女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
39週です。 出産のための入院の時、旦那さんとお子さん2人きりで過ごしてた家庭の方に質問です! 旦那さん、どうでしたか?笑 ちゃんと子供の世話してくれてましたか💦 また、ご飯とかは冷凍食品買い集めとこうと思ってますが、ほかになにかこれやっとくとよかったよ、っていうの…
毎日毎日宿題も家庭学習も嫌がる小2長男 「なんで宿題なんてあるの。やりたくない。 勉強やりたくない、やる意味ない。」って言ってます。 なんて声かけたらやる気出ますか? 嫌がってる子になんて声かけてますか? 毎日宿題プリント1枚と家庭学習(内容はなんでもいい)なんです…
ライブに行くのが趣味な方いますか?(旦那の愚痴です🙇🏻♂️) 結婚前からあるバンドが好きでよくライブに行ってました。 全国追いかけてたくらいです。 コロナ禍やバンドの解散があり、全国追いかけるのは遠のいたものの、コロナ前の生活が戻ってきて他にも好きなバンドがいたた…
北九州市の児童手当の申請は7歳、5歳、1歳がいる家庭だったら申請不要ですよね😳??
幼稚園保育園の送迎をシュミレーションしているのですが 職場から家: 電車、チャリで1時間40分 職場から電車で帰って駅から家までチャリ 家から幼稚園: 車で7分(1.4キロ) 幼稚園から保育園: 車で5分(1キロ) 保育園から家: 車で5分(1キロ) やっぱり大変ですかね😂 保育…
10月に長男保育園最後の運動会があります! 昨年あたりから観覧の人数制限がなくなって祖父母まで誘ってきていたご家庭がちらほらありました☺️ 私の祖父母には保育園送迎等協力してもらったので最後だし見に来てほしいのですが…夫のほうは一度もお願いしたことなく、運動会だけ…
引っ越し業者との契約時、夫がとにかく節約しようと「荷造りは妻がやるので1番安いプランで」と営業さんに言って決めました。 が、私は個人事業主で平日休日問わず仕事はしていて、子どもたちは幼稚園なので14時半に帰ってきます。 仕事が立て込んでしまった日は子どもたち帰宅…
お子さんが下記の傾向と似たような方いらっしゃいますか? 3歳2ヶ月 家庭ではそこまで困っていないが、集団生活で困り事があります。 家ではテンションが上がるとお調子者でうるさいですが、会話も出来るし冗談も言い合え、たまにフラフラしますが手を繋がなくても落ち着いて横…
アメリカのハロウィンは一般家庭の家に飾り付けしていますか?ほとんどのお家が飾り付けをしていますか?
自分の育った家庭を振り返って、 恵まれてたんだな〜と思う瞬間ないですか? 私は、子どもを産んで育てていくうちに ・おやつ/食事は基本手作り ・外食してもファストフードではないレストラン ・牛丼を知ったのは大学生でアメリカ留学してた時 ・季節の果物・お花が常に家にあ…
胃腸炎感染予防なにしたらいいでしょうか!?家庭内です
【視覚優位について】 3歳2ヶ月(2歳児クラス、幼稚園でいうとプレの年)の息子が保育園の先生から視覚優位なのかな?と言われてます。確かにそんな感じで、以下のような傾向があります。 ・座って先生の話を聞く時に、走り回ったりする(お友だちの人数が多いと特にこの傾向が…
どことは書きませんが(わかるとおもいますが) 某テーマパークのハロウィンがグロすぎる気がします… YouTubeで小学校低学年くらいまでの子が目玉が出たり皮膚が破れたりしてるゾンビや拷問のシーンをみていて、 おぉ、これ見せるご家庭もあるのか…とびっくりしました🥲 同じ感覚…
家庭菜園で、今から植えるとしたら何が良いですか?
発達障害をもつお子さんのいる方、家庭学習、行っていますか? 放課後ディは勉強なし、学習も学校のみ、宿題はちょっと! 集中力がなく、既に遅れているきが(^_^;) オススメタブレットもあれば、教えてください
家庭菜園や野菜栽培などにお詳しい方いますか? 偏食を極めている長男が100均で買ったもやし栽培キットでもやしを育てたら、なんとそのもやしを美味しそうに食べたので、食育的な感じで他の野菜も育ててみたいなと思っています。 が、私自身まっったく知識がなく。もやしみたい…
実家帰省時の費用ついて 子供が生まれてから一度帰省し、その時食材費・日用品の費用を請求されました。(4泊し、1泊は旅行へ) 実家帰省時の食費・光熱費などを実家に支払っていますか? 今後どうしようか悩んでいます。 北海道↔関東の距離で飛行機で移動、年1~2回です。 実両親は…
家庭は裕福ではないけど長年専業主婦されている方、働きたくてもブランク長すぎてなかなか踏ん切りつかない方いますか? 私は9年専業主婦です。 妊娠して退職して子供が生まれて育児に追われ子供の障害が見つかり送り迎えが必要で七歳でもママママ!なので正直家でもキャパオー…
未就学児のお子さんがいるご家庭で パパママがお仕事お休みの日は何して過ごす事が多いですか〜? うちは基本昼か夜は外食&どこかしら出かけてます😅 レジャー費?お出かけ費かけすぎなのかなーと💦
2人目の産後がふあんです😭 やっと昼寝はあるけれど大人と同じように過ごせるようになってきた2歳娘 そこにまた新生児が加わるの自信がないです、、 生活リズム変わりますよね?寝不足やばいですよね? 家庭保育なので2人も見れるの?と不安です 一時保育は使う予定ですが、うち…
栗東市で子育てするメリットを教えてください。 3歳〜小学校に上がる頃までには家庭の事情で栗東市に引っ越しを考えていますが、色々調べていても栗東市のデメリットを書いている方が多く不安になっています。 栗東市での子育てするメリットや、おすすめ学区を教えてください。
家庭でハンバーグ生焼けで食べておなかいたくしたひといますか? 何時間後どんな症状出ましたか?
生後2ヶ月の子供がいます。 離婚にはお互い合意なのですが、親権調停かける事になりました。 私と子供は実家に帰ってきています。 私は離職中です。 親権が取られる事はあるのでしょうか。 有利になる情報等ありませんか? 日々の日記は付けてきました。少しですが録音もあります…
お菓子1日どれくらいあげてますか? うちはアイス、毎日食べてます。パピコや小さいガリガリくん食べてます。そんなご家庭ありますか?
うちの子たちなんですが。(とくに3年生の長男) 私のいうことはあまり聞かず反抗してきたり文句言ってきたりばかりなんですが 旦那の言うことは聞きます。 それが正直、いらいらしてならないです。 たぶんお父さんは怒ったら怖い、 私には甘えてなんでも好き放題とかだと思うん…
気になる建売があるのですが、予算より高く悩んでいます。家庭状況を書くので、購入が厳しそうかいけそうか感想をいただきたいです。 感覚的に自分ならどうかなと考えて教えていただければと思います。 建売4500万円(諸経費除く) 夫40代前半 年収700万 妻30代前半 年収400万 …
先ほども質問しましたが、お客さんが途切れないのだから、サービス残業をしろ、家庭の事情があるのはわかるけど自分だけがいいと思わないでとと同じパートに言われたことがずっとモヤモヤして止まりません。 小1の息子のお迎えがある日はサビ残ができても5分です。 お迎えがある…
子供がお友達に注意するようになりました。 親はなんて話したら正解なのかわかりません🥲 保育園で、同じクラスのお友達がご飯を手で食べているみたいで、それを娘が○○くんおててで食べないよ! スプーンで食べないといけないんだよ!と言ったみたいで 家に帰ってから話してくれ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…