女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳9ヶ月の女の子です。 最近、起きているあいだ、ずっと泣いてます。 ただ、私が抱っこしていれば泣きません。 私の母や兄弟が私の隣で抱っこしていると泣きます。 そこまでは、私がいいのかなとか寂しいのかなとおもって抱くのですが、 ご飯中もぐずってなかなか口を開こうとし…
誰か、褒めてください(笑) 義両親、義兄弟、皆さんぶっちゃけ嫌いですよね?(笑) うちのも全く合わなくて…でも大好きな主人の親兄弟、大事にしていきたいなと思って、兄弟も多くみんな仲良いくせに実家がいろんな意味でお粗末すぎて集まる風習がない義家族を、結婚してから私が…
こんばんは。 もうどうしようもないくらい辛いです。 わたしは2歳の娘と9ヶ月の息子がいます。 娘はイヤイヤ期真っ盛りで、息子は生まれつきの心疾患を持っており、2回ほど手術しましたが若干心不全気味で医者から心臓に負担がかかるのであまり泣かせっぱなしにしないように、と…
愚痴?になります。 あと2ヶ月で出産予定日になるのですが 義母、義兄弟?の行動が気になったので愚痴らせてもらいます。 旦那さん(25)になる人との婚姻届などの話が 年明けでも進まないので私自身がイライラしてるからかもなんですが 私たちが交際を始めてからアパートを借…
義姉や義兄弟が同い年で敬語で話してる方いますか?🤔 私は3年経ちますがいまだに敬語です。 いつなったら敬語辞めるん?壁あるみたいと言われましたがやっぱり敬語で話してしまいます💦 同じような方いませんか? やっぱり敬語嫌がられますか?
同居の義母、すごく助かるし話してても楽しいけど 社交性の無さにほんとにイラッとします。 例えば新築祝いを私の両親がくれました。 義母も同居で一緒に住むわけで 普通義母は感謝するとこじゃない?って感じなんですけど さっき新築の内祝いを買いに旦那と私と義母で車に乗っ…
新年早々、イライラとモヤモヤが消えません。 少しまえから2人目が欲しいねと話をして、タイミングとってきましたが、なかなかできず、不順もあるため、病院に通いました。二人目欲しいし病院へ通い始めたことは知っており、病院からタイミング指導も始まったのですが…旦那から2…
あー義母ほんと無理だなぁ… 娘が生まれてから1度くらい?しか 会ってなくてお正月も忙しいから 年末顔見せにいこうとしたら 具合い悪いからと断られ… それなら仕方ないか…と思ってたら 次の日から泊まりでディズニーー😑 は?具合い悪いと違うんかい💢 しかも私に分かるようにSNS…
22歳シングルです! 離婚後に1人とお付き合い出来たのですが結局別れてしまい半年以上引きずってしまっています、、 色々事情あって別れたのでお互いまだ未練ある感じだったのですが遠い地域に相手が住むことになり関係も終わってしまいました😢 息子は2歳だけど小さい子が好きら…
なんか旦那のことでずっとストレス溜まってたけど、 先輩の友達に愚痴LINE長文送ったらスッキリした...笑 長文に対して長文で返してくれるし、 意外に愚痴LINEをするだけでスッキリするもんなんだ🤔 旦那との接し方が正直何が1番いいのか わからなくて模索中... 可愛こぶってみた…
私の誕生日は、義兄弟の命日です。年は1年違います。 何故か気まずいです。 旦那には、ごめんけどうちの家族はお祝いできないからね。と言われてました。そして誕生日当日 義母から誕生日おめでとうラインがきました。 とっても気まずい気分になりました。 私は、別に誕生日にサ…
愛知県みよし市のまこと第二か岡崎のまこと幼稚園に行かれている方に参考までにお聞きしたいです。 子供が今年2歳になるので来年からならし保育に行かせたいなと思っています。 そのまま3歳からは完全にまことさんに入れたいなと考えています。 現在みよし市在住です。が、私が…
未婚シングルです。実母に迷惑をかけすぎて 産むと選択した事すら間違ったのではないかと思います。 今実家に住ましてもらっており予定では産まれてから 団地の応募をして保育園が決まってから仕事復帰をし、 実家を出るという予定でした。 うちのお父さんは実母の再婚相手で …
お正月、お互いの実家に新年の挨拶。。。 ウチでは兄弟家族も勢揃いして、みんなでご飯食べました。 旦那の実家ではお義母さんしかいなく、お義父さんは私たちが来るのわかってたのに出かけてて留守… ちょっとしたお菓子だけ渡して、玄関先で10分ぐらい話して終了😅💦 この家庭の違…
新年早々ですが、旦那へのイライラが止まらず寝れないので愚痴です。。。 まず、今の状況なんですが、、、 義母と同居しています。年末年始で旦那の兄弟家族が来ています。 兄家族が中1♀、小1♀双子 弟家族が中2♂️、小3♂️♀双子 義母、旦那、子供、私の計14人。 兄家族に風邪…
自分の子供たちにお年玉っていくら貰いましたか❓ 自分の兄弟や親戚、子供にとってのおじいちゃん、おばあちゃんとかです👴🏼 両家で値段のギャップがありすぎて戸惑ってます……😅
年末年始に実家へ旦那と子供を連れて帰りました。 ですが‥なぜかいつも実母と旦那の関係が悪くなります。 旦那の性格は、短期、自分が正しいと思っている、早口でまくしたてる、相手の状況や気持ちが見えない、馴れ馴れしい、です😭 だけど、根は優しい人です。 私をなんとか遠い…
ひとりっ子ってどうなんでしょうか? 今、離婚調停を始めるところです。 夏頃からずっと悩みに悩んで決心しました。 ですが、1番気掛かりなのは娘に弟妹を作ってあげられなかったことです。 いつか再婚して種違いの子どもができるかもしれないけど、今はそんなこと考えられもし…
二人目問題について。 旦那は欲しがっていますが、私が拒否しています。 新年の集まりで旦那からも未婚の義親戚からすらも兄弟がいないと可哀想だからと責め立てられて、本当にうんざりしました。 私が欲しくない理由 ・麻酔で呼吸困難になり死ぬかと思った ・次も帝王切開なの…
うちの義母本当に腹立ちます❗️ 現在第二子妊娠中で、2人目は男の子の予定です。 私は1人目も2人目も不妊治療の末の妊娠なので正直男の子がいい!とか女の子がいい!とか得に希望はなく、ただ無事元気に生まれてくれればいいなとしか思ってません。 私自身姉がおり、男兄弟もおら…
嫌な事があったので吐き出させて下さい😭 昨年6月に妊娠発覚、9月に入籍、 来月予定日の新婚の妊婦です。 昨日、結婚してから初めて 旦那実家のお正月の集まりに参加しました。 旦那の祖母家に親戚一同14人が集まり 宴会をするのが毎年恒例なのですが、 開始間も無く男性陣はベ…
2人目が産まれ、今は里帰り中で私の両親や兄弟もいるので大丈夫ですが、里帰りが終わり家に帰ってからはほとんどワンオペです。 主人は仕事の時間が遅く、日付けが変わってから帰ってきます。 下の子はバウンザーに乗せてユラユラさせておくと泣きやんだりするとこが多いので、…
2人目を授かりました。まだ妊娠検査薬 の時点ですが多分陽性です。 お正月が明けたら病院に行こうとおといます! とても嬉しいことなのに、なぜか 涙が出ます、、 上の子がたまらなく可愛いです。女の子です! 元々子供が苦手な為、我が子は大丈夫かな? と心配していたのが嘘…
ウイルス性胃腸炎ですと、どんな症状でしょうか? ・熱がある ・短時間(1.2時間起きに嘔吐) などでしょうか? 2歳9ヶ月の息子がいます。 夕方と5時間ほど経った今嘔吐しました。 今日は公園に行き、その後昼食を摂り→少ししてから嘔吐 って流れでした。 昼食の際に、オレンジジュ…
義姉から出産祝いは何が良いかと聞かれたのですが、まだ子どもも生まれていなくて、何が欲しいのか、どういったものがあると良いのかなどが分からず悩んでいます💦 皆さんはご兄弟から何をいただきましたか? または、どなたから貰ったものでも良いので、これは貰って良かったな…
図々しい義理兄夫婦。 義理兄夫婦の長男の入学祝いが今年(2019)か来年(2020)か気になって、義母さんに確認したらこんな内容のLINEが返ってきたそうです😓 義理兄夫婦の子供は男2人兄弟で、2学年差です。 きっと、次男の入学祝いにもなにかを2人分要求するんだろうな…😅
生後3ヶ月になる息子がいます。 低体重児でしたので、体重を増やそうとミルク育児をしていたら母乳がほぼでなくなってしまいました。 ミルクの間に時々愚図るのですが、おっぱいを咥えさせても寝入る事はほとんどなく、実母のアドバイスからおしゃぶりをさせています。 しかし、…
相談です。カテゴリー違ってたらすいません💦 わたしは昨年結婚し、娘が産まれました。 わたしの従兄弟も昨年結婚し、わたしの出産後2ヶ月で子供が産まれました。男の子です。 なので、うちの娘と従兄弟は同級生になります。 母方の従兄弟なのですが、集まるのは盆と正月の年二…
お年玉事情の質問が多いので私のも聞いてください。 私は4人兄弟の末っ子です。兄弟間で未就学児は千円、小学校低学年は二千円、高学年は三千円、中学生五千円で私と姉たちの間では統一されていました。兄の子が高校生になった時に私は当然のように一万円にしましたが、姉たちに…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…