女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マイホーム(注文住宅)について皆さんのご意見をお聞かせください。 今検討している物件は土地4500万で、建築費用は2000万(まで押さえたい)です。契約する時諸費用の現金お支払いを考えると、6000万ぐらいで住宅ローンを借りようかと考えてます。今後ボーナス払いなしで35年で月々…
住宅ローンの繰り上げ返済について! 繰り上げ返済をする場合、 期間短縮型 、返済額軽減型、 皆さんはどちらにされてますか?? 総支払額のことを考えれば、期間短縮が絶対いいとは 思うんですが、 うちの場合まずは月の支払いを少なくして 子供の育児が落ち着いた頃や、 ダンナ…
皆さんの旦那様の保険内容について教えてください。 生命保険で、死亡保障をつけるか 迷っています。 子供の教育費用に終身の積立をしています。 また、今回入る予定の保険では、 万が一の時は、子供が22歳になるまで 毎月6万円の生活保障を付ける予定です。 わたしも、あと半…
子供の教育費をジュニアnisaや投資信託で運用している方いらっしゃいますか? やはりリスクが高すぎるでしょうか? 18歳までに子供1人800万円(児童手当満額込み)を目標にしていて2人欲しいので1,600万円以上…。 夫の手取り年収300万円ぐらいなので、普通に貯金するぶんでは間…
皆さん子供の教育費に(主に大学費)に仕送り分も含めて貯金してますか?もし仕送り分含めてる場合仕送り額いくら見込んでますか? まだまだ先の話ですが、旦那の学生時代は大学費だけでなく仕送り13万出してもらっていたようで>_< 私は実家から通える専門学校だったので、よく分…
ひふみ投信 投資信託についてです! この間、ガイアの夜明けという番組で ひふみ投信というのを見たんですが、 投資などは全くの無知で、興味はあるものの 本当にいいのか?よく分かりません💦 この先、ただ貯金していくだけでは先が見えてるので 投資してみようかな?と考えて…
学資保険についてお聞きします! 4月から保険料が上がると聞いたので、まだ生まれてませんが加入を考えています。 一応色々調べたのですが、学資保険とされている保険は今減ってきているそうで保険の窓口などで相談すると終身保険を教育費用として利用する方を紹介されるのが多い…
世帯年収400万前後の方、差し支えなければ家計の状況を教えて下さい。 保険料の見直しと生活費で節約できる部分を検討しています。 ▼家族構成 夫、妻、子ども2人(2歳、0歳) ▼収入 手取り月収22万 手取りボーナス年100万 ▼支出 居住費…4万円(賃料+駐車場代込) 光熱費…1万2000…
こんにちは! 質問なのですが、独身時代に貯めたお金は結婚してからどうしましたか? 使い道を教えてください。 今は1歳になる子供1人の3人暮らしです。 子供が生まれ、段々手狭になってきたのでお家を建てる計画です。 独身時代は、いつか結婚式費用に〜と思いながら貯めてま…
旦那と別居中です。離婚するか悩んでます。 二週間前に売り言葉に買い言葉で勢いで出てきてしまいました。 旦那は仕事以外出来ないです。家事育児全て私ですが、優しさ、労い、思いやりがあまりないです。 言えば1日くらいマシになりますが、直ぐに色々忘れます。私の言い方も…
愚痴です。実母が苦手になってしまった(*_*)妊娠中、悪阻で具合悪いとき、父からいつまで働くのか聞かれ、3カ月更新の派遣で働いてた私は、10月出産で、出産前の更新が7月末までだったため、7月末までは働くと伝えたところ、母に「親のお金をあてにするな、甘えるな、もっと働け…
9月に男の子を出産し育休中です。妊娠がわかった時に産休のみで辞めるつもりでしたが、子供の教育費や自分達の将来などを考えてお金はあった方がいいよねと主人と話し合い仕事は続けることにしました。 私の住んでる市は待機児童が多く0歳4月の入園を申し込みいま結果待ちです。 …
みなさんは子供名義の口座って作っていますか?? 教育費を貯金する用に作ろうかと思っていますが、子供名義の口座にどのように貯金してますか?? 私は出産祝い、お年玉、初節句のお祝い金を入れようと思っていますが、他に毎月数千円自動積立をしようか考えています(>_<)みなさ…
自民党が『高等教育(大学)無償化』を検討へ、とニュースで報道されました。決定ではなく、2017年5月に中間報告とのことなので、その時点で『無理orGO』が一旦出る。しかし、親の年収制限などはまだまだ未確定。親の年収に関わらずいかなる子も!となるならば2人目出産を計画し…
子どもの貯金について質問させてください😃 お年玉やお小遣い、毎月貯める教育費、児童手当などはどのように貯金されていますか? 私はお年玉などのお小遣いと教育費を子供名義の通帳で貯めて、児童手当は夫名義の通帳に貯めていってますが、お年玉やお小遣いは将来子どもに渡す…
いつもお世話になってます!! もうすぐ2ヶ月になる息子に口座作ってお金貯めようかなーと思って、ネットで軽く調べてみると、 親名義で口座作ったほうがいい 子ども名義で作ったほうがいい それぞれで、さらには贈与税とか云々書いてあって、頭の中『?』でいっぱいです。 …
みなさん、死亡保障のある保険ってどのぐらいの金額、どの保険でかけていますか? 6月に子どもが生まれるため、保険の検討を始めました。 夫婦共に総合職で、私は出産後もフルタイムで働きます。 そのため、家計や教育費は二人で負担します。 私は掛け捨ての安い医療保険のみに加…
共働きの方、どのように家計のお金を管理してますか(´・_・`)?💦 口座がいくつあるかと、 それぞれの使い途を教えてください⭐️ どのように口座を管理したら複雑でなく貯金も出来るのか、教えて頂きたいです(>_<) 【例】 A 夫 給与口座 B 妻 給与口座 C 貯蓄口座 D 夫 お小遣…
「ほけんのFP」というサービスを利用して保険の相談・申込をされたことある方いらっしゃいますか? 子供の教育費を貯めるために学資保険や終身保険などを、ライフプランに沿って提案してもらいたくて、無料でFPに相談できるサービスを探しています。 保険の窓口へ行ったら、学…
皆さん!お子さんの教育費の貯金目標額はどれくらいですか? 今日職場で、中学生の塾は月8万以上と聞き、かなり焦っています、、。 高校受験の予備校も初期費用で100万近くかかった覚えがあり、子ども手当と学資保険じゃまかなえないと思い始めました(;_;) 中学入学までに…
お金や貯金に関する話がタブーっぽくなってきています(;_;) 義実家は生活保護受給世帯です。うちに援助可能か確認するための手紙も役所から届きましたが高給取りではないので援助不可だと返事をしました。 それ以降夫婦間で子供の教育費、今現在どれだけ貯蓄が出来た、ボーナス…
娘の将来の教育費考えるだけで頭痛くなる~ 望むなら大学や専門学校に行かせてあげたい。 今住んでる地域の公立中学には行かせたくないから私立に入れたい。 そうなると二人目は無理かな。可愛いだけじゃ生活していけんし、お金はどーにかなるっていうのは根拠ない。 一人なら…
先日、娘名義の口座を新しく開設してきました。 お子さん名義の口座を作って貯金している方は多いと思いますが、毎月いくらくらい貯金していらっしゃいますか?? ちなみに、学資保険ではなく、旦那の口座から将来の教育費として移すつもりです。
相談ではないのですが…笑 昨日の夜宝くじが当たったらどうしよう〜!と考えていたら寝不足になってしまいました。 そして、考えすぎて既に当たったような感覚に陥り、朝起きて「はぁ、やはり宝くじなんて当たってないし今日も旦那は仕事で離れ離れか〜」とがっかりしました笑 …
現在7ヶ月の息子がいます ふと思ったんですが子どもの教育費って貯金してますか? よく子ども1人に1000万の教育費がかかるって言われてますが金額がデカすぎて想像できません笑 まだ子どもが生まれて全然月日も経っていないため小学生になってから、中学生になってからと毎月どれ…
自己愛性人格障害が親にいる方、愚痴を聞いて下さい!共感してくれる方いればありがたいです(;o;) 実父が毒親で、もう疲れてしまいました。 小さい頃から、母がDVにあっており、実父の莫大な借金を私と母で返し、父の愛人からは包丁を突きつけられ、父の前の奥様とできた子供は…
旦那がバツ1子持ちなのですが、旦那の実家に元嫁子供関連の写真が大量に保管しているのを発見しました。旦那の子供の頃の写真見たいっていうきっかけから発見しました😨💦捨ててほしいって言ったのですが旦那は「母親が思い出として残してるだけちゃう?」と言って捨ててくれません…
上の子が早生まれの方に聞きたいです。 2人目を2学年差に計画すると、最短で上の子が1歳10か月のときに下の子が産まれる計算になります。 気持ち的にはもう少しゆっくり上の子を育てたい気持ちもありますが、4学年差にすると空きすぎる気もします。 かといって3学年差は教育費が…
友達と自分の生活の差にモヤモヤしてしまいます。 私には10年以上ずっと仲が良い友達がいます。色んなことを相談し合ってきたし、一緒にいてとても楽しいです。 でも、最近自分との生活の差にむなしくなる部分が出てきました💦 その子は親が医者でとても金持ちです。お嬢様大学を…
今年こそ年末ジャンボ一等はわたしの手に・・・うふふ ローンの返済もちゃちゃっとしちゃって、 子供の教育費もたんまり確保して、 旅行とか買い物とか贅沢三昧もしたいな〜( ̄▽ ̄) 皆さん宝くじ10億円が当たったらなにに使いますか(OvO)?!
「教育費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…