
黄昏泣きについて 生後4ヶ月女の子のママです 毎日、だいたい午後4:30から18:00(お風呂)までギャン泣きです オムツ交換、おっぱいなどなどしても全く泣き止みません 眠そうな様子もあり夕寝もさせてあげたいのですが、全くできない状態です 毎日のことなので泣き声聞いている…
- おっぱい
- オムツ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



朝5時から母乳ではなく、ミルクで対応してたら 17時、おっぱいかなりはってて、漏れてて 搾乳したら、透明っぽいのですが、 大丈夫ですか? あげない方がいいですかね?
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 夫
- cha-mama
- 1














7ヶ月になり、前よりも手がかかるようになりました😨これでいいんでしょうか…。 ・睡眠退行?夜泣きがはじまり添い乳でないと寝ない。昼寝もしてくれなくなり、やっと寝ても眠りが浅い。抱っこしてないと寝ない。 ・おっぱいへの執着が強くなった。5.6ヶ月の頃より授乳時間が伸…
- おっぱい
- 夜泣き
- 離乳食
- 新生児
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月、混合で毎回母乳+ミルクを足しています。 よくおっぱいを吸う子だったんですが、ここ3日ほど前から、乳首は吸うけどすぐ離し、私の顔を見てくるようになりました。 咥えさせて少し吸って、また離して顔を見てきます。 咥えさせたら泣くわけではないし、吸ってはくれ…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1






卒乳・断乳間近のとき、乳腺炎になった方いますか?? ここ一週間夜間断乳を試みていたせいで昨日初めて乳腺炎になってしまいました😭 そろそろおっぱいもやめたくて授乳回数も減らしていたのですが、乳腺炎なってしまったならしばらく授乳回数増やした方がよいんですかね?💦 詰…
- おっぱい
- 卒乳
- マッサージ
- 授乳回数
- 夜間断乳
- レモネード🍋
- 1



