![ももまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9日に出産し、明日退院予定。育児ノートを作るアプリを助産師に相談。スマホアプリが便利とのアドバイス。おすすめのアプリを知りたい。
9日に出産したのですが、明日母子共に退院です!
病院では紙におっぱい、ミルク、オムツ(おしっこ・うんち)
など書いていたのですが、退院後はどうしようかなとおもってます。
それを助産師さんに相談したところ、
育児ノートを作るにしても書く時間もないと思うし、持ち歩きもかさばるから常に持ってるケータイでアプリ色々あるからと見てみてね
と助産師さんに言われました
どのアプリがおススメですか?🤔
色々あってわかりません💦
コメントされた方で私も同じアプリです!と思う方にいいねもお願いします!😊
- ももまる(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぴよログ使ってます!
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
育児ノートと言うアプリ使ってます( ´ ▽ ` )
![.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.mam
人によると思います!
私はアプリひらいて入力してっていうのがめんどくさくて、紙の方がやりやすかったので…💦
かさばる件ですが、外出には持ち歩きませんでした。
というか、長時間外出したり、旅行に行ったりする頃には授乳回数やオムツの時間などを意識する必要がなかったので⤴️
![ぱんまん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんまん。
ぴよログ使ってますよ☺️
![ももまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももまる
皆さまコメントありがとうございます!
コメント