
コメント

はじめてのママリ🔰
会社によって変わると思います💦
会社が申請するのが早いか遅いかみたいです。
うちは翌月に振り込まれましたが、3ヶ月後とかも聞きます💦

はじめてのママリ🔰
出産手当金は一般的には産後休暇終わってからの申請なので、最短で産後2ヶ月半頃、だいたいは3〜4ヶ月頃です。
育休手当は最短で産後4ヶ月半頃、だいたいは5〜6ヶ月頃ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます💦
とても参考になりました- 1時間前

ママリ
産休は申請してあるとのことですが、
手当は後払いなので、
産前分と産後分を分けたとしても、
お子さんが生まれてから出ないと
病院の先生の署名ももらえないので、
申請はまだできてないですよね?
大体の目安ですが、
産休手当はお子さん生後4ヶ月ごろ、
育休手当は初回はかなり遅れていて、お子さんが生後6ヶ月ごろかと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます!
それは育休申請も翌月分から支払われましたか?(´・ω・`)
産休はもう申請してるのですが、、