※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり
お仕事

現在のパート先での人間関係に悩み、ストレスから体調を崩したため転職を決意しました。面接が木曜日にあり、退職を伝えるタイミングに迷っています。新しい職場が決まっていない状況ですが、退職は確定です。どのように伝えるべきでしょうか。

至急ご回答頂けると助かります

今のパート先に務めて2年経ちますが人間関係がいろいろ複雑で会社の空気が悪く我慢してたのですが限界を迎えてしまいストレス性胃腸炎と蕁麻疹になってしまい昨日転職しようと決断し昨日パートの面接に応募しました
今週の木曜日に面接があり採用になるかは分かりませんが今のパート先に退職を伝えたいのですが会社の決まりで1ヶ月前に言わないと行けません
できれば20日締めなのでそこか長くても今月までで退職したいのですが伝えるタイミングを迷っています

新しいパート先が決まってないけど今日伝えるか決まったら伝えるか迷ってます、、、
辞めることは限界なので変わらないです
話が纏まっておらず申し訳ないですがご回答よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めることが前提なら早く行った方がいいと思いますー!!

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうですね、今日伝えます
    辞める理由は正直に伝えてもいいと思いますか?😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくは言わないでサラッと言います!聞かれたら答えるくらいで!

    • 6月10日
  • 初めてのままり

    初めてのままり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    胃が痛いですが頑張って伝えてきます(  ߹꒳​߹ )

    • 6月10日
らすかる

辞めるのが決定なら早めに言っておかないと最後の日までがきついですよ💦
言って翌日から行かないは出来ないんですし。
次が決まってないのは仕方ないかと。

はじめてのママリ🔰

どのみち辞めるならなるべく早く伝えます。
代わりを探す等、急に言われてもパート先も困ると思いますし、1ヶ月前という決まりがあるのだからと希望日より先延ばしされる可能性もあると思います。

ままり

今すぐ伝えましょう!

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    ありがとうございます、伝えます
    辞める理由は正直に伝えてもいいと思いますか?🥲

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    いいと思います!伝えなきゃ行けない上司が原因ってわけではないんですよね?

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

辞める理由も正直に伝えて良いと思いますよ。
じゃなきゃ改善されないし、
もしかしたら、改善するので、居てほしいって言われるかも。
人手不足だし。