女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつも娘を添い乳で寝かせてるんですが、今日は熱があるせいで甘えモードになってるのかよく分からないんですがずっとおっぱい吸ってます。 もう2時間半はずっと吸ってます。もう無理ですしんどいです。 ただでさえ噛まれて乳首避けてるのに2時間半も吸われて、離せばギャン泣き…
おっぱいについてです。 生後3週間になる娘が右のおっぱいを飲みません。 今までは交互に授乳していて、もう出ないってくらいたくさん飲んでくれてたのですが、右のおっぱいだけ飲まなくなりました。 今日右のおっぱいを触ったら乳輪にしこりのような固まりがあり、これが原因か…
産後のお見舞いについて、お聞きしたいです! 一人目は里帰りせず、義理母が1週間程手伝いに来てくれました。 もうすぐ二人目を出産予定ですが、今回は上の子の世話もあり、義理実家へ里帰りさせてもらっています。 一人目は転勤先での出産だったため、産後1ヶ月は家族以外の見…
1歳7ヵ月の男の子と生後1ヶ月の男の子なのですが 下の子が母乳よりの混合なんですが 昼間おっぱいあげてる時に上の子が乗ってこようとしたり 1人ではしゃいでテーブルに頭をぶつけたりしてます😂 そこで昼間はミルク夜中は母乳に出来ないかなと 思ったのですが母乳量が落ちるん…
1人目は完ミでした!🍼 妊娠中マッサージや、柔らかくするケアなど いっさいしていませんでした。 産後、透明の液がちらほら出ていましたが 嫌がって吸ってくれず、、、💦 助産師さんも頑張って マッサージしてくれて やっと多少、白い液が出るようになりましたが、 母乳に繋げるこ…
娘は気性が強いといいますか、思い通りにならないと怒ります。寝るときはまだおっぱいがないと寝られません。 私なりにも悩んでいます。 もちろん今後、きちんと躾をしていきたいと思っていますし、セルフネンネができるように断乳やネントレも考えています。 育児って幸せだ…
生後9日目です。息子のときほど母乳が出てなくて悩んでます😢 息子も娘も混合ですが、息子が新生児の頃は母乳パッド頻繁に替えるほどでしたが、今回ガチガチにも張らず、明らかに量は少ないです💦 母乳増やしたくて三食きちんと食べ、水分(主に麦茶、たんぽぽ茶)たくさんとったり…
ふと思ったんだけど、たった10ヶ月しかお腹の中にいないのに100年生きる人は生きるんだよね。なんか・・すごいね・・・笑 ふにゃふにゃのおっぱいってどうしようもできないのかな?ふにゃふにゃすぎて母乳パッド2枚やってもずれてブラびしゃびしゃになってしまう😒張りのあるおっ…
1歳4ヶ月の息子、保育園に通い出してから頻繁におっぱい飲みたがるんですけど何ででしょうか?😣 同じような方居ますか? 1歳4ヶ月の息子が居ます。 1月末、1歳2ヶ月になったばかりの時から保育園に通い始めましたが頻繁に風邪を引いて熱が出たり、嘔吐下痢になったりと結局3月ま…
心配でたまりません。 60代の実母が、片方の胸がカチカチになっていて病院で検査を受けています。気づいたのは1ヶ月ほど前で、分泌物?のようなものも出ていたそうです。 今日、腫瘍であると言われて、明日造影剤でCTをするそうです。 どのような病気が考えられますか?良性の…
今日で生後1ヶ月と13日の男の子がいます。 毎回1回の授乳で20分以上かからないで満足してくれてますが、さっき20分飲ませても欲しがったので、初めてミルク50ml足しました。退院してからミルクを足したことはなかったので驚きました。 成長するにつれて、おっぱい飲む量も増えま…
おっぱいマンの息子、保育園に行き始めてから、家では四六時中おっぱいです😓 保育園に行く前に断乳するか迷っていましたが、保健師さんに「保育園の行き始めはすごくストレスがかかるので、大好きなおっぱいは残してあげた方がいい」と言われ、確かにそうだと思い、延期しました…
なんか旦那の心無い発言にイライラ。 毎日イライラするのが、子供が泣いた時の 「お腹すいたんじゃない?」 それだけじゃないからねー。泣くの。 それに加えて今日は夕方おっぱいの時にグズった話してたら 「母乳足りないんじゃない?」 なんかさ、言い方ってもんがあるよね。 …
数日前から夜間断乳を実施しました! その結果、まだ夜や朝方たまに泣くことはありますがおっぱいは必要無くなりました👏 しかし、その夜間断乳中も対応していたのはほぼ私で夫はやってないに等しかったです。今までの寝かしつけや夜間対応もほとんど私だったので不満は溜まりま…
卒乳後、おっぱいが全く張りません。 卒乳して1ヶ月。これはそのままでいいのか、出しきった方がいいのか…どっちなんでしょうか…?色々調べたんですが、そのままでいいという意見や、絞りきらないと乳ガンになりやすいとか、二人目のときに古い母乳を飲むことになりよくない、母…
生後3か月、育休中です。 どうやら旦那は私が昼間、暇ぶっこいでいると思っているみたいです。 おっぱい、オムツ替え、掃除、洗濯、夕飯の支度で1日が終わることを理解していないっぽい。 友達とランチとか公園へ散歩とか行っているのは暇だからと思っている様子。 最近は顔をみ…
もうすぐ11ヵ月の息子を母乳で育てています\(*ˊᗜˋ*)/ 9ヶ月から3回食で量も200~300gほど食べています♩食後のおっぱいを欲しがらず、母乳は寝る前の1回だけになりました! 1歳から保育園に入るのでそろそろ断乳?卒乳をしようと思っているのですが、断乳したら寝る前は麦茶や…
旦那のおっぱい好きに嫌気が差します😰 スキンシップとして隙あればツンツンしたり揉んでくるわ最初は相手にしてましたが 最近は段々洗い物してるときでも仕掛けてきてイライラが涌き出て舌打ちしても止めない正直萎えます💀 イライラしすぎて夫婦生活するきも失せます 止めていっ…
今日から断乳スタート😭 1歳になってから朝からお風呂あがりまでは おっぱいなしで大丈夫になったけど お風呂あがり貰えるとわかって、 お風呂上がったら前でまってる娘😂 少し前から「おっぱいもう少しでないないねー、ばいばいだよー」と伝えてきて、 今日私がお風呂上がってから…
夜泣きについて質問です! 生後7ヶ月の息子がいるんですが、授乳(完母)と離乳食の時間は 6:00 授乳 10:00 離乳食+授乳 14:00 授乳 18:00 離乳食+授乳 20:30 授乳 21:00 就寝 大体いつもこのタイムスケジュールで過ごしていたんですが、先週から夜中に(2:00〜4:00)一度ギャ…
9ヶ月になった息子、完母で育ててますが お昼は母乳だけでは足りなくなくなったので3回食を始めました。 体重9.5キロのわりに食べる量は多くなく、一回に120g程ですが、3回食始めたら昼間はおっぱい飲まなくなりました。 おかげで夕方にはパンパンになってしまい搾乳してます…
おっぱいも吐き戻すくらい飲んでるのに泣きやみません 6時からずっと起きてます 1回寝ましたが30分で起きました
生後1ヶ月ちょっとまでは搾乳すると余裕で160は搾乳できてたのに上の子の幼稚園の用意やお世話でミルクが多くなってしまい最近になって母乳が減ってきてしまいました。 夜中から一回もおっぱいあげられなくて夕方に搾乳してみたら頑張っても110しか出ませんでした。 おっぱいもあ…
生活リズム毎日規則正しくなんてなかなか難しいのですが、ママリでよくみなさんの生活リズム整った感じよく見かけるのですが なんででしょう? 眠い日もあれば早くお腹が空く日もあるだろうと思って過ごしてはいますが…。 できるだけ同じ時間に同じことをするように意識もしてい…
まだ今日で生後2日目だったのですが、夜勤の看護師さんの対応にとてもショックを受けました。 今日は自分としては昨日よりも母乳が出てきて赤ちゃんもゴクンゴクンと音を立てて吸ってくれたので、なんとなくお腹が空いてました。 「夕食の白いご飯はお代わりしてもいいからね、お…
9ヶ月になったので三回食にしようと 思ってます👶🏻💗 自宅以外であげる時は 皆さんちゃんと外出先でもあげてますか? 2回食の時とかは、 外出とご飯の時間が重なってしまったら おっぱいだけでいっか!としてしまって ましたが、それもいつまでいいのやら💭 友達の同じ月齢の息子…
生後70日の男の子ベビーです👶 生活リズム、ネントレについて質問です ほぼ完母で、旦那に見てもらう時や外出先で人と会う時はミルクにしています 旦那の仕事が居酒屋業で、帰ってくるのが深夜1〜3時です 旦那が帰ってきてから夜ご飯温めたり、今日あった出来事など、話す為、…
乳腺炎についてです。 右のおっぱいだけなんとなく痛くて、でもしこりはないから乳腺炎ではないかなぁと思ってたんですけど、母乳が明らかに黄色いです😢 乳腺炎なりかけでしょうか?
離乳食の時間について。 旦那の生活リズムが 朝2時から4時に家を出て 夕方だいたい4時から5時頃帰宅するという感じです。 旦那帰宅して、 速攻子供(現在6ヶ月)をお風呂に入れたら 旦那がお風呂にはいり あがったら、すぐ晩御飯を一緒に食べます。 なので晩御飯の時間は いつも…
「おっぱい」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…