女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
近々フルタイム復帰します(今までは時短勤務) 夜ご飯のメニューを固定にしてしまえば ・メニューを考える手間 ・買い物の手間 が減るかなと思ってます。 日曜にじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、肉を下茹でして冷蔵庫に保存 月曜日:日曜に下茹でしたものを半分使って肉じゃが …
好き嫌いが多くて少食なお子さんをお持ちのお母さん、 食事の内容っていろいろ気にされてますか? うちの長男4歳は本当に好き嫌いが多く… 野菜はほとんど食べません。 かぼちゃや焼き芋は好きだけど、 ジャガイモが料理に入ってても食べない! 緑の野菜なんて絶対食べません…
福井県の水晶浜に海水浴にいきたいのですが、魚とかって泳いでますか?🐟子供が魚をとったり見たりが好きなので😳
コープ、パルシステム?など使っている方教えてください! 料理苦手、産後生肉や魚の骨に対する恐怖(子どもを食中毒にしたり骨が残っていたらどうしよう)症が発生し、ほぼ挽肉と缶詰と刺身しか使っていません💦😭 なんとか進歩したいです。 コープは、便利とよく聞きますが、1歳…
1歳児との外食と食べられるものについて 1歳4ヶ月です。1歳過ぎたあたりから、夕飯はほとんど大人のご飯を取り分けて食べているのですが、外食をするときにいつもお店やメニュー選びに悩みます。 だいたい回転寿司や和食チェーン(大戸屋)、ファミレスなどになります。 回転寿司だ…
離乳食の魚が進みません…というか近くのスーパーの品揃えがあまり良くないこともあり、私が準備してあげれません。。 今まで しらす、タイ、サケ、タラ、ツナ缶 はあげましたがそれ以外がなかなか… カツオもたたきは売ってるけど刺し身が見つからなかったり。。 できるだけ栄養…
私があまり魚得意じゃないので2歳すぎの子供に、魚の水煮缶などあげようかなと思ってます。 あげてる方、そのままあげですか? あとおすすめあれば教えてください!
あつすぎる・・・後で魚屋行って夜は海鮮丼にしよう…
お弁当作りが得意な方、アドバイスお願いします😭!! 明日保育園でお弁当がいる日なんですけど、下の子が現在1歳2ヶ月になったばかりの0歳児で、小麦、乳、たまごアレルギーです。 お弁当のメニューは小さいおにぎりを何個か、枝豆(気管に詰まったりなど、まだ1歳は危ないですか…
ビタミンとかのサプリメント飲んでるかた! 何を飲んでますか? また、オイルフィッシュのサプリとか飲んでる方いますか?魚不足だなと感じるので飲んでみようかなと思っているのですが、体臭がきつくなると口コミでみたので飲むか悩んでいて😭 私はDHCのビタミンCとビタミンBを毎…
お食い初め 1人目は外でお食い初めをしましたが 今回はコロナもあるので自宅でと思っています。 お食い初めセットなど見ましたが高くて💦 出来るだけ作ろうかなと思っています。 鯛は魚屋さんに頼むつもりです👍 そこまで料理や盛り付けが得意ではないので 簡単でかわいくできた…
寝れそうにもないので聞いてください!!! もーっ限界です! 今週の土曜日に、義家族が私の誕生日会?をしたいとの事で家に来て欲しいと言われてました。 (うん、分かってます、嘘です、私を祝いたいんじゃなくて私を口実にして子供達に会いたいことを!!) こーゆー行事を理…
みなさん土日など休日もお昼ご飯と夜ご飯作られてますか? 最近料理する気が起きなくて😩😩😩 食べたい物も分からないし、作るのも本当に面倒で、、、 お昼か夜どっちかは外食したりしてしまってます😥 毎回3千円くらいの出費になるので なるべく家で済ませたいですが皆さんどんなご飯作…
なんの魚かわかる方いますか? 食べ方も教えて下さると助かります!
金魚は酸素のタブレットやエアーポンプがなくては飼えませんか? ネットで必要なものリストにエアーポンプなど書いてなくて🥲
これって酸素出るものですか? 金魚を飼うのに購入したいと思っているのですが酸素のブクブクではなくおしゃれなのを探しておりましてわかる方教えて欲しいです!
左足の裏に4つくらい魚の目できてて痛い😩 皮膚科いかなきゃかなー。 自分で削っても全然なおらんしな、、
取り分けされてる方に質問です! 一歳0ヶ月の息子がいます。 先週と先々週?に4切れ入りのぶりやたらを買って、離乳食のストックにし、余った2切れは生魚のままラップでくるんでジップロックに入れて冷凍されてます。 大人用で使うつもりだったのですが、こういう魚も取り分けに…
離乳食後期のお粥について質問です。 現在1歳1ヶ月の男の子ですが、最近お粥を見ただけで拒否して口にも入れてくれません。軟飯に近いくらいの硬さのお粥で、コロッケやハンバーグを混ぜてみたり、ふりかけをかけてみたり魚を混ぜてみたりしているのですが、食べてくれません、、…
大阪もまたまたコロナ流行ってきましたね、、 海遊館に行きたいのですがやめた方がいいでしょうか、、💦😮💨 いろいろ批判はあるかと思いますが 子供がお魚みたい!と言っていて、、 近場の方が無難でしょうか、、 海遊館の混雑具合など最近行かれた方 どうでしたか?💦🙇♀️
愛知県に住んでいます。 今度、2歳の息子とお出かけしようと思っているのですが、 ①レトロ電車館&プライムツリー ②名古屋港水族館 の2つで迷っています。皆さんならどちらにしますか? 息子は電車も魚も大好きです!(リニア・鉄道館は最近行きました) また、最近の土日に上記の…
参考にお聞きしたいのですが。。🥺 上司の誕生日プレゼントについてです。 現在、事務のパートの仕事をしていて、社長にお世話になっており、4月から働き始めてからというものの、 お昼ご飯を奢ってくれて一緒に外食をしたり、 食品を扱ってる会社のため、魚や野菜なども、これあ…
9〜11ヶ月くらいの離乳食、一度でたまご×魚とか、たまご×鶏肉とか、タンパク質を組み合わせることもありますか? その場合はそれぞれの量を減らせば良いんでしょうか?
親族が経営してるコテージに泊まります 部屋割について意見ください コテージは2つ借ります。普通に狭いです お義父さん 義理姉家族 大人2.子供4 我が家 大人2.子供4 普通なら我が家+お義父さんで一部屋ですかね? お姉さん一家とはお正月やお盆しか合わないので男女で別…
今まで一回も間違えたことないのに、砂糖と塩間違えた😭💦💦 しかも子どもご飯💦💦 味見しても気づかなくて、子どももあまり好きなメニューじゃないので、「美味しくない💦」といつも言ってるのでわからず💦💦 子供の残したものを食べて、味が濃いのに気がついて、キッチン見に行ったら塩…
1歳の子供に毎日パンあげるのってよくないですか?ちなみに、朝は食パンに魚や肉が入った野菜の煮物、バナナヨーグルトです。 オヤツに小さい野菜パン1つです。あとはオヤツに蒸しパン作ってあげたり。。昼はレトルトをかけたご飯にフォロミ、夜はご飯にハンバーグとか野菜のおか…
お魚や鶏ひき肉を離乳食であげているのですが、 なんかすごくパサパサです…。片栗粉など入れたり、 野菜とmixするのですが、パサパサで娘がよく咳き込みます💦 どのようにしたらとろみ?パサパサ感なくなりますか? それとも気にせずパサパサ感あるままあげてますか??
炊き込みご飯と豚汁とあと何作ろう。 魚焼こうかなと思ったけど気分じゃない。(笑) 簡単な物がいいなぁ。疲れる毎日。 娘に会いたい早くお迎え行こう。😢
1歳〜2歳の子のタンパク質って、何をどうやって調理していますか? うちは、ツナ缶や卵、刺身を茹でたものばかりなんです、、。あ、あとはひき肉です。 細切れ肉や普通の焼き鮭とかみなさんあげてるんですかね? その場合茹でたり焼いたりした後に包丁で切っているんですか?ま…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…