女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
そこそこな規模の会社のパートに応募しました。書類選考が先みたいで、履歴書なとの書類を送りました。多分先週の月曜日くらいに会社に届いていると思います。返事がまだないのですが(結果は14日以内に返事と募集要項に書いてありました)、返事が遅いということは落ちている可能…
育休手当について‼️ 11月末に1回目 1月末に2回目 3月末に3回目 の振り込みがありました✨ 4回目の振り込みが5月末にあると思うのですが、こちらからなにか手続きは必要でしょうか🤔⁇ 3回目までは特に何もしておらず、すべて会社が申請してくれていました‼️ また、次から金額が下…
はじめまして4/1に検査薬を使って陽性になり、仕事の関係で初めて病院を受診するのが4/7になります。(調べたら今で6週目くらいでした) 色々調べたら最初の検診は胎嚢や心拍の確認みたいなのですが、皆さん会社にはどのタイミングで言われましたか? 私の職場が立ち仕事で動く仕事…
夫婦喧嘩なんですが、、 旦那の会社から領収書があれば返金されるとの事で その領収書を捨ててしまって、旦那から 「捨てるの早い!これが大金とか故障した時のレシートとかなら保証すら受けられない。 この前もそうだったけど、手続きの電話や支払いもギリギリだよね? 任せてた…
住宅ローン本審査前に購入予定の物件に入ることは出来ますか? フルリノベ済の中古物件を購入します! 住宅ローン本審査へ進むのですが銀行から家具家電分の見積もりを出してくださいと言われました! 家具家電は下見してこんな感じかな?と見積もり予定なのですがよく考えたら…
今は9-15の扶養内パートなんですが、 同じようにこのくらいのパートからフルタイムに変更した方、どのくらいの時間に変更になりましたか? 会社から時給を上げたいけどこれ以上あげると勤務時間もまた減る事にもなるし、それは少し困るような感じでした💦 よく少しくらい増えて…
臨月に夫の職場の飲み会って、一般的に見てどうですか🤔? 前提として ・夫は飲みの場が好き(飲むことも好き) ・会社の歓迎会なので顔出したいだろうなと思う ・38週に飲み会が予定されてる ・予定帝王切開のため38週出産予定(日程未定) 私的には手術予定日より前なら、飲まな…
中学受験はやはり塾に通わないとできないでしょうか? 私の頃高校受験でも塾推薦があると聞いたのですが 中学受験もありますか? シングルマザー、中学受験もともとさせたいと思ってだのですが、 引っ越した先が、頭のいい学区で、 名門中学とよばれてる公立にそのままあがる…
事故後の対応について お店の駐車場を出る際、隣に停車中だった無人の車に車の後部を擦ってしまいました。 その場で警察に連絡、運転手さんにも来ていただき、謝罪の上、連絡先を交換しました。 解散後、保険会社に電話し対応してもらい、その後、相手方に再度謝罪の電話をしま…
保育園の預け時間について詳しい方教えてください。 仕事復帰の際勤務時間を7時間で申し込みをしたところ、保育園の預かり時間は標準時間で申請が通りました。 その後2人目妊娠が発覚し産休に入る前1ヶ月ほど職場復帰をする予定でしたが、保持している有休をあてて復職はせず産休…
専業主婦ってそんなにダメですか? 1歳と7歳の子がいます。上の子が2歳半〜4歳まではパートしてましたが今は専業主婦です。 夫が最近、会社の人と給与の話になった時に、 今時、専業主婦とかおかしい、子どもといたいとか言ってただ楽したいだけでしょ、3歳まで記憶にないから…
4月から職場復帰しました。 子供を保育園に行かせて可哀想なことをしたかな 仕事も産休育休取って、時短勤務で復帰して会社にも迷惑だろうな 有給は今年1年足りるかな、子供の病気でどれくらい休むのだろう 旦那はこんな心配してないんだろうな
0時過ぎでお泊まりな飲み会を許せません 東京に会社があります 移住ブームで地方に引っ越してきたのですが 結局リモートも減り出社や飲み会が増えてます 飲み会の時は終電で帰るのが基本なのですが 外泊で飲み会することもあります その際は0時過ぎまで居酒屋で飲んでるみたい…
先日、友人が出産したと報告をくれました。 おめでとうと言ったものの、自分はネガティブな気持ちが大半です。 子どもを連れて実家に帰るときに、電車を利用すると話したら 会社で先輩が子連れ電車は大変で車必須、子連れ電車はありえないと話してたことを聞かされて 自分として…
物の管理ができない夫、ムカつきます!吐き出させてください!!🤮 今日の帰宅後、「会社の大事なデータが入ったUSBがない」と言い出しました。 会社と家の往復しかしていない(しかも車通勤)なので、「絶対明日見つかるよ」と言ったのですが、ご飯も食べられないくらい気に病ん…
夫は会社員、わたしは扶養に入ってる主婦です。 夫は育休2か月取りました。 会社から、給料約1か月分くらいの支払いを会社にするよう通知が来たそうです。 これは何の代金かわかりますか? 夫もわからないのです。内訳はなくて、、 2月の5日頃から3月の25日あたりまで育休で…
社員旅行のある会社にお勤めの方… 1度行くと言った社員旅行、断るのは非常識でしょうか😭 旦那の社員旅行が産後1ヶ月の時にあり、出欠確認される前と後で行き先が変わってました… 最初は滅多に行けないところだから、と許可したのに、出欠確認した後に、県内(とは言え飛行機)に…
仕事辞めたいです😭 原因は自身のスキル不足。 有能社員だったら定年まで勤めたいです😭 辞めるのもったいないですか? 待遇→事務、それなりに大きめの会社。田舎。6時間時短で手取り11万、ほぼリモート、有休年間25日、すぐ休める。休む事に対して負の感情なし。むしろ大丈夫か心…
これって甘いですか?※長文です 結婚してもうすぐ1年経ちます いまの職場は出戻りです。常に人手不足や仕事がきつすぎることもあって辞めてしまいましたが、色々あってまた入社することになりました。 再入社して3.4年ほど経ちますが、結婚するに伴って引っ越ししたので通勤時間…
会社の扶養手当に関してなんですが、よく分からず😂 分かる方、教えていただけますか🥹 子供3人いるのですか、3人ともそれぞれどういう内訳になりますか🥹
旦那が先輩と一緒に自営業(農家)をしています。 初めて今4年程度経つのですが経営がうまくいっていないみたいで、来年も作物が思うように採れないとやばいかもと言われました。 自営業ですが社長として先輩が経営管理をしているため、旦那は借金や保証人などにはなっていません…
私の人生間違ってるよね 辛い 旦那についてくる為に仕事を辞めました いわゆる大手で営業職でした 旦那とは1年間遠距離でした コロナ禍というのもあり年に4回くらいしか会えなかった。5年付き合ってて、遠距離になって一年弱で結婚しました 遠距離になった時に結婚までの期間…
傷病手当申請の際会社側で申請してくれるのかと 思いきや何も言われず自分で申請してって感じでした。 (協会けんぽからの振込の為職場は関係ないから自分でやってって感じだったのか?) 産休手当も同じくこちらから書類準備してお願いしないと 書いてくれない感じですかね😭? …
子供都合の休みに理解ある会社ですが、駐車場代は自腹です。1万もします。 駐車場ありか、駐車料金出してくれる仕事に転職しようか迷います。 休ませてくれる会社だから辞めるのもなんかなぁ〜と。 シングルだしお金がカツカツなので、迷ってます。
失業保険について詳しい方教えてください🙇♀️ 派遣社員なのですが、3月末に会社都合で退職しました。 現在就活中で、同じ派遣会社で7月スタートの仕事に決まりそうです。 その場合、失業保険は貰えないのでしょうか? 自分で調べたのですが、受給資格決定前に内定が出ていたら…
今月から新しい職場に勤務することになりました。 子供たちは職場の託児所に預け、入園出来れば6月に市外の保育園に預けるつもりでいました。 家から保育園まで片道車で25分、保育園から職場まで片道車で20分のため合計片道50分程は掛かります。 市内の保育園は途中入園で2人一緒…
ご主人、もしくはご自身の会社で 社員旅行がある方! 家族の同伴OKですか? また、同行者の旅費は会社負担ですか?実費ですか?
賃貸マンションで、管理会社挟まず 大家さんが管理している物件なのですが 挨拶ってした方が良いのでしょうか? する予定はなかったのですが, たまたま水道が水漏れしており電話をするタイミングで 入居させていただくことになりました○○です。 夜分遅くにすみません。 と言っ…
先月、離婚して旧姓に戻しました。 新年度、子供の名前は旧姓です。すぐに元旦那の姓に戻すのは非常識でしょうか?年度末家と向こうの両親がもめました。 何度か変更したりしました。 私自身は元旦那の姓でもよく。旧姓が嫌です。(正直読みづらく聞き取りにくく、子供の漢字のバ…
保育園が決まってから仕事を辞めた人いませんか? 今の会社内の先が見えず、経営不振のため戻りたくありません。 参考までにどのような経路をたどったのかおしえてください🙇🏻♀️
「会社」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…