

産後4ヶ月、、、 体重は元に戻りましたが 色んなとこ たるんたるんです😵💫😵💫😵💫 帝王切開の傷も 斜めだし🤷♀️ ダイエットしよう!!と思いつつ 今 食べることしか楽しみがなく🤦♀️ おっぱいは垂れに垂れ下がって お腹のうきわは手強くて 産後の抜け毛が凄すぎて 気が滅入って …
- おっぱい
- 旦那
- ダイエット
- 体重
- 帝王切開
- Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
- 0




生後4ヶ月の赤ちゃんを育てていて、生まれた時から母乳よりのミルクでした。足りない時はミルクを足す感じでしていて、ほぼミルクは飲まなかったのでほとんど毎回母乳でした。 ですが3ヶ月後半頃から遊び飲みみたいな感じから始まり、 ここ1週間頃で短い時は5分、3分などでも…
- おっぱい
- ミルク
- 生理
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1


生後9日の新生児がおっぱい飲みながら反ろうとします。 乳首くわえて飲みながらあばれる?感じになります。 同じような方いますか? 何を訴えてるんでしょうか…
- おっぱい
- 新生児
- 乳首
- 生後9日
- はじめてのママリ🔰
- 3






おっぱい卒業エピソード教えてください🥺 もうすぐ一才になる息子。3人目を考えるかもしれない&夜中寝て欲しいのとで断乳計画してます。 日中、離乳食の後の授乳は無くなり、休日夫がいる時は朝起きてから夜まで授乳しなくなりました。 平日はお昼寝の寝かしつけがどうしてもお…
- おっぱい
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


混合のミルクの足し方、これでいいのでしょうか…。 片乳それぞれ5分ちょっと吸った後自分から口を離すので、その後ミルクを足しています。新生児で60CCほど足しているのですが、もう少しおっぱいを頑張らせた方がいいのでしょうか?
- おっぱい
- ミルク
- 新生児
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃんが泣き止まない!! みたいなストレスとか、赤ちゃんと居たくない!とか、 なんか、嫌になることまだ全くないんですが💦 いや、夜中に30分おきにぐずられておっぱいくわえてすぐねんねして、15分くらいそのままにして落ち着いた所でベッドへ…2、30分後またぐずり出すの♾。…
- おっぱい
- 赤ちゃん
- ベッド
- ねんね
- とき10/31予定日🐾▶︎10/26出産
- 4



卒乳、断乳について 下の子の卒乳のタイミングについて悩んでいます😭 やめたほうがいいのではないかという理由ですが、一番は離乳食を全然食べてくれません。 全く食べないということはないのですが、朝は2,3口、昼は好きなものなら50gくらい、そうでなければ2,3口。 夜は頑張…
- おっぱい
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目妊娠中で1人目はもう1歳半になりますがまだおっぱいを欲しがります。 たまにお腹が張って痛くなるのですが授乳のせいなのでしょうか? 妊娠中は授乳を避けるべきですか? また避けない場合どんなリスクがありますか?
- おっぱい
- 授乳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1


添い乳、卒乳について教えてください!! 現在慣らし保育中で来週からお昼ご飯、昼寝スタートです! 完母で離乳食の食べは良く、お出かけ中車に揺られて寝ることはあるけど、それ以外はおっぱい飲んで寝ます。 夜の寝かしつけもおっぱい、夜中は3-4回ほど添い乳です。 まずは保育…
- おっぱい
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 0





【混合授乳について】 現在生後20日目で混合授乳を行っており、おっぱい各5分×1の後、ミルク60mlをあげたいと思っていますが、おっぱいで寝落ちしてしまい、ミルクまで行き着かない、または、行き着いたとしても10〜30mlで力尽きて寝てしまいます。 ミルクの後におっぱいという順…
- おっぱい
- ミルク
- 混合授乳
- 寝落ち
- 生後20日
- はじめてのママリ🔰
- 2