女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いくらご祝儀包むべきですか? 会社の同僚に結婚式に招待してもらったのですが、切迫早産で休職指示となった為、欠席で連絡させてもらいました。 私の結婚式はその子はまだ入社前だったので、誘ったりお祝いいただいたりはないです。 仲は会えば話すって感じで、異性・同世代…
専業主婦は幸せでしょうか?旦那の言葉にモヤモヤ 愚痴らせてください。 私は専業主婦で子ども2人いない時に内職しています。月に数万円。 週4 1日5時間程度です。 子ども通院ありますし、色々あり鬱になったため専業主婦です。 旦那に幸せそうでいいなぁーと言われました。 …
時短勤務だと大体の会社はボーナス減額とか出るところは満額出ますよね、、、? 5月から時短で復帰して、8月にフルタイムに戻りました。 うちの会社は4月と10月がボーナス月なのですが、 今回1円も貰えませんでした😭😭😭 さすがに少しは貰えると思って少しでもはやくフルタイムに…
育休手当1回目と2回目ってだいたい同じ日にち周辺で振り込まれると思っていたのですが、違うのでしょうか💦? 3月に出産し5月から育休取得しています。 1回目の育休手当が8月4日に振り込まれていたので、2ヶ月毎だし2回目はそろそろかなーと思っていたのですが、まだ振り込まれて…
夫が大手企業です。 新入社員の時にみんな加入した会社経由の共済の医療保険や生命保険って解約していいですよね? 更新型で年々保険料が上がり、通常よりも将来的に払う金額がかなり高くなります。100万円以上。しかも退職したらなくなります。(生命保険なんて65歳以降に死ぬ確…
13時過ぎたら学童に電話かけます🫡 電話が苦手で上手く伝えれるか分からないけど…🥲 下の子が来月から保育園が決まり、私も11月下旬から内定頂いてた会社で働ける事になってるので、上の子を学童にいれるつもりでした。 通ってるママさんから途中から入ってる子も居るから〜っと…
2人目妊活中です(病院には行かず、排卵検査薬でタイミングとってます)。 くだらない質問なのですが、インフルエンザの予防接種当日って、タイミングとるのはダメですかね? 激しい運動はダメって言われますが、それに当てはまるのか… 会社での接種日が排卵日あたりになりそうで…
派遣で働いていた期間の履歴書の書き方について 派遣歴が10年ほどありまして、同じ派遣会社で4から5社程働いていました。 派遣歴が長すぎて一社ずつ記載しますと履歴書の枠がなくなります💦 派遣会社で働いていた期間はどのように記載したら良いでしょうか? 現在は↓のように記…
ある不動産屋やさんを通して素敵な物件を見つけました。本来ならその不動産屋を通して契約すると思うのですが、担当してくださった人に不信感を感じてしまい、モヤモヤしています。 担当者を変えてもらおうかと思ったのですが、新しめの会社のため、他の社員も信用ならなそうな…
学童について気になることがあります!来年4月から入力予定なのですが、在宅勤務しかも親族の会社ということもあり、多少は融通がきく環境です早く帰ってくるとなると、仕事しながら子供をみなくてはいけないのですが💦子供が登校しぶりが元々あり、今は早く帰ってこれているので…
今の会社やめたーーーーい。今すぐにでも😭 でも私しかしてない仕事が多すぎて そういう場合は簡単には辞めれないですよね?💦 ちゃんとマニュアル作って 会社に辞める旨伝えて次の人に引き継いで 後任者がちゃんとその業務を出来るようになるまで 辞めれないですよね?汗 ほい。…
幼稚園の入園願書について質問です! 家族構成の欄の勤務先記入欄について、 私は業務委託でお小遣い程度にデータ入力のバイトをしているのですが、その場合はどのように記入するのが正解なのでしょうか? 自営業?でしょうか😭 雇われているわけではないので、仕事をもらってい…
正社員で働いてる方に質問です。 子供のインフルエンザで何日自宅で療養してましたか? 熱が下がってから登園は3日後というルールがあるらしく、6日間のお休みをもらうことになりそうです…。 仕事の休み含むと9日間です…。 こんなに子供のインフルエンザで長く休んでる方います…
近所に迷惑な家があります 1つは、その家の旦那が夜車で帰宅する際、住宅地ではあり得ないスピードで走行してくること もう1つは、その家の来客が道路のど真ん中に路駐することです 我が家はロの字のようになっている住宅地の内側なのですが、幼稚園バスがその車のせいで通り抜…
現在、不妊クリニック受診しているものです。 現在、パート勤務しているのですが、 ルトラール服用して、吐き気や、気分の落ち込みが激しく会社を休みました。 最近、体調の波が激しく休むことも前より多くなってきてしまい、休みの電話も申し訳なく思いストレスが溜まります。 …
適応障害 復職 退職 介護職をしています。 6月から会社の人間関係のことで 適応障害(抑うつ状態)になり休職しています。 色々あった同僚2人のうちの1人は 来月から異動で居なくなります。 上司から「そろそろ戻ってきてみないか?」と 言われていますが、1人は残っているので不安…
安定期入ってすぐ、有給消化+産休入られた方いますか? 有給などがたくさん溜まっており、かなり早めにお休みに入れそうです。 人員が多い部署なので早めに入っても会社からも何も言われないと思います。 1人目が切迫で管理入院になってしまったのでできるだけ早く休みたいと…
外構で入れてもらった土にゴミが混じっていました。同じような経験をされたことがある方、またこういう廃棄物混じりの土などに詳しい方いらっしゃいますか? 新築が完成し、外構工事をしてもらっていました。9月には外構もひと段落し、夫が元々予定していた芝生張りを行おうと土…
保活について!年子同時入園のご相談です!! 自治体に問い合わせた方がいいのは重々承知の上で、皆様ならどうするかご意見いただきたく投稿します。 R5年生まれ、R7年生まれの年子を自宅保育中です。当方育休中。 夫が転職をしたため、関東に引っ越し予定です。調べてみると、…
みなさんなら事務or調理師? 今調理スタッフのパートです。社員登用なしです。 今後のキャリアについて悩んでいます。 ゆくゆくは正社員を目指したいのですが、調理の道に進むか元々やっていた事務にするか迷っています。 A 社員登用ありの調理スタッフパートへ転職し、調理師…
旦那の転職。話に折り合いがつきません💦旦那は1年ちょっと前に保険会社からスカウトされて、内緒で内定まで貰っていました。その時かなり反対して、やや険悪になりながらもなんとか今の会社に留まることになりましたが、最近また保険会社の人と会ったりして転職したいと言いだし…
旦那の飲み会で連絡なしの朝帰りについて。 結婚して12年子供2人います。 これまでに会社の飲み会で連絡なしで 朝帰りは10回以上ありました。 先週の金曜も会社の飲み会で連絡なしで 連絡してきたのが次の日の朝の10時過ぎでした。 家に帰宅したのは11時半頃。 帰ってきてか…
小学二年生の女の子です。 最近たまに、便意ではない腹痛になります。 トイレに行ってもでない、、という感じで。 困るのが登校前です。 私も会社、娘は学校に行かないといけない。。。 しばらく便意を待つわけにもいかず。 みなさんそう言う時どうしてますか??😭 便意ではない…
出産手当金についてです。 6月17日出産、産休が5月から8月で 9月に育休に切り替わってるみたいです。 産休が終わって、9月に出産手当金請求書を会社からもらったんですけど、バタバタしててすっかり忘れてて、 10月15日に会社に提出しようと思うのですがこの場合振り込みまでどの…
産休、育休取ってる方に質問です。 お金って何時ぐらいから支払われましたか? 産休取得後の月から翌日に支払われましたか? そもそも会社によって異なるのでしょうか?
・正社員 ・入社1年未満(12月が予定日、2月で入社1年) 産休まで1ヶ月切りました。 会社には何度も産休(34週)はいつからか?聞かれ、毎回答えてますが覚えてくれません。 産休育休の取得実績のある会社ですが、未だに産休育休時の話がありません。 これは普通なのでしょうか…
旦那、自分で起きられない 起こしても起きない もう起こすの諦めて寝坊させても全く懲りない 何度でも寝坊する 寝坊したらしたで旦那の会社の社長に「お前の嫁はなんでお前を起こさないんだ」と私の責任になる 父親として恥ずかしすぎる
社会保険の扶養に入りながら業務委託で仕事をする場合。 自分で調べたところ 年収129万,経費0ならば社会保険の扶養に入れるという結論に至りました。 チャットGPTに上記の件を伝えたところ、 業務委託=個人事業主 個人事業主=自分で生計を立てられる者 だから扶養には入れない…
自宅にいて、安定して稼げるお仕事教えてください。 最近、パートを始めましたが、できれば家でできる、もしくは絶対に自分じゃ無理だけど自分で何か会社立ち上げるとか笑 そういうのがよくて、 こういう資格もってたらいいよとか便利だよ活かせるよみたいなのがあれば教えてく…
「会社」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…