女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日、 近くのキッズルームに遊びに行ったんですが、5歳と3歳くらいの男の子の兄弟でヤンチャぽい子がいました。 見ていたら他の子を押したり、おもちゃをうばったり、していました。 うちの子も何かされるかも? と思ったのでそろそろ帰ろうかと思っていたら、3歳の男の子の方…
2人目妊娠中のつわりがひどかった方、妊娠中育児どうしてましたか? 1人目の時は入院レベルで酷いつわりになりました。 家の中を数歩歩くことも難しく、妊婦健診も主人と実家の母に両脇支えられて通っていました😭 毎日、なんで妊娠してしまったのだろうと後悔し、死にたいと思う…
急遽、明日に旦那の祖母の家に 行きます!(祖母は入院中で不在で 義父の兄とその奥さんが住んでいます。 二世帯住宅でプラスそこに旦那の従兄弟と奥さん お子さん二人が住んでいます。) 初めての訪問ですが、手土産は義父の兄達用と 旦那の従兄弟用に2ついりますか😂? また急遽な…
同じくらいの子を持つお子さんで、急に笑い出す?事ありますか? 外出時、抱っこヒモで抱っこしてて周りを見てたら、急に爆笑まではいかないですが、「はは、はは」みたいな笑い声で、へらへらニコニコしてる時がたまにありまして💦 今日は自然の中を歩いてて、周りにも人がいなか…
最近になってようやく幼稚園について考え始めてます。 横浜市青葉区で、横浜さくら幼稚園、藤が丘幼稚園、あざみ野白ゆり幼稚園の3つに絞ってます。 この3園で、プレが3年保育への優先枠になるかどうか、プレの料金(藤が丘は募集要項に書いてありましたが他2つは記載がありません…
気分を害される方もいるかもしれません。辛いことを思い出させてしまったらすいません。ですが、よければアドバイス頂きたいです。 長くなります。 流産したことある方、どうやって立ち直りましたか? 正直、今の段階だと懲り懲りだと思ってしまいました… 1人目は特に大きな問…
こんばんは! 皆さんの義家族について教えて下さい。 なんかもやもやしてしまって… 本日旦那のおばあちゃんの家に3人で遊びに行きました。 おばあちゃんが足が悪いため、義理家族と会うときはおばあちゃんの家です。 旦那は男3兄弟の真ん中で、あまり兄弟間は仲良くないそうで…
愚痴です お盆で義実家4泊5日、今日やっと3日目ですが 早くも帰りたい。。。涙 男3兄弟の育った義実家は築30年全くリフォームなしで 正直かなり汚い そんなところをイタズラ盛りの8カ月の娘がハイハイしてるのも、カビだらけのお風呂で洗われるのも正直涙が出る 私自身もいつ…
はあー。今から義実家🤷♀️ めんどくさいし、行く意味ww 明後日ある義母の親兄弟の 集まりに行くのを断ったからお菓子を届けに。 てか嫁いだはずの義父の方のお盆は皆無だし 祖父母のお墓がどこにあるか知らない旦那。 義実家の一応ある仏壇は埃まみれで ばーちゃんはしみったれた…
女性らしくなりたいな… 性格もガサツだし旦那にはお前気強すぎんねんて言われるし… 掃除も料理も苦手だし💦 早食いだし。 メイクしないしオシャレもしないしそろそろママらしくならないとな😭 おならも恥ずかしい話気にせず旦那の前でこくし…😨 そこら辺に居るママさんが綺麗過ぎる👩…
京都市内の認可保育園へ預けておられる方 育休中、産休中の兄弟の保育時間は基本的に短時間ですよね?(8:30-16:30) 仕事復帰以外の理由で時間を延ばすことはできないんですかね?
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます! 肌の色について質問なんですが まだ生後1ヶ月だと肌って赤黒いですか?? なんだ同じくらいの大きさの赤ちゃんを見かけるとみんな真っ白な気がして😂 色黒なんですかね😂 上の子も真っ白なんでなんだか兄弟でオセロみたいで😂
ただ吐き出したいだけなのでスルーしてもらって構いません。 今日は旦那の方のお墓参りに義母、義妹(10歳)、義姉、義姉息子(10歳)、義姉娘(9歳)と旦那(25歳)と行ってきました。もうとてつもなく最悪!!! まだ旦那の2個下の義妹がいなかっただけいいか…と思ったのが間違…
こんにちは! 自分の中でもやもやしていることがあったので、書かせていただきます。長文になります。よろしくお願いします。 義両親(主に義母)についてです。 旦那は義姉と2人兄弟です。 私は妊活をしていて義姉も、ここ最近妊活を始めたらしく、まだ子どもを授かっていません…
働いている方が偉いんですか? 上の子は幼稚園に行っています。下の子はまだ保育園等には行っていません。 親戚のところは、2人兄弟で2人とも保育園、お母さんはフルタイムで働いています。 親戚のおばさんは、「お盆終わったらまたしっかり働かないとね!みんな働いているでしょ…
元彼の家族との付き合いについてです。 今の彼氏(旦那予定)の前に5年付き合っていた彼氏がいました! 家族もすごくいい人達ばかりで、親戚や、友達などほんとにたくさんの人がよくしてくれてました! 特にお姉さんと義理のお姉さん(元彼の兄の奥さん)とはすごく仲良くしてくれて…
こんにちは◡̈⃝︎⋆︎*お世話になってます。 子供達には、生まれてすぐ普通預金と定期預金の通帳を作りました 普通預金の通帳は、お年玉やお小遣いをいれていて、将来こどもに渡すように貯めています。 定期預金は、七五三のお祝いの残りや、入学祝いや出産祝いたいなどをいれていた…
冬のガーデンウェディングの服装について。。 3月初旬に、従兄弟のガーデンウェディングがあります。時間帯は夜。。 寒いの嫌いなので今からすごく憂鬱なのです。 手持ちのドレスは薄手のものばかりなので新しく新調しようと思うのですが、着物の方が防寒になりますでしょうか…
子宮筋腫を切除したことある人 いらっしゃいますか(´・ω・`)? 筋腫を持ったまま出産し 現在経過観察中です。 妊娠中も変性痛による切迫早産で 転院になりました。 いずれ兄弟姉妹を作ってあげたいし でも変性痛の痛みは味わいたくなくて 切除したいと思っています。 入院期間…
子連れで再婚された方、新しい旦那さんとは何きっかけで知り合いましたか? 子供に兄弟を作ってあげたいので再婚したいんですが、今のところ日々職場と自宅の往復だけで出会いもないですし、仮に出会いがあったとしても息子以上に誰かを好きになれる自信がありません(笑) こん…
お金のことで不快なお気持ちになる方いらしたら申し訳ありません。 私には姉と兄がいるのですが、出産後4ヶ月経過してからやっと兄に子供をみせることができました。バタバタしていたのもあり、私からは連絡できずにいたのですが、兄からもその間特にお祝いメッセージ含め音沙汰…
ベビーカーの相談です!現在コンビf2プラスを2歳の娘が乗って使っているのですが、子供の身長があるせいか前輪に足を絡めて靴が脱げたり、ベビーカーが転倒しそうになったりします。本人に何度もやめて!と言うもの止める気配がなく、これはベビーカーを変える時期なのかな?と。…
上司の祖父が亡くなったから香典って普通なの? 親や兄弟ならまだわかるけど、祖父母まで渡してたらキリがないような。 個人企業ならともかくまあまあ従業員いるのに、毎回毎回渡すわけ? そもそもこっちの祖母が亡くなったときだって誰も香典なんてくれなかったよね。
お子さんが4人から5人いらっしゃる方、 どうやってやりくりされていますか? うちは、大学まで出すには二人が限度です😅 子供は今一人しかいませんが、お金のことばかり考えてしまいます😢旦那は兄弟を!って言いますし余計に😣 差し支えなければ教えてください🙇
二人目をどうしようか悩んでます。 元々私と旦那の予定は子供二人は欲しいねと話してました。(性別は気にしてません。) ですが、一人目妊娠中から、切迫流産で自宅安静、その後まもなくして切迫早産で約2ヶ月入院、その入院中に妊娠高血圧症候群を発症し、結局早産で出産に至りま…
カテあってるか解らないですが・・・ 同じような環境だったママさんいましたらアドバイス下さい。 第一子は切迫早産で入院しました。この時は32週で出産となった為2週間の入院で済みました。 私自身、持病持ちでかかりつけの総合病院で出産しないといけないので子連れ出産の所は無…
娘がおそらく手足口病なのですか、息子に移らないか心配です。潜伏期間からかなり接触してましたし、昨日も熱だけだったので、一緒に遊んでました。 もう時すでに遅しって感じだと思うのですが、予防策ありますか?ハイターと手洗かと思いますが、一日中家にいるので、あまり手も…
ベビーチェスト(赤ちゃんのタンス)についてです。 兄弟や親戚に服など大量に貰い、そろそろ収納にチェストを準備しようと思うのですが、形や大きさなどどのようなのがおススメですか😊? 大きくなっても使えるのがいいかなー?と思うのですが、今の段階では子供っぽいものの方が…
今でいっぱいいっぱいでキャパが追い付かないから、またメンタルやられたら怖いし二人目はいらないとか思うけど、やっぱり赤ちゃんみるとほしくなる。自分の妹弟といると、甥姪みると、やっぱり兄弟いたほうがいいかとも思う。諦めきれないのかなかなか息子のサイズアウトした服…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…