








離乳食初期、お粥しか食べない子について。教えてください。 現在5ヶ月半の娘がいます。 ミルクは1ヶ月の時から拒否、それなのに、おっぱいも拒否気味で寝ている時しかまともに飲みません。 上の状況があまりに辛く、離乳食を食べることにずっと期待していて先週から始めました…
- おっぱい
- ミルク
- かぼちゃ
- 拒否
- 野菜嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月です。 昨日、泣き声で起きたら見たことないぐらいギャン泣きしていて、顔真っ赤、首の後ろやおでこが汗をかいていました! 最近、寝不足で泣き声が聞こえても無意識に「まだ寝たい」と思っているのか、すぐ起きれません、、。 その間も泣いてたかと思うと赤ちゃんに悪…
- おっぱい
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝不足
- ギャン泣き
- まんまる
- 2







初めての育児に奮闘中です。 生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 里帰りで緊急帝王切開で出産しました。 持病もあり母親に手伝ってもらいながらやってます。 半年以上は実家でお世話になる予定です。 産後すぐに持病の薬を服薬したく完全ミルクです。 帝王切開での傷や血腫ができ…
- おっぱい
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3




産後、乳の張りはいつまで続きますか? 退院して1週間くらい経ちましたが、パンパンに張ってます。シャワーも痛くて辛いです。 完母ですが、おっぱいを飲んでもらって軽くなり、また3時間くらいするとパンパンになるの繰り返しです。 母乳マッサージを調べて最初に比べたらマシに…
- おっぱい
- 完母
- 産後
- パン
- 母乳マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 5



赤ちゃんを寝かしつけたい時におっぱい吸わせるとチュクチュク吸い始めて、やがて寝るのでそれが寝かしつけになってしまっています。あまり良くないんでしょうか?
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

なかなか自力で寝てくれません😭 いつもおっぱいで寝落ちです。なので夜中も3回夜泣きで起きます。 ネントレをしようと思い、ベットに置いてトントンをすると眠たくなり泣きじゃくります。 20分くらいしてもずっと泣いていて全く寝ません。 5ヶ月頃からおっぱいと抱っこ以外で寝た…
- おっぱい
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ネントレ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 5
