「おっぱいマッサージ」に関する質問 (13ページ目)

実母の事です。すみません💦以前も投稿したのですが、みなさんの意見をお聞きしたくお願い致します。 帝王切開で入院していた病院が母乳育児推奨でした。 入院中何人もの看護師さんたちにおっぱいマッサージをされ、扁平だから乳頭を引っ張って!と言われ自分なりに頑張りました…
- おっぱいマッサージ
- 病院
- 義母
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

5日後に生後1ヶ月になる第一子を育てています。 断乳するか迷っています。 長文になってしまいますが、ずっと悩んでいてアドバイスいただけますと嬉しいです。 産前から完母を目指していて、産後2日目からは母乳+ミルクを足す方法でした。 ですが、下記の状況から母乳をやめて…
- おっぱいマッサージ
- ミルク
- 授乳
- 断乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5







乳頭混乱でしょうか? 生後2ヶ月と1週間、ミルク寄りの混合です。 新生児の頃は直母拒否でほぼ完ミ、1ヶ月の頃から直母ができるようになり、母乳寄りの混合にしたかったので、頻回授乳で母乳量を増やしながらミルクの量を少しずつ減らしていました。 3日ほど前からおっぱいを出…
- おっぱいマッサージ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 混合
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 5

妊娠した時からの疑問??なのですが あたし完母で育てようと思っているのですが、母乳って そんな簡単に出るんですかね😂😂 おっぱいマッサージとかしたり色々してるのですが、 ほんとに出るのかな~🥲と不安になってます(笑)
- おっぱいマッサージ
- 母乳
- 完母
- 妊娠した
- mama
- 7

4日前から乳腺炎です 白斑も出きていて、一昨日病院に行きおっぱいマッサージをしてもらい開通してもらいました 抗生剤とカロナールと葛根湯と、乳首にぬる軟膏(炎症抑える薬)をもらい使っています ガチガチの腫れはなくなり、だいぶ楽になりましたが、母乳が作られてるタイミ…
- おっぱいマッサージ
- 母乳
- 病院
- 乳首
- 葛根湯
- はじめてのママリ🔰
- 0


明日から正産期はいる初マタです。 36週からおっぱいマッサージ勧められて昨日から初めて2日目なのですがマッサージすると少し濁った白っぽい液が乳首から垂れるように出てきます💦 母乳は産んでからじゃないと絶対出ないですか? 気にせずおっぱいマッサージ行っていいか不安で…
- おっぱいマッサージ
- 初マタ
- 母乳
- 妊娠36週目
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 7

オムツ替え〜授乳の流れでおすすめありませんか?😭 今は、泣き始めそうな時にオムツ替え→おっぱいマッサージ→ミルクの準備→授乳の流れにしてるのですが、 💩が手に付いてると嫌なので手を洗うのですが、手間です💦(寒い階段を降りて洗面所に行くのも苦痛) また、オムツ替え開始か…
- おっぱいマッサージ
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

正産期38週に妊娠高血圧症候群(軽度)で安静入院になりました。 入院中おっぱいマッサージをしていたのですが 妊娠高血圧症候群ではやってはいけないことだったのでしょうか?
- おっぱいマッサージ
- 妊娠38週目
- 妊娠高血圧症候群
- 正産期
- 新ママ🔰
- 3


断乳2日目ですがおっぱいが張り、若干痛いです。 自分で少し絞って対応していいか、助産師さんのおっぱいマッサージとかした方がいいですかね? 断乳後のケア教えて欲しいです🙇♀️
- おっぱいマッサージ
- 断乳
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後3ヶ月の息子がいて、完母で育てています。 1人目も完母で育てていたのですが、搾乳というものをしたことが今までありませんでした。 来月、上の娘の発表会があり、その間だけ私の母に預かってもらうことになりました。 おっぱいマッサージで通っている桶谷助産院で相談した所…
- おっぱいマッサージ
- 授乳
- 体重
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後4日目、おっぱいがガチガチのままで、乳腺炎が怖いです… 2人目です。 1人目はなかなか咥えられず乳腺炎に5〜6回ほどなり、40度ほど熱が出る時もありました。 産院の母乳外来や、助産院にも通ってました。 今の産院は母乳推しとか全然なく、母体を休める事を優先させてくれ…
- おっぱいマッサージ
- ミルク
- 赤ちゃん
- 産後
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1






