※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのいびきについて相談です。生後3ヶ月で症状がひどくなった感じがします。いびきは寝ている時だけでなく、起きている時もありますが、鼻詰まりはなく、おっぱいも飲めています。最終的には予定通り退院できました。

赤ちゃんのいびき様の呼吸あった方いますか?

いびきと言っても寝ている時だけじゃなくて、起きている時もフガフガします。でもしてる呼吸全てがふがふがしているわけではなく…
鼻詰まりはなく、おっぱいはフガフガしながらも飲めています。
産まれて次の日から呼吸器入って酸素してましたが最終的に予定通り一緒に退院できました。

生後3ヶ月になったばかりですが、昨日くらいから症状がひどくなった感じがします😓

コメント

はじめてのママリ🔰

急激に太って若干いびきかいて
もう一年立ちましたよ🥹
急激に体重が増えたとかないなら心配ですね😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですか💦今何センチ何キロくらいなんですか?

    • 2月24日
なな

うちもずっとフガフガ言ってます!笑
検診の時に先生に聞いたら、
大きくなるにつれてフガフガなくなるよ!と言われました!
うちも産まれてすぐ多呼吸で入院だったので呼吸系心配で😓
フガフガは小児科にも行ったし、
循環器でも聞いたし、
心配ないとの事でした!

でも周りのママ友もみんな赤ちゃんのフガフガ聞いたら、
懐かしい〜て言いますよ!😂
心配しすぎてました!笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!同じ感じですね💦
    今日も診てもらったのですが、呼吸する時に陥没?してるわけでもないし、体重の増えもいいし様子見でいいと言われたので私も安心してよさそうですね😂
    今日小児科で知らないママさんに、「鼻詰まってます?可愛い〜!」と言われて、いやこっちは窒息しないのかなとかすごい心配してるんだけどってすごい複雑でした😭

    フガフガうちの子だけじゃなくてよかったです。笑
    回答ありがとうございます!

    • 2月24日