
生後6ヶ月になる子供が夜中授乳しないと泣き止まないです😂完母です。 産まれた頃から夜間泣くたびに授乳していたからか、今でも2、3時間おきくらいに起きて泣いておっぱいを求めます💦抱っこであやしてみますがおっぱいあげるまでずっと泣き続けるので、仕方なく授乳してしまいま…
- おっぱい
- 生後6ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3















母乳パッドってもう少し剥がれにくくなりません? すぐはがれてしまって授乳の度に胸を出す時にズレる そしておっぱいが寝ている時にブラトップの中でズレて ちくびが飛び出したりパッドからはずれてしまうのですが これサイズの問題? 服にパッドがくっつきにくい素材だから?
- おっぱい
- 授乳
- 母乳パッド
- 服
- ちくび
- 🔰タヌ子とタヌオmama
- 1

生後2ヶ月過ぎてミルク寄りの混合で育てていましたが 母乳拒否されるようになりました。 服をめくっただけでギャン泣き。 可哀想で心が折れました。 おっぱいあげてる時はポタポタ落ちてくるミルクも差し乳なのか搾乳機ではあまり絞れません。 少しでも免疫を上げたいと思い頑…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月の授乳間隔について。 夜は21時ごろ〜5時ごろまで寝ているのですが、日中はなかなか寝ず、すぐおっぱいをあげてしまうので間隔が1時間半くらいです💦 すぐあげちゃずに抱っことかで間隔をあければいいのですが、日中なかなか寝ないのでわたしも疲れてしまってなかなか体…
- おっぱい
- 保育園
- 生後2ヶ月
- 家事
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3






赤ちゃんの咳、くしゃみについて 生後1ヶ月半の娘がいます。昨日の朝からくしゃみの回数がいつもより増え、少し気になっていました。 (旦那もくしゃみと鼻水がありましたが顔を洗ったり着替えたり、シャワーを浴びて良くなったので秋のアレルギーかなと話していました。) で…
- おっぱい
- 旦那
- 小児科
- 着替え
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



生理こないなー3日過ぎてる、、、 避妊はちゃんとしてたし検査薬買うのも勿体無いしとりあえず様子見かな〜まだおっぱい夜中だけあげてるから不安定なのかな😫
- おっぱい
- 避妊
- 検査薬
- 体
- 生理こない
- ( ˙꒳˙ )
- 0