2ヶ月半の息子を育てています。初めてベビービョルン抱っこ紐を使い、感動しています。同じ月齢の赤ちゃんを持つママさん、おすすめのグッズなどありますか?
2ヶ月半の第一子 息子を育ててます😊
昨日、横浜市の母子訪問があり首が座りかけていると知って、今日初めてベビービョルン抱っこ紐デビューしました!ドキドキだったけど、おとなしくしていてスヤスヤ寝てます🤣✨✨
いま喫茶店でお茶ができてます!感動です!!
同じくらいの月齢の赤ちゃんいるママさん、使って感動したグッズなどあればお話ししたいです😊
- いくら(妊娠10週目, 7歳)
コメント
kiko
ベビービョルンの抱っこ紐であれば新生児から利用できたのでは、、?
2週間検診の際などに使用してしまっていました。
個人的にはベビービョルンは肩が凄く痛くなるので、やはりエルゴがすごく楽です。2歳で15キロあった息子を抱っこしてあちこち出掛けられていましたが、今は6キロの次男をベビービョルンで短時間抱っこしただけで肩がイタイです、、。
あとはやはりスリングの方がグズってても寝やすく、ベッドにも着地しやすくて感動しました!なので、家の中ではスリング、首が座って4ヶ月を越したらエルゴにするつもりです!
CCC
😭👏
わたしエルゴの新生児から使えるやつもってるのですが、怖くて…一度練習したきりで😭ベビーカー移動ばっかり…
喫茶店で抱っこしながらお茶☕️!
素晴らしいです!
おめでとうございます!!㊗️
-
いくら
ありがとうございます🤣💕
わたしも今日まで抱っこ紐使うのなんだか怖くてためらってました。いざ使えるとわかると嬉しいです〜!!
ベビーカーだとバス電車がドキドキですよね😭- 10月12日
ライム
最近、konnyという韓国メーカーの抱っこ紐を購入して使ってますが、なかなかいい感じです。
2本目のサブ抱っこ紐として使ってますが、もっと早く買えばよかったです。
いくら
首すわり前から使えるものなのですが、使用がなかなか怖くてこのタイミングになりました🤣
わたしも家の中でスリング使ってます!エルゴやっぱりいいんですね🤔✨✨