊ぼうと声をかけていただいて、その後何度かその方のママ友と4人で家で遊んだり、ちょっと遠出したりしました。 でも私以外の3人はママも子供もほぼ同年齢…
旦那も仕事忙しくて、親も歳とっていて、私が高齢出産のため、周りに友達もいなく、孤独です。離乳食も作る気にもなれなくて、あげたり、あげなかったりです。愚痴れる場所もなく、こちらをお借りしてすみません…
すみません、ただの愚痴です…。 不正出血で入院5日目です… 今日、旦那が風邪でダウンして仕事を休んだそうです… 家にいるのに会いに来てくれない…。 無理しろとは言わないけど…。 元々、明日と明後日が休みだけど、 この分だと明日も来てくれなさそうだし、 明後日は今日の分…
滋賀県の野洲市に住んでいます 京都から引っ越してきたので近くに友達がおらず孤独状態😭 仲良くしてくれると嬉しいです🙇♀️💕
孤独と友達になりそう! 家族以外の人と会っても会話が噛み合わない( ;o;) その前に家族以外に話す人いない(っω<`。) 夫にそう言ったら「(噛み合わないのは)いつものことだ」って絶対言われそう(笑) いやー参ったマイッタ。 噛み合わないのは昔からだったわ(´・ω・`)
現在生後4ヶ月の娘がいます。 生後6ヶ月になる頃丁度4月なので 保育園に入園させるか迷っています。 一歳までは自分で見てあげようと思っていたのですが... 旦那の仕事が4月から変わり、公務員になるのですが 最初は基本給が少なくカツカツになります😢💦 私自身、娘の事は大好き…
ママにべったり。自己主張激しく、最近自我が目覚めた娘。 正直ノイローゼ気味です。 おとなしく1人でテレビ見たり遊んだりしてくれません。 ママーママーママー 1日300回くらい言われてる気がします。 オープンキッチンで、キッチンからリビング見えるのに、キッチン側に…
ここのところ、旦那はお出かけばかりです。 休みの日に職場の人たちとディズニー、仕事終わりに飲み、休みの日に焼き肉、今日はたこ焼きパーティー… 明日は休みのはずだったのに仕事で、いません… 普段夜遅くまで残業で毎日頑張ってくれています。 私は専業主婦で、本当にありが…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…