![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療費が10万円超で確定申告する予定。昨年所得はフルタイムで働いた。夫より収入多い。昨年度の確定申告は夫名義。確定申告は払った分が戻る。私の名前で申告しても良いですか?
確定申告について教えてください。
11月に出産し、医療費が10万円を超えたので確定申告をする予定です。
今年1月まで産休中も給与があり、昨年1年間はフルで働いた所得になっています。
夫より少し多く稼いでいます。
この場合、私の名前で確定申告すれば良いですか?
上の子は1月出産で、その年まるまる産休育休で所得が少ないため夫の名前で確定申告をしたのですが...
確定申告は昨年度働いていて、払った分から戻るという認識で合っていますか💦?
- かりん❁(1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
収入の多い方で申告で大丈夫です🙆♀️昨年支払った所得税から還付金があります。
ただ住宅ローン控除が単独とかなら、残高(控除)によってはローンが無い方で申告しても良いかもしれませんが。
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
源泉徴収票の源泉徴収額に金額があれば
そこから
戻ってきます。
10万を超えた部分の
10〜20%が戻ります。
医療費20万なら
1〜2万戻ります。
かりん❁
ありがとうございます!
住宅ローンはペアローンのため、夫婦それぞれ今回初めての確定申告となります。
難しそうで、なかなか重い腰が上がりません😭
はじめてのママリ🔰
それなら収入の多い方で良いかもしれませんね。