
夫婦関係に悩んでおり、夫の協力が得られずストレスを感じています。特に、育児や家事を夫が手伝わず、夜の生活が困難であることが大きな問題です。この状況をどう解決すれば良いでしょうか。
夫婦関係について本気で悩んでます
アドバイスお願いします
離婚した方が良いと何度もおもい夫に話してますが
応じてくれず、こちらが気分切り替えていつも過ごしてますが、、
1番の悩みは、
仕事終わりの体力やる気がなさすぎる
以下夫のやることの流れ
19:30帰宅ー私が作った夕飯食べるー私の入浴中子供みるー子供を私が風呂に入れたあとに風呂上がりのケアするー私が上がりバトンタッチすると、即風呂にも入らない椅子に座ってビール飲んでオフ状態。しかも子供のケアを言い聞かせだけでできずYouTubeを毎晩みせてます。寝る前はやめてと言っても聞きません。
大人夕飯分の食器洗い、子供の入浴後のミルク瓶あらい、風呂に入ることが夫のすることなのですが、子供を預けてすぐ私が風呂からあがると(ちょっと休憩させて)といい、そのまま寝てしまいます。
寝室がリビングと繋がっていて電気がついたままだと寝れないのと子供が明るいリビングにいこうとしてしまい落ち着かない、授乳で寝かせてる最中に洗い物とかをされると音で起きてしまうから、夜中まで寝ないで欲しいと言っても、起こしても起きないし、体をおこそうとしても拒まれます。
朝夫は起床が5時台で、いびきやアラームもかけるので、リビングで寝て貰ってましたが、子供がなつかずママの後追いが酷いのにショックを受けてたので、仕方なく一緒に寝始めました。
ですがアラームバイブモードでもこちらは起きてしまうし、
子供も余計授乳をせがまれ二度寝です。
いつもこの調子でやはり一緒に寝るのは無理だと思いました。
夫が早朝出勤のかた、
一緒にねてますか?
アラームでおきませんか?
夜使い物にならない夫をもつ育児ママいますか?
許せますか?
わたしは許せなくて、いない方がストレスたまらなくて良いと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
ほぼ一緒過ぎてびっくりしました!
私も許せないし、ストレス溜まるので
何度も大喧嘩、離婚話ししました。
我が家の場合は離婚話しになると即旦那が義母に鬱になりそうと電話するので😂
義母から私に即電話かかってきます😇
で、義両親と私と旦那で話し合いになり
数年かけて少しずつ改善されています。
即風呂に入らないなどが
私の細かすぎるマイルールと思っているようで
「俺が仕方なく合わせてる」と思っているみたいです
寝室がリビングと繋がっているので自分がダラダラしてるせいで
寝た後に電気つけてごそごそされるの鬱陶しいでしかないです。
我が家は寝室にエアコンが付けられないのでリビングのエアコンの風を寝室に送っているのですが
自分が電気付けてダラダラするために子供が寝ているのに寝室を閉め切っていて怒りしかないです
アラームに関しては
100歩譲って鳴らしてもいいとしても
アラーム鳴っても起きないし(旦那以外はうるさくて起きる)
一度のアラームで起きれず何度も鳴らすし
うちの旦那は平日休みや遅番勤務もあるのですが
何度も休みと遅番は鳴らすなと怒っても
毎日鳴る設定にして鳴らされるので腹立ってしょうがないです。
一緒に寝たくなので
好きな所で勝手に寝ればいいですが旦那のせいで別部屋もエアコン付ける羽目になるのもストレスです
離婚ばかり頭にありますが
年子で2人子供がいるので
今離婚は難しいと思っています
うちは義両親に旦那をなんとかしろと怒ったら改善されます。すぐ元に戻ることが多いんですけどね

はじめてのママリ🔰
あらったままのフライパンや食器をふいて戻して欲しいーの間違いです😑
はじめてのママリ🔰
具体的に私の文面にお返事してくださり、大変嬉しいです✨😭
寝かしつけ後家事をして、ようやく自分時間をしております。お返事おそくなり大変申し訳ありませんでした。
私もです!!早くちゃんと寝るために、やることさっさとして寝かしつけ邪魔してほしくないことも、
わたしのお願いする洗濯物の干し方(乾くように空間開けて干したりハンガー使う)や食器洗いのあとの水飛沫の始末(ただシンク周りとびちったのを拭くだけ、洗ったままのフライパンをふかずに戻す)などもですし、もう基本的なことと私が思ってるのが全てが私のこだわりと捉えられ、やりきれないです。。
うちもリビングのエアコンの風を送ってますが、行動遅い旦那のせいで締め切って暑くて寝苦しいし、いったん寝て家事して戻ってきた時も襖を閉め切るので(意味わからない)あついままで、起きてしまいます。
他人を思わない自己中ざんまいにホトホト疲れてます。
断乳できずアルコール飲めないのも復職も育児も夫へのストレスものっかり、もうほんと禿げそうです。
今日久々に義母に恨みつらみ聞いて貰って、旦那にいってくんないかなと期待して電話し、掛け直しがありましたが、『若いもんは若いうちに沢山けんかしなっはっは笑』と一蹴されました。
もう私の負担はどうにもなんないみたいです。
勝手に別居するしかないんですが旦那の転勤にはるばるついてきてるので環境変えるのが大事すぎて即断できません。