








新生児の赤ちゃんでまだたくさんおっぱい吸えてないかな?と思うのですが、授乳したあと毎回搾乳したりしないと母乳量減ってしまいますか?? 3時間間隔で両方5分ずつ吸わせてます。
- おっぱい
- 授乳
- 搾乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- りあんママ👩🏼
- 0




今哺乳瓶拒否の完母です!! 一歳ちょうどで保育園に預けるのですがその場合それまでに完全におっぱい卒業させるのでしょうか? ということは離乳食のみで生きてくかんじですか?😭
- おっぱい
- 離乳食
- 保育園
- 完母
- 哺乳瓶拒否
- ママリ
- 5


現在生後3ヶ月、生後2ヶ月ぐらいから完母です。 昨日片方のおっぱいにしこりがあるのに気付きました。 助産師訪問の時に相談して、2日前から夜間の授乳間隔を少し長めにし始めました。 その後すぐにしこりに気付いたので 授乳間隔が長くなったせいかなと思っているのですが、 …
- おっぱい
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月の女の子のママです。同じ方、知ってる方いれば教えてください。 昨日夜寝ている時に呼吸がヒックヒックみたいになり、いつもよりスースー聞こえる、お腹もしゃっくりの時みたいまでにはいかないですがヘコヘコしており、息を吸って吐くまでの時間が空いてる気がして不…
- おっぱい
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 女の子
- みかんちゃん
- 0


今日でちょうど4ヶ月になる男の子を育てています。 新生児の頃から吐き戻しが多い子で、今も授乳の度に吐き戻してます。ゲップする時にタラーっと出てしまうことはよくあると思いますが、それに加えて、授乳してウンチしたからオムツ替えをしてる最中にコポッと吐き戻し、授乳か…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 4










