
娘の気性が強く、おっぱいなしでは寝られない悩み。育児は幸せだけど課題も多い。義理母の発言にイラつく。余裕がないのかな。
娘は気性が強いといいますか、思い通りにならないと怒ります。寝るときはまだおっぱいがないと寝られません。
私なりにも悩んでいます。
もちろん今後、きちんと躾をしていきたいと思っていますし、セルフネンネができるように断乳やネントレも考えています。
育児って幸せだし楽しいけど、ノンストップに課題が出てくるとゆうか。
日々悩みが尽きません。笑
そんな中、義理母の「うちの子が赤ちゃんだったときはこんなに手がかからなかった」の言葉…
カチンとくるのは私の心に余裕がないからでしょうか💦
- ちょこびす(7歳)
コメント

ママコットン
手がかからなかった発言するやつには、あんたが手のかかる子を育てたら育て上げられなかったから育てやすい子が来ただけでしょ?!って意地悪なことを心の中で返して表ではそうなんですねーって聞き流しておきます😂
私はわざわざ言うことじゃないと思いますねー。
ちなみにうちのもおっぱいが大好きで牛乳、ジュース、お茶、お菓子よりおっぱいですww
寝るときもおっぱいです。
保健師さんにお母さんが大変じゃないなら止めなくても良いって言われからすこし気分が晴れましたが、同じくどーしたものかと思ってます。
意思がしっかりとしていることもそこまで問題じゃないと思いますし、うちのもはっきりしてる性格なのでむしろありがたい時もあるくらいです(笑)
乗せておだてて気分良くやってもらうのが一番ですかね?うちのは乗せるとノリノリだったりします😊

けー
義母さんはもう記憶がアレなんです!(笑)
気になさらず✨
うちもすごい気が強いです。
最近手が出るようになってきたので気を付けないと…😵
ひとつ乗り越えればまたひとつ悩みがやってくるんですよね。
きっと大人になってもそうなんでしょう。
あの子はなかなか顔を出さないとか結婚しないとか…(笑)
ママコットン
わざわざ言うというのは、義母さんの方がちょこびすさんに対してと言う意味です💦