
ママ友と疎遠になった経験について相談です。孤独感や人付き合いの悩みがあります。同じ経験をした方いますか?
特にトラブルや環境の変化は無いけど、ママ友と疎遠になったことってありますか?
去年の夏頃、児童館で知り合った方に遊ぼうと声をかけていただいて、その後何度かその方のママ友と4人で家で遊んだり、ちょっと遠出したりしました。
でも私以外の3人はママも子供もほぼ同年齢で、
うちだけ親子で離れていて話題も微妙に違うし勝手に少し疎外感を感じていたり、
私自身、口下手で仲良くなるのに時間が掛かるタイプだからかあまり馴染めてないな~と思っていました。馴染めるように頑張って空回りしたり😅
そしたら今年になって1度も声が掛からなくなりました(^^;)3人で遊んでると思います。(前にそんな話をちらっと聞いたので)
今まで自分から誘ったこともありますが、基本ママ友の方から声が掛かっていたので自分も合わないと思われたんだろうなと思います(^^;)
その方はもう児童館にも来てないので、自然に会うことはないと思います。
合わないのはしょうがないことですが、友人も親族も近くにいないし、出会う前よりぽっかり孤独感感じます。
何で自分は人付き合いが上手く出来ないのかと自己嫌悪です😢
無理な付き合いはしたくないですが、上手く切り替えられず毎日もやもやしてます。
同じような経験したことある方いらっしゃいますか??(>_<)
カテ違ってたらすみません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちはる
わたしも同じ経験あります(u_u)
特に何か言われたりされたりするわけじゃないし、私も気つかって疲れるしこのほうが楽、、って思いつつも孤独感はやっぱり感じてます。
ママリにだいぶ支えられてます☺️笑

まー
疎遠になったママ友います😅
特にトラブルはない(と思う)のですが、度々遊んでいたのに会わなくなりました。
どうしているかな?と思うものの、元々1人で行動出来る方なので無理に誘わなくてもいいかな~って思って時間が過ぎました💦
私自身、児童館などで新しく知り合いが出来たりもするので相手もそうかな?って思ったり。
特に気まずくもないので、会ったら普通に会話するでしょうし👍
一つのグループに固執しなくてもいいかなと思って、子どもと2人で色々遊びに行ってます😃
何かのタイミングでまた遊ぶかもしれないですしね❗
-
はじめてのママリ🔰
お返事とても遅くなってしまいすみません💦
同じような方がいて安心しました😄
私も偶然会っても自然に接しようと思います(*^_^*)- 2月27日

ままり
仕事復帰したらやはり、疎遠になりました💦💦
ママ友ってそんな感じなのかな〜って思います😂
でも逆に保育園のママコミュニティー内でママ友ができたりとかもありました!
幼稚園まではまだまだありますが…もしかしたらまた児童館とかで気が合うママ友と知り合うかもしれませんよ😃
なので新たなコミュニティー作りしてみて下さい♥
-
はじめてのママリ🔰
お返事とても遅くなってしまいすみません💦
やはり環境変わると疎遠になりますよね😣
幼稚園での出会いに期待しようと思います!- 2月27日

ママリ
ありますよ!
2名→保育園
1名→教育ママで私はちがうとわかったら、連絡なくなりました💦
疲れるので、子と二人で気ままに遊んでいます
-
はじめてのママリ🔰
お返事とても遅くなってしまいすみません💦
子供と気ままに遊ぶのも良いですよね(^^)
あまり気にしないようにします!- 2月27日
はじめてのママリ🔰
お返事とても遅くなってしまいすみません(>_<)
私もママリに支えられてます😅
気疲れは嫌だけど孤独も嫌ですよね😢