![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子連れ引越しでの手続きについて、以下のことが必要ですか? ・郵便物の転送届 ・市役所での転出入届 ・児童手当やこども医療費証の手続きは転入先だけでなく、転出先でも必要ですか?他に必要な手続きがあれば教えてください。
子連れ引越し、手続きについて
1歳の子を連れて初めての引越しです🫠自宅保育中です。
・郵便物の転送届
・市役所での転出入届
・児童手当
・こども医療費証
やることはこれくらいでしょうか?
児童手当やこども医療費証の手続きは、転入先だけでなく、転出する場所でも何か手続きが必要なんですかね?
他にもしないといけない事があったら教えてください😭
ずっと忙しすぎて何か忘れてるんじゃないかと気が気じゃないです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園行ってなくて自宅保育ならやることはそれくらいかと🙆♀️
転出先でも医療証児童手当は手続き必要ですよ~。
転出手続きに行ったら教えてもらえると思いますが医療証は「○日(転出日)まで有効」とハンコ押してもらえたりします👌
児童手当も○月まで○市で支給などと書かれた紙渡されて転入の時にそれ提出すればOKかと😃
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
転出先でも子供の医療証の停止(?)の手続きをして返しました!
転出届を出しに行った時に聞けば次はどこに回ってとか教えてくれると思います!
引越し先では予防接種の予診票とかもらうのに、地域保健課みたいなところも行きました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに予防接種の予診票も貰いに行かないとですね!😳やることがたくさんですね😂- 3月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転出先でマイナンバーカードの書換とパスワードの変更があります。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
マイナンバーカードは頭にありませんでした!忘れないようにします😭ありがとうございます!- 3月26日
![カレーは飲み物🍛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カレーは飲み物🍛
運転免許はお持ちですか?
免許の住所変更や銀行の住所変更もしておいた方がいいと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
運転免許証もですね!市役所だけで済まないのがなんとも大変ですね🥹頑張ります!- 3月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
医療費証忘れないように持っていかないとですね!明日行ってきます〜🥹