※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

4.5畳の和室で寝ているのですが、数日前からエアコンが効かなくなりまし…

4.5畳の和室で寝ているのですが、数日前からエアコンが効かなくなりました。。

風は出ているのですが、温度を下げても冷えません💦

2018年に購入したPanasonicのエアコンです。

これは修理したほうがいいのか、買い替えか…みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

2018年なら壊れ始めやすい時期かと思います。買い替え時期かと思います。うちはコンプレッサーの故障やガス漏れで冷えなくなったことがあります。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    やはり買い替え時ですかね。。
    コンプレッサーの故障やガス漏れのときは買い替えされましたか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    コンプレッサーの故障は買い替えでした。ガス漏れは昔だったのでよく覚えてないですが一時的に直っても繰り返したので買い替えたかもしれませんり

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!とても参考になりました!!

    • 3時間前
ママリ

私ならパナソニックに電話して決めます。よくある症状かどうかや、信頼できる業者の案内が受けられるかもしれないので。悪い業者だと今の時期暑くて急いでいるのを足元を見られて買い替えにしろ修理にしろ高い額を請求する業者もいるかもしれないですよ。直で業者に依頼するのは心配です。販売店での補償があるなら販売店に聞きます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    確かにそうですね!パナソニックに電話してみます!

    • 3時間前