コメント
なーちゃん
乳腺炎なったら、おっぱいおいしくないので、なかなか吸ってくれなくなるんですよねー🤣
最初の濃いおっぱいを、絞って捨てて飲ませるか、断乳考えてあれば、徐々に回数と量減らした方がいいですもんね⭐️‼️
なーちゃん
乳腺炎なったら、おっぱいおいしくないので、なかなか吸ってくれなくなるんですよねー🤣
最初の濃いおっぱいを、絞って捨てて飲ませるか、断乳考えてあれば、徐々に回数と量減らした方がいいですもんね⭐️‼️
「おっぱい」に関する質問
完母目指しています。現在生後3週間です。 桶谷式のところと、出産した大学病院の乳房外来に行きました。 1週間前から直母できるようになって7回ほど吸わせており、今は毎日2回ほどミルクを足しています。 直母は3時間あ…
4ヶ月の睡眠退行について。 2ヶ月目ぐらいからは夜中起きることなく寝てくれてたんですが ここ最近夜中に急に泣き出して起きます。 おっぱいを加えさすと寝るんですが抜くと泣きます。 しばらくそのままにしても泣き続け…
夏に2人目を出産しました。 2週間くらい前から上の子(2歳)が赤ちゃん返りからか、「おっぱい飲む」と言って飲みたがります。 私と2人っきりのお風呂や寝かしつけ時に言ってくるので、甘えたい気持ちの表れだったりする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
レモネード🍋
コメントありがとうございます!
おっぱいの量を減らすためとダイエット目的でごはんの量を減らす(夜だけ米抜きとか)のって効果ありますかね😅?
昨日行った母乳外来は母乳信者的なところなのでこんなこと聞けず😅💦
なーちゃん
ご飯の量減らすかぁ、、、ダイエットされるんですね😊
母乳は、栄養悪いと、母乳の質悪くなって、逆に詰まりやすくなったりもするので、健康的な食事が1番ですけどね🥰私もできてないですが笑笑
レモネード🍋
そうなんですね😭とりあえず完全カットはやめます💧
一人目はあんまり母乳出てなくて卒乳もすんなりだったので。終わりかけでまさか乳腺炎なんて💦って感じでした。
なーちゃん
そうだったんですね😩
徐々にが1番いいですよ🥰
いきなりだと、ママのおっぱいも、赤ちゃんもいろいろとストレスになると思うので😆💕
レモネード🍋
とにかく夜何回も起きる子なのでそろそろしんどくて夜間断乳はしました。前よりは寝てくれるようになったので良かったです。
ほんとは年内におっぱい終わらせたかったのですが、じょじょにやっていくことにします。
乳腺炎でこりました(;´д`)トホホ
なーちゃん
夜寝れないのがしんどいですよね😂☺️🥲我が子は自分で洋服ずらしておっぱい飲んでます笑
乳腺炎本当しんどいですよね😩つい先週私もなって、高熱でした😜徐々にをおすすめします😆👍
レモネード🍋
色々とアドバイスありがとうございました!
なーちゃん
いえいえ😊お大事にされて下さい⭐️