![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝かしつけに時間がかかり、母乳が足りないか、寝つきが悪いか悩んでいます。ミルクは試せない状況です。
もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんなんですが、
いつも寝かしつけに1〜2時間かかります。
寝る前にいつも授乳してるんですが、
吸ったまま寝る→おろすと数分で泣く、を
2〜3回繰り返して、いつの前にか2時間ぐらい繰り返してます。
おっぱい吸わせると寝るまでずっと吸ってます。
寝る前の母乳が足りないんでしょうか?
それともただ寝つきが悪いだけでしょうか?
完母で哺乳瓶拒否なのでミルクは試せないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
足りてないんじゃなくて吸って寝てるから眠り浅いんだとおもいます😭😭
![HiMo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HiMo
添い乳はどうですか?
寝入ったらそっと乳首回収です😁!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
検討してみます- 2月9日
はじめてのママリ🔰
なるほど😂ありがとうございます