※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

地域の指定ゴミ捨て場(10軒程)に指定されていたところに新居住宅が建…

地域の指定ゴミ捨て場(10軒程)に指定されていたところに新居住宅が建つそうです。もともとは空き家で、電柱が建っていたので、そこが目印になっていました。
ボックスなどの設置はなく、ネットをかけるだけです。

新住居される方?からゴミ捨て場を移設して欲しいと申し出がありました。
移設先が見つからず、自分の家の前はどうでしょうか?と提案されて、もちろん断りました。
周りの家の方も同意見のようで、移設が見つからず廃止と言われたのですが納得ができません。

そもそも、その家に住む際にゴミ捨て場があることを知っていて購入しているはずです。なのにも関わらず、移動したいとはどうなのかなと。そして、無理なら廃止って。

どう思いますか?勝手に廃止できるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ゴミ捨て場って市とかで決められているんですかね??
収集車も把握していると思いますし、勝手に廃止とかは出来ないような気もします!
後から来て他の方の家の前に移したらどうかとは、なんとも身勝手人たちですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市で決められているのではなく、町内会で決めています。管理も町内なので、市は関与せずです。

    • 32分前
はじめてのママリ

元々は空き家という事は、そもそもゴミ捨て場としてその場所を作ったわけではなく空いていたからゴミ捨て場に指定されたって事ですよね?
それならそこに家を建てるのは決しておかしな事ではないと思います。
主さんや周りの方が嫌なように、自分の家の前にゴミ捨て場があるのはその人も嫌なんじゃないですか?
それならゴミ捨て場というものは廃止にして、各々家の前に置き回収してもらうとかにするのが仕方ない事だと思います。
ゴミ捨て場の土地はあなた方がお金を払っている訳じゃないですよね。
それで文句を言うのは可哀想です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミ捨て場として作った場所ではありません。古い空き家だったので、そこが指定されていたのかなと思いました。


    実は、私が入居側で住民の方に反対されています。
    一度は全員の移転許可も出ていて、移転先も決まっていました。そこの移転先の所からも許可も出ていました。

    いざ移転するってなった時に、移転先の人が「やっぱり嫌だ」で、白紙になってしまって。

    市とも話をしたのですが、戸建て回収はできないとの事。
    住民の方から移転も廃止も反対されています。昔からそこだったから、知って買ったんでしょ?変えるな。と言われてしまって。
    移転先の住居者は「いいって言ってみたけど、やっぱり気が変わった」と突っぱねられました。

    • 27分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど。
    逆に住む前に周りが変な人ばかりだと知れて良かったですね!
    もしこのままどうにかゴミ捨て場が移動できたとしても住みにくさは凄いと思います。
    一生の買い物ですから、逆に良かったと思います。

    • 19分前
はじめてのママリ🔰

その方は購入してるのに自分の家の前をごみ捨て場にしなければならないのですか??
各々のご自身の家の前に出したら良いのではないですか??
町内会費や自治会費支払っておられますか??
であれば家の前がごみ捨て場になるその土地の購入された方は自治会費など支払ってまで自分の家の前をごみ捨て場にされるのですか??

ごみ捨て場だったのに勝手すぎるっておっしゃるのであれば、ゴミ出ししている住人の方々でその土地を買ってゴミステーションを作れは良かったのではないでしょうか。
先に来たから偉いとか、権利があるとかの話ではないと思います。

自治会で管理している扉付きのごみ捨て場とかなら分かりますが、ネットだけなのに…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が購入者側です。
    知ってて買ったんだから、移転も撤去もするなと言われました…
    もともとは、移転する予定で、移転先も決まっていたんです。移転先の方からも許可出ていました。
    そして、移転するってなった時に「やっぱり嫌だ」と移転先の方に言われて白紙に…
    私も嫌です。

    そして、移転先も無くなり、他の住民の方も嫌。廃止も嫌。そこに捨てると言われてしまって…
    ゴミ回収は昼過ぎまで放置、ネットなのでカラスに漁られていました。
    昔からの住民ばかりで、老人です。

    • 22分前