こども家庭庁の予算について批判が多いですが、具体的な内訳を確認しているのでしょうか。児童手当や保育士の処遇改善も含まれており、無駄ではないと思います。少子化対策を強化してほしいです。意見交換があればお聞かせください。
こども家庭庁、6兆円の予算無駄とか言ってるYoutubeショートがバズってたんですが、ちゃんと予算内訳概要を見てから批判してるんでしょうか?
中には産まれてくる子どもに対し800万配れとか正気の沙汰ではないコメントも、、、
2ヶ月に一度もらえる児童手当も保育士、教員の処遇改善もこの予算から捻出してますので全てが無駄でないと思ってます。(詳しく見てないので中にはあるかも、、、)
自分的にはこども家庭庁にはもっと頑張ってもらい、より多くの予算を勝ち取り、当初掲げていた異次元の少子化対策をしてほしいです。
反対意見でも良いので何かあれば意見交換しましょう。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ😽
問題提起ありがとうございます🙂↕️
私は配るなら取るな派なので、無駄な省庁は解体してもらいたいと思っています。
児童手当は子どもがいないと入りませんが、6兆円削って103万の壁を178万まで上げてもらえば、例えば年収600万の人で月12000円の減税になるそうなので、経済的な理由で結婚や2人目、3人目を諦めてた人も余裕が出来るのではと思います。
もちろん保育士や教員の処遇も改善して子ども達にのびのびと登園登校出来るようにして欲しいですが、文科省や厚労省でできないものなのかな?と思います。
子ども家庭庁の内容について詳しいわけではないので、検討違いな回答ならすみません😅
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
話題の178万の壁の件ですと所得が多ければ減税額も多くなりますよね。
経済的援助でいうと最近改定した児童手当の方が資金に困っている方へピンポイントでお金が支給されるのかなと思いました。
3人産まれると月あたり5万から6万支給されるので。
もう一つ言うと178万の件で単純に働き控えを改善したいなら同時に配偶者控除や社会保険の基準額も変えないとじゃない?と思ってます。
たしかに、他の省で賄えるのであれば、解体してほしいですが、どうなんてしょうね、、、
ママリ😽
今は税金取りすぎなので児童手当等、還元するのは良いと思います。ただ取って配ると必ず人件費、手数料などが必要になるので長期的には減税の方が経済効果が高いと思います。今は出生数が70万を切る異常事態なので両方あってもいいぐらいですね😺
おっしゃるとおり、配偶者控除も社保の基準額もあげないといけないし、年少の扶養控除も返せと思います😾6兆円ということで財源に7兆円必要と言われている178万を例に出しましたが、本当は消費税減税からやってほしいです。財源は国債で😺
省庁が増えすぎるのは中抜きや天下りの可能性も出てくるので、良いものは良いで要らないものは要らないと予算にも慎重になってほしいです。
こうやって世論を分断すると統治しやすくなるそうなので、各自考えて認識をあわせていけると良いですね😺
各種税金や社会保険で所得の半分以上取られていてそれに見合った社会保障が無いこと。じゃあ、取られた税金はどこにいってるのか。国民を苦しめているのは誰なのか。考えてくれる人が増えることを願います。
はじめてのママリ🔰
消費税減税は同感です。
政治家も官僚も全ての人が悪いと思いませんが、私利私欲に目が眩む人が多いんですよね。
そんな政治家を選んでいるのは国民なわけで目を光らせて自分で考えて判断する必要がありますよね。
メディアやネット記事を少し見ただけで判断する方が多いので、本当の意味で政治に感心持たないといけないなと危機感を感じてます。
ママリ😽
選挙の時だけでなく、普段から自分が支持した人や政党がどんな思想の持ち主なのか、公約と矛盾が無いのかちゃんと見極めて欲しいですね。しっかり選んだつもりでも、増税した人しか出世できないあの省の言いなりで一筋縄ではいかないですが…😅
こうやって声を上げて頂く事で危機感を共有出来るのは大事だと思います。
本当に日本の将来が心配ですが、私達大人がしっかり知識をつけて、子供たちに少しでもいい未来を渡せるように頑張りましょう🙆グッドアンサーもありがとうございました🙂↕️