女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳についてアドバイス下さい。 退院直後は乳首が切れていたので搾乳したものをあげていましたが、先日乳腺炎(?)のような状態になってしまいおっぱいがバンバンになったので搾乳したものでなく、直接吸わせるようにしました。 しかし、搾乳してたときは割と3時間ごとに飲んでは…
出産の痛みではなくて、里帰りや産後の環境変化に対する不安がある方っていますかー?? 母子ともに順調にきすぎたせいか、赤ちゃんに会いたい気持ちいっぱいだけど、今の生活も愛しくて。 心に少し乱れが混じりつつあります😢
心拍の確認がとれた妊娠7週目の初マタです✨そろそろ産院選びをと思い、色々調べてます!私はすごく心配症なので、総合周産期母子医療センターのような大きい病院でと思っているのですが、まだ特に何の異常もないうちにそのような大きい病院を自分で選ぶものなのか?いま通ってい…
母子分離について。 今日、一歳になった息子の一歳健診に行ってきました。 まだおっぱいを寝る前と夜中と飲んでいて、朝寝も昼寝もするので、何だかんだと7、8回は飲ませています。 そのせいか、ご飯は150g前後しか食べません。 また、食べることにあまり興味がないみたいで、…
本日1ヶ月検診でした! 異常などもなく、経過良好🙌 母子ともに健康で何よりでした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 これから少しずつ、 お外にも慣らしていきたいと思ってます。 そこで質問なのですが、 赤ちゃん外出時に必要なものは何でしょうか? みなさんのマザーズバッグに入ってる必須アイテ…
生後50日の1ヶ月の息子を完母で育てています。みなさん、授乳間隔や授乳時間はどのくらいですか? 夜は3時間、長ければ4時間くらいぐっすり寝るのですが、昼間は1時間から1時間半おきくらいに母乳を欲しがります。 昼も夜も、左右5分くらいずつあげています。 新生児の頃は10分く…
断乳が寂しくて悲しくて涙が出ます… 2人目を妊娠したため、断乳しなくてはいけません😢 もともと1歳までにはやめる予定でしたが、ついにって感じで毎日泣けてしまいます。 いきなりスパッとやめると母子ともにつらいし、おっぱいの張りも酷いのでいまは一日の回数を徐々に減らし…
太白区にある仙台ソレイユ母子クリニックにて、計画帝王切開で出産されたことのある方いらっしゃいますか??入院費などあわせたトータルの費用を教えていただきたいです🙏 また、妊婦検診の際などは3dや4dのエコーは見られますか?
鹿児島市吉野近辺か中央近辺で母子共に見てくれる歯医者さんがありましたら教えてください!私の歯の治療中に子供を見てくれる所だと助かります(◞‸◟)
妊娠による体調不良をきっかけに仕事を辞めた方、旦那さんに自分から辞めたいと言いましたか?また反対されましたか? 私は今時点で3カ月、診断書が出て手当を申請し休んでいます。多分明後日の検診で仕事復帰許可が出ると思うのですが、寝たきりが長かったことで体力低下してい…
B型肝炎の予診票についてです。 質問事項の下から2つ目の 母子感染予防として、出生後にB型肝炎ワクチンの接種を受けたことがありますか という項目なのですが、ここはわたし自身が受けたかどうかの質問なのでしょうか? ちなみに、子どもが今回受けるB型肝炎の予防接種…
148cm妊娠前43kg現在50kg(+7kg) 目標体重は53kgになっています。今日の健診で助産師さんに、2週間後の健診まで50kgでキープしないと…と言われました。 赤ちゃんは1858g と発育順調だそうです。 減塩を意識したり食べた量が分かるようにプレートにしたりはやっているのですが、オ…
抱っこ紐について質問させてください。 現在37週、2人目妊娠中です。 1人目の時は、里帰りしたこともあり約2ヶ月近く実家でお世話になったため、母子ともに外出ほとんどしませんでした。 今回は出産後里帰りしますが、1ヶ月以内で戻る予定なので新生児用の抱っこ紐が必要かな、…
生後6カ月の習いごと こんにちは。 息子がもうすぐ6カ月になります。 平日は母子2人で過ごしていますが、家での遊びもマンネリ化してきたので、習いごとを始めてみようかと思っています。 まだ早いかな?とも思うのですが、4月から復職予定なので、時間を割いてあげられる今の…
母子で水分取られているからか、硬い便がでると切れてしまいます😥 今更、出産した病院に痔の薬を貰いに行ってもいいでしょうか?
お世話になってます。授乳についてです。母乳で育てているのですが、出すぎているのか授乳を終えると赤ちゃんがたまに苦しそうにして泣き喚きます💦昨日の夜中はそれで2時間ほどずっと抱っこしてたので正直寝不足できついです😢母子ともに楽になれる何かいい方法はないのでしょうか…
初産婦です! いま妊娠19wで、毎日お腹が張り(子宮が主張し、キューっと縮まるような)たまに、膣に違和感(圧迫感)を感じる事もあります。 検診は毎回、母子ともに問題ないらしいですが、、 同じ週数で子宮頚管が短く、切迫気味という方がおられたので不安です。 子宮頚管が短く…
授乳に関して不安が.. 38週6日で出産し、体重が2276gと小さく生まれました。 母子ともに問題ないと生後5日で一緒に退院しました。退院時は2380gと生まれたときより体重が増えていたのですが、家に帰ってからちゃんと成長してるのか不安になります。体力がないのかおっぱいは10分…
愚痴です。吐き出させてください。 私は双子です。今年30歳になります。 双子の姉は地元から離れ 転勤族の旦那さんと娘(4歳)と 仲良く楽しく過ごしてます。 地元から出たいこともあり 高校出てから東京、転勤で四国。北海道。 今は埼玉と楽しいようです。 SNSを見ても、ネイルし…
日中の授乳時間は定まってるのに、夜中起きる時間がまちまちなので朝の起床時間が7〜9時です。 離乳食を与えるのは同じ時間が良いと聞いていて 前までは8時から8:30の間に起きてたのでその時間に食べさせてましたが、最近あまりにも時間が揃わないので、7時に起きた日はお休み…
8/10に血糖の検査で引っかかり昨日再検査で 妊娠糖尿病の診断を受けました。 23日に大きな病院に転院することになりました。 ネットで調べると赤ちゃんの障害などが 書いてあり正直不安でいっぱいです。 妊娠糖尿病と診断された方どうやって 乗り越えましたか?まだ医師のきちん…
母子になるかもしれないのですが、急な呼び出しや日曜祝日でも休みな仕事でおススメなのはないでしょうか?
明日退院! 母子ともに健康で出産でき、入院中も赤ちゃんはごくごく母乳を飲み私の母乳も出がよく親子で優秀と褒められました。とても恵まれているなと思います。 産後は自宅に戻ります。実家の助けも夫の助けもあまりあてにならない状況なのでとても不安です。母乳が出るのも病…
体が…重い…😱 筋肉痛?!産後2日目…3人目にして初体験…😱 母子別室嫌だとか、離れて何するんだとかめっちゃくちゃ思ってたけど、こりゃ別室で良かったかも知れない…😱 会陰は切開もしてないから昨日の内に痛みにも耐えれるようになったけど、後陣痛と全身の筋肉痛みたいな痛さが大…
お子さんの予防接種、どんな心境で見守っていますか? 自分の感覚がおかしいのでは、とふと不安になりました。 私が体と頭をおさえて見守るスタイルで、ただならぬ様子に泣く子ども、針が刺さる瞬間、痛みで大泣きの子ども。 そりゃー痛いよね、頑張れ、終わったらいっぱい抱…
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…