女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那と姑について愚痴というか疑問に思った事です。 吐き出す場所に困ったのでここに書かせてください…🥲 私たち夫婦は、11月に私の実家近くで子育てをしたいという私の希望に旦那も応えてくれたため、愛知県から鳥取県に引っ越しました。私が小さい時重度の小児喘息だった事や、…
医療費の明細書、旦那の職場にとどくんですが それってどこまでのるんでしょうか
医療費確定申告したら現金が返ってくるというより住民税が安くなる感じですか??
スマホでの確定申告📱etaxって昨年旦那の代わりに行いましたが今年、何か昨年の登録番号みたいなの必要ですか?何も控えてないので 心配です。 昨年は私のスマホから、 旦那のマイナンバーをかざして パスワードとか確か入れて(マイナンバー作った時に番号の控えがあり、そ…
夜間(かかりつけ営業時間外)に【熱性痙攣】で救急車を呼んで総合病院の救急外来にかかり、そのまま入院にならず帰宅になった方にお伺いします。 選定医療費はかかりましたか? ⬇️質問の経緯⬇️ 今月、下の子が初めての熱性痙攣になり救急車を呼び、総合病院の救急外来にかかり…
健康保険の医療費明細が届くと思うんですが そちらに自費の分は保険証を出していてものらないですか?
検査について教えてください。妊娠希望です。 外国に住んでおり、こちらの医療費が高額で悩んでいます。 不妊治療目的だと血液検査、エコーで月に20万かかると言われました😭😭タイミング方の場合です。一度の血液検査でも5万くらいです。 今度一時帰国するのですが、そのときに…
子どもがコープ共済の1000円の医療保険に入ってるのですが、医療費が無料の場合は請求できないのでしょうか?
体外受精した方に質問です! 人工授精をしましたがもし1月末に生理がきたら次回から体外受精に進みます。 限度額認定証か高額医療費制度を利用したいのですが、 限度額認定証は毎月申請?で月毎に上限までの支払い 高額医療費制度は全部払ったあとに超えた分が還ってくる という…
年収1000万円を超えても 医療費は3割負担のままですか? 旦那の年収が1000万円だとしたら、 本人、私、子ども 例えば内科や小児科を受診しても3割負担の会計でしょうか? 収入1000万円以上の人は10割負担という なぜだか分からないですがそう思っていたのですが 調べてもそのよ…
保険適用前にPGTAした卵が2個残ってます。 不育症の検査のためにしたんですが、PGTAしていると保険適用外と聞いたんですが、PGTAして移植された方いますか? 保険適用でしたか? それとも適用外で高額医療費制度を申請しましたか? どれぐらいの金額だったか教えていただきた…
子供の怪我の保険って入ったほうがいいですか? 今のところ医療費は小さい子供はほぼ0円だと思うのですが、怪我や怪我による通院や入院などを想定して怪我の保険入ろうかとても悩んでます😵 掛け金は月額1,000円。1年に換算すると12,000円。 初めての子供なので子供がどれくらい…
心電図で異常があったのですが、もうこの時点で保険に入れなくなったり、値段が高くなったりするのでしょうか? ハッキリした病名がつくまでは、関係ないのでしょうか? 多少の貯金はありますが、今後の教育費を考えると余裕はありません。 そこに、更に医療費がかかると思うと…
文鳥について詳しい方教えてください! 小さい子よに買ってたのですが記憶が薄くて….今日去年の11月生まれの桜文鳥をお迎えしました。 ショッピングモールの中のペットショップで「この子は臆病です」と言われた子を 娘がお年玉でケースから全て揃えてお迎えしました。 帰宅して…
共済組合の一部負担金払戻金について教えてください🙇 自己負担限度額は区分ウ、入院期間14日なので食事負担額が17,000円くらいです。 医療費の自己負担が25,000円を超える支払いをしたときに支給される上記払戻金は、限度額認定証を提示した上で窓口での会計額が約98,000円だっ…
4人家族で 食費、日用品、雑費( 子供用品.医療費.交際費.自分の化粧たまに)で 生活費7万円は妥当なのでしょうか。 物価高騰もあり、長女も今年小学生にあがるので 子供用品の消耗品も増えるかなぁと思い 旦那に生活費1万円アップを交渉しようと思っています。 なんせ細かいくて…
保険証切り替えで新しい保険証が無く、10割負担で薬局に薬を処方してもらったのですが、月を跨ぐと受給者証(子供は医療費無料です)があっても返金は出来ないと言われました。 市のホームページには自己負担分は市に請求すると後から返金とあったのですが、薬局からは月を跨ぐと…
皆さんに質問です。 子供3人、夫婦の5人暮らしです。 賃貸マンション住みで家賃8万払ってます。 駐車場もう一つ借りることになれば8.5万です。 世帯年収850~900万(夫450-500.嫁400) 住宅ローンを組むなら皆さんなら いくら組みますか? だいたいの家計簿 家賃8万 水道代1万/2ヶ…
明後日子供の発達検査に小児科へ行きます。 県が違う所で受けるのですが多分受給者証が使えません。 カウンセリングや検査などは医療費どれくらいかかるんでしょうか💦
赤ちゃんが退院できる体重がなく追加入院となる場合NICUにはいらなくても乳幼児医療費はつかえるのでしょうか。 優しく教えてくださるかたのみお願いします。
ひとり親医療費助成について 病院窓口で受給資格者証は提出したのですが、その場では全額支払いました。このあとは領収書を持って役場の窓口に行けば申請できるのでしょうか?毎月提出ですか?年度末にまとめて提出でしょうか? 初めて使用し、申請の手続きがわからないので、…
⚠️NICU入院時の養育医療給付制度について 至急教えていただきたいです 住んでいる地域に養育医療給付制度の申請をする前に、子供がNICUに入院中の病院の面会時に、窓口で令和5年12月分を支払うように言われ、数百円支払いました。 しかし、申請の説明を受けているときに、「養育…
市から「国民健康保険診療報酬返還請求通知書」が来ました。読むところ、子供の病院を受診してますがそれは国保の資格喪失後のことなので市では医療費を負担できません。という内容でした。 今の職場の社保に入る前に3ヶ月間ほど国保に入っていたのですが国保の資格喪失日は9/1。…
八戸市です。 子供の医療費助成?が今月からになってカードが届いたんですが、これって薬代も無料なんですか?
子供の医療費は無料でお薬の容器代くらいだと思うのですが、怪我で皮膚科を受診した場合も無料なのでしょうか?
給料が低くて保育料滞納させてしまいました。 前々から生活費が足りないから副業させて欲しいと何度もお願いしましたが許可してくれず。 決して浪費してるわけではないんです。 給料が低い+ 保育料が高いのと自動車必須地域で体が弱いため医療費もかかり 今の会社は辞めさせ…
今住んでるところが子どもの医療費が500円なんですが 子どもがICUに入院しても自己負担は500円ですかね??
食物アレルギーの負荷試験は年に3回までしかできないですか? 4回目からは子供の医療費助成が使えなくなりますか?
会社から1年間で使用した医療費(保険)の書いたハガキっていつ頃貰いましたか? まだ貰っておらず、他の会社員の方いつ頃届くのかと気になって投稿しました!
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…