※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sunny
住まい

隣家のおばさんから駐車場の使い方について文句を言われました。自転車を車の横に置いていたら危ないと言われ、どう使おうが関係ないと伝えたところ、怒って帰ってしまいました。指示に従うべきでしょうか。

隣家のおばさんにうちの駐車場の使い方に文句を言われました。
車と並べて自転車を置いておいたら、ここに自転車停めないで!車の後ろに停めて!私達は老人だからぶつかったら危ないからと言われました。(60代くらい)
確かにうちは縦列で2台車を停められる敷地で車の後ろに一台分スペースがあります。が、車と自転車並べた方が送迎などで使い易く敷地内なのでそうしていました。
敷地内なのになぜ指示されなきゃいけないのかわからず、ここうちの敷地内なので、どう使おうが関係ないですよね?と伝えたら『でも危ないですよ!』と言って家に怒って帰っていきました。
ちなみにお隣さんの駐車スペースはうちの車の隣になんですが車なし家庭でそのスペースに何もありません。
老夫婦なので子供もいません。
花壇とかもなし。ただのスペースです。
隣に車や花壇なんかがあったら私も停めませんが何があぶないのか意味がわかりません。
指示に従うべきなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無視します。敷地内に入ってきてないか防犯カメラつけます。

  • Sunny

    Sunny

    無視しようと思います!
    近くに住んでいる父に連絡したら相手にしない事って言われました😂

    • 12月24日
はじめてのママ🔰

最近物騒だから後ろにとめます…😰こわいですよね。隣人トラブル

  • Sunny

    Sunny

    怖いですよねー。しかも中国の方なので日本人と感覚が違うのか庭に入ってきたりもして😩本当驚かされることばっかりです。

    • 12月25日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    いやもう絶対関わらないほうがいいですよ😭言ったもん勝ちの精神ですしね。

    • 12月25日
はな

お隣との間にフェンスとかない感じですか?
自転車がお隣さんの敷地にもし倒れたら(その時にだれかが庭にいたら)危ない、って意味なんですかね🤔

風や地震などでお隣の敷地側に倒れる可能性ある感じなら確かに危ないと言われるのも少しはわかりますが🤔

もし今ないなら、フェンス立ててきっちり分けちゃいたいですね!!

  • Sunny

    Sunny

    縦列の駐車場で先頭の車の横にはフェンスがありません。そこ以外はフェンスつけています。
    うちが先頭までフェンスを付けてしまうと隣家がもし車を所有したくなった時に車の出し入れがかなり辛くなってしまうつくりなので💦(隣家の駐車場スペースがかなり狭いです😂軽でもきついかも?)

    あぶないってなんなんですかね?
    何が危ないんだろう?って感じで一応聞いたんですけどただ年寄りだから危ない!しか言わないのでイラっときてしまいました💦

    • 12月25日