女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食について。 9ヶ月の男の子なのですがお肉が食べられません。 ささみ・鶏ムネ・豚は口に入れるとオエッという顔をして涙も出ます。 本当に嫌いみたいで真顔で口をギュッと閉じます(笑) 同じようなお子さんで「これなら食べれたよ!」 とかあったら知りたいです。 魚大好き…
魚卵について 今日、娘の保育園の先生から 魚卵を食べさせるように(食べれるか確認して欲しい) と言われました。 調べてみても加熱した魚卵は1歳〜というのが多くて 9ヶ月で食べさせてもいいのか不安です。 1歳前に魚卵食べさせた方いますか??
一歳半です。ご飯についてアドバイスください。 ①まだスプーンフォークは気が向いた時しか使ってくれません。ほぼつかみ食べか私が食べさせてます😭遅いですよね…?どうしたら良いでしょうか。 ②バナナが好きで朝一本食べさせてます。あげすぎですか? ③昼は作り置きの炊き込み…
妊娠中チリ産の鮭は良くないですか? あまり魚を食べていなかったので、久々に食べようと セブンの焼き鮭を買いました。 あんまりチリ産は良くないらしいのですが、 気にした方がいいでしょうか?
1歳半ぐらいのお子さん🙌🏻 どんなお皿を使ってご飯を食べてますか? 現在シリコンの吸盤付きのプレートを使ってますが お肉やお魚の油がなかなか落ちなくなってしまって🥲 おすすめがあったら教えてください🌸
6歳の足の裏に魚の目ができました 皮膚科に行けば間違いないことは 分かっていて質問します🫡 私も小さい時に足の親指に魚の目ができて 魚の目用の絆創膏を貼って治した記憶があり メスで除去したとかはせずに治りました 今も絆創膏が売っていることは調べました 魚の目の絆創…
魚のカレイの冷凍って自然解凍したものは離乳食に使わないほうがいいですか? 冷蔵庫で解凍のほうがいいですか?
風邪を引きやすいお子さんをお持ちの方。 普段から気をつけている事ってありますか? 季節の変わり目ごとに熱を出します😔 身体が小さいわけでもなくむしろ大きいですし、野菜も食べるし魚も食べます。 活発な方で、体力もある方だと思います。 なのになぜ😭 保育園で風邪が…
便が出ませんっっっっ ヨーグルト、食物繊維の食べ物、マグネシウム(薬)etc いろいろ試してもお腹とお尻がつらい💦 つわり中のため食べられるものも限られてはいますが… やはり、ちゃんと肉や魚も食べないと食べなのでしょうか😢(まだ無理) ただの愚痴です… 汚い話、お尻の辺…
もうすぐ5歳の男子です。小さい頃から落ち着きはない方だと思います。男あるあると言われてしまえばそんなもんかもしれませんが多動症とやんちゃで落ち着きない子と多動症の違いがわかりません。今まで健診や保育園などでは指摘はされてませんがグレーぐらいだとこれから指摘され…
釣り好きな人が鯛を釣ってきて、ちゃんと食べやすく捌いたそのまま焼いて食べれる、焼き魚用の鯛をもらったら皆さんなら嬉しいですか?
肉魚を使わない、小鉢に入れるようなおかず(メイン料理の横に添えるような…)ってどういったものを作りますか? いつもメインはすぐ決まるのですが もう一品がなかなか浮かばなくて考えるのがしんどいです😭 メイン、白米、汁物、で大人はOKなのですが 2歳前の子供が汁物は嫌み…
夕飯なにしよーって思ってたら、魚🐟とカニ🦀いただいた⤴️⤴️ありがたいです✨✨✨
2歳9ヶ月になる息子。 未だ お肉、お魚はたべてくれません。 お肉に関しては ササミも ミンチもたべてくれなくて もちろんハンバーグだってすぐに口から出してしまう。 細かく刻んで 何かと混ぜても "これお肉だ"と その時点で口にもしません。、 もうお手上げ状態で😭 毎度…
子供が、ししゃも食べれるようになったのって何才くらいですか?😂 4歳の息子、魚は大好きなのにししゃもは骨やだー😡と言い絶対食べません💦
生後10ヶ月の男の子の離乳食、ミルクの量について、アドバイスください😭 離乳食の進みはゆっくりで、まだドロドロのものを好んで食べます。魚、肉、パン、オートミール、芋類などパサパサする食感の物は、オエッっとむせてしまうのでなかなか食べられません💦 野菜系は好きなので…
【保育園での教育について】 子どもが通っている保育園は公立で、 専門的な英語もリトミック、体操も何もありません。 本当に保育だけです。仕事をしたくてとにかく入れる・家から激近いところを探して入園しました。 季節の行事や食育などは自宅でもできるだろうと ほぼ毎日一…
魚に詳しい方!何の魚か教えて下さい!! 今日頂いたこの魚、何という魚かわかる方いますか? 魚に詳しくないのでネットで調理方法を調べたくて… 全長32センチくらいです。
離乳食が進まなくて困っています。 今1歳1ヶ月になったところです。 ごはんは少し水分を足した普通ご飯、野菜は1cm角くらいの大きさで柔らかく煮たものなら食べられます。 特にタンパク質が進みません。ひき肉サイズが限界でひき肉も固まっているとダメです。 最初食べられてい…
同居の義母が鯖の味噌煮をご飯に用意してくれました。でもつわりでその臭いがだめです。子供はお魚大好きだけど、骨を取ったりの用意するのすらできそうにないです…。 義母は仕事なのでご飯の時間にはいませんが、食べ終わる頃には帰ってきます。 夫は無理に食べなくていいよ、や…
痩せたいのに痩せません。 身長153センチ 現在の体重57キロです。 産前48キロ→出産直前64キロ 産後直後58キロ 産後一年で一旦55キロになりましたが、ホルモン剤飲んだりで57キロがベースになりました。 ホルモン剤やめて、今年こそはと細々とダイエットしてますがあまり変化あり…
3歳児、お風呂のおもちゃ教えてください! 気づけば、お風呂グッズを買い替えずに早3歳、、、 今までは、数字ブロック、お魚のおもちゃ、いろんなサイズのカップや桶など、、、いまだに楽しんでいますが、ひらがなや自分で壁になにやら書いたりするので、お風呂用のお絵描きなど…
愚痴らせて下さい。 妹夫婦が先月から実家に居候しています。 昨日、久々に実家に帰ると母が可哀想だと思ってしまいました。 ・母の車が車庫に停められない(妹の車が新車だと言う理由で車庫を占領している) ・母は毎日ぬるいお風呂に入っている(妹が風呂を溜めて妹夫婦が先に入…
次女が胃腸炎ぽくて症状としては、嘔吐、下痢、熱です。 胃腸炎の時に座薬は使っていいのでしょうか。 うんちも胃腸炎の魚が腐ったような独特の匂いです。 熱は9度3分もあります。
妊娠中に魚介豚骨スープのラーメンは食べても大丈夫ですかね? 魚介に何が使われているか確認してからの方が良いでしょうか💦水銀とか色々気になってしまって…
魚焼きグリル、オーブン用の皿なのですが重曹で擦って少し綺麗になりましたがもっとスッキリ綺麗にする方法ないでしょうか?
魚の献立、レパートリー サバ、鮭は安いときに常に冷凍保存してますが焼くばかり。 仕事終えて迎えに行って帰宅して早く出来る献立ばかりで骨取るのは焼いてから。そうなると魚の唐揚げとか無理❌ 刺身は上の子も苦手なので刺身以外で、時短の魚料理教えてください☺️ サバ、鮭以外…
2歳半の娘の言い間違い?覚え間違い?それともちゃんと言ってるつまり?など今しかない言葉を忘れないように記録しておこうと思います! あっしっし(むらさき) あっかたい(あったかい) いんちゃん(ドキンちゃん) ばいちん(バイキンマン) ばこしゃん(バタコさん) おっこっこ(ヨー…
春休みの朝食と昼食がストレスです 上の子のことで主にストレスを感じています 下の子は何でも食べるので悩む必要もないのですが上の子はあれは嫌これは嫌が多くて💦 幼稚園に通ってる時はおかずは作っても朝は少食で食べられないし時間もそんなにないので肉まんだけとか単品で…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…