※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
ココロ・悩み

育休中で孤独感が辛い。夜は主人と話す以外、大人との会話がないことがショック。

育休に入り、社会から取り残されたような孤独感が辛いです。上の子がいるので話し相手はいますが、夜、主人と話す以外、大人と喋ることがありません。こんなに孤独が元気を奪っていくのかとショックです。

コメント

まりも

私もそうでした
1年たってやっとなれてきたところです
おうちで三食昼寝ができると開き直って楽しむようにしました😆

  • みく

    みく

    開き直れるように頑張ります😭✨
    時間をかけて慣れていきたいです。

    • 2月22日
こんにちは

初めまして!
大人の人と話さないのって結構、孤独を感じますよね😭
私は、旦那が仕事で月に1度(5日間)しか帰ってこないので、約3週間大人と喋らない時もあります。結構、辛いし寂しいです。
三歳の娘がいますが、三歳の子と大人と話すのでは全然違います😅

  • みく

    みく

    上の子がいても寂しいですよね😭旦那さんが不在なことも多いと寂しさも倍増ですね😱やっぱりちゃんと会話したいですよね💦

    • 2月22日
めぇ

私も同じです!
旦那は遅いし、、
でも遅いのをいいことに実家に行ったり友達に家に来てもらったりしまくってます!笑

  • みく

    みく

    私もやりたいです!まずは平日に会ってくれる友だちづくりをしていかなきゃ!ですが😅😅

    • 2月22日
  • めぇ

    めぇ

    土日おやすみの方が多いんですね(T_T)!
    私は平日休みの仕事だったので、、それもあるかもですが好きなことしちゃいましょ😊
    私はアルバム作りとかなんか作って売りたいな〜なんて考えてます♩笑

    • 2月22日
  • みく

    みく

    アルバム作り!いいですね!やろう!

    • 2月22日