女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
合算高額医療費について、自分で調べてもよく分からなかったので教えていただけると助かります🙇♀️ 今日支給決定通知書が届きました。 私子供もみんな夫の社保に入ってます。 出産育児一時金の差額は既に振り込まれてます。 対象は出産月でした。 思い当たるのは生まれてすぐか…
確定申告について質問です!自分なりに調べたものの大変無知で自信が無いため、このような手続きで大丈夫か確認させてください🙇♀️ 【自身の状況】 ・昨年度3月末で妊活に専念するために退職し専業主婦に。 ・4月から夫の扶養に入っている。 ・昨年度1〜3月の収入は約60万円。そ…
事故などの保険に詳しい方いますか? 息子1歳が今月初旬に事故に遭いましたが、幸い全治10日見込みの傷でした。しかし車との事故であったため相手の保険から通院費や医療費がでるようになっています。 質問は以下です。 ①実際全治10日ですが10日のところで病院の予約がと…
高額療養費制度についてですが、現在国民健康保険に入っていて旦那は飲食店経営者です。 そこで出産するにあたり万が一帝王切開などになった場合など一応申請しといた方が良いと思い高額医療費制度を申請したいなと思いましたが、私は専業主婦で収入もなく旦那も飲食店での支払い…
病院の領収書整理しててびっくり、子供医療費なのに2人とも2万超😂 風邪ひきまくって、看護師さんにも「また来たのね〜」て毎度毎度言われるくらい通ったけど、こんな額とは… みなさん去年1年でどれくらいになりましたか??
子供の医療保険についてなんですが 11歳、9歳、3歳、2歳、2ヶ月の子がいます。 今coopのたすけあいJ1000に4人加入していて 下の子も入ろうと思っていましたが 5人で年間6万円。 医療費は500円、薬代500円。 ケガをした場合請求して1000円戻ってくるぐらいで 今まで入院は誰もし…
医療費の確定申告について詳しい方、やったことのある方教えていただきたいです🥹🙇 令和5年度に手術、入院をし、それも含めると支払いが10万円を超える為初めて医療費の確定申告をしたいなと思っています。 そこでやり方など国税庁のHPや様々なサイトを覗いたのですがあまり理解…
子どもの医療費手出し0円ですが、明細書はいつまでとっておけばよいのでしょうか?
ひとり親家庭で、母の医療費受給者証について教えてください。 最近、病院を受診しアレルギー検査をすることになり採血をしました。 病院受診は受給者証をもらってから2度目の通院です。 初診の時は、診察後の会計と薬をもらうため調剤薬局のみでした。その時はお金は払ってませ…
会社で年末調整の手続きをしていて、ひとり親にチェックを付けてはいるのですが、とくに市役所でひとり親控除などの申請をしてない場合は控除されてないということでしょうか? むしろ年末のお給料から2000円ほど過不足分?引かれました。 市役所でひとり親控除の手続きなどをし…
子供の医療費が無料、スーパーが近いなどで今の町に賃貸で住んでいます。 いづれかは一軒家が欲しいのですが今住んでいる町だと値段が高い所ばかりです。たぶん難しいかなと思っています。 こういう時は別の所で探しますか??😭 でも子供の医療費が無料無くなるのが辛いです💦
部屋探し中でエリアから探しています🙏 みなさんならどちらを選びますか? 夫と意見が分かれていて、他の方の意見を聞きたいです…。 子どもが年中〜中学生、できれば高校生くらいまでは住み続けたいと思っています。 ①乗り換え1回、通勤時間50分〜1時間10分。都心から離れる分家…
ひとり親、シングルの方で社保に入ってる方に質問です。 会社から医療費のお知らせが届きました。 医療費助成していただいてるのですが、お知らせの下のとこに加入者の医療費の支払額とあります。 これは払うのでしょうか??それとも控除されているのでしょうか、、 初めてな…
バカなので教えてください。一年間に支払った医療費が20万くらいだとしても、入院した時に医療保険から25万出たら控除対象外ですか?
3人家族での生活費です!🙋✨ 食費、日用品、外食費、医療費と出かける費など全部含めで68000円って、、高いでしょうか??😅💦💦
親戚が保険で働くようになったみたいで、子供たちの名前を貸してほしいと言われたのですが名前を貸すとはどういうことでしょうか?💦後日話しにくるみたいなのですが、なんとなく嫌な感じ?だったので、名前貸すとかは嫌だとは言ったのですが、話しにくるみたいです。 保険料は払…
協会けんぽから「医療費のお知らせ」が届きました。 「R5,1〜R5,8の加入者の医療費の支払い額」の欄が10万円以上なら確定申告できるのでしょうか?
先ほど保育園の帰りに、おともだちと帰りが一緒になり 4歳の息子と5歳のお友達が走り回って遊んで そこで接触した様子で、お友達は息子の頭に前歯をぶつけたみたいで、その子はとても、痛がり泣いていました。 お友達のお母様が見たところ出血し、グラグラしている とのことでし…
収入に対して支出が多くて 貯金ができません。 支出も何度も見直しをしてきましたが、 収入38万 支出(固定費) 計179,400円 家賃 92,000 カーローン 28,000 保険料 25,000 ←医療保険、収入保障、米ドル建 通信費 5,000 旦那ランチ代 4,600 旦那奨学金 6,500 自分住民税 13,5…
認可保育園で働きたいのですが、自分の子も同じ園に入園は難しいでしょうか? 4大卒の看護師、今は専業主婦です 独学で、保育士試験に合格したばかりです。 とりあえず資格だけ…と思ったのですが、こどもを入園させてみたいと思える園に出会いました。 そこが認可保育園なのです…
よくTikTokとかインスタで、保険はお金の無駄!って投稿を見かけます。 まあ確かに、国の制度で医療費諸々カバーできると謳ってますがそれってめちゃくちゃ貯金があって余裕ないと難しくないですか? うちは掛け捨てで少額ですが保険なしは怖くてできません😿
埼玉県宮代町にお住まいの方いませんか?引っ越しを検討しているのですが、子育てするのに環境はどうですか? 医療費は無料ではないですよね?小中学校の給食費は高いですか? また、治安、公園、小児科などの設備についても教えて下さい。
子供用の医療費についてです。 アイパッチの代金徴収されたのですが、もしかしたシップ代とかも徴収されるのでしょうか? 普通の薬と何が違うのでしょうか?
令和5年度の医療費が32万円くらいで 給付金が92500円ありました(保険や共済で) ネットのシュミレーションで 年収150万の場合13,000くらい住民税が控除されると出ました。(育休中のため年収150万あるかないかくらいです) 確定申告した方がお得ですか? 職場から源泉徴収票もら…
独身の義兄や義姉がいる方、将来不安じゃないですか?? 2人は40代で、非正規雇用です。 義姉は非正規といっても資格有なのでまだ安心なのですが、義兄は詳細は伏せますがバイトのような仕事をしてます。 義両親は早くに亡くなり、義実家の持ち家も無いので2人とも賃貸に住んでい…
現在、切迫早産の診断で1ヶ月ほど滋賀医大に入院中なのですが滋賀医大で入院、出産された方医療費、食事代、部屋代、全て含めて1ヶ月だいたいどれくらいの費用がかかったか教えて頂きたいです。
福岡へ春に引越し予定です。 検討しているのは今のところ、春日、大野城で大野城優勢になっていたんですが、春日は医療費高校生まで無料になるんですね😳! もう時間もないのにかなり迷っています… 春日、大野城のエリアにお住まいの方でおすすめの地域などあればアドバイスい…
生後半年男児 ロコイド常用 生後1ヶ月少し前に乳児湿疹がひどくなり小児科を受診し、 ロコイドを3本くらい処方されました。 その病院では、別件で受診しても、肌荒れ等があると ロコイドをまとめて3本とか5本とか処方されるのは 話に聞いていました。 (医療費や薬代は免除で、…
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…