「のの字マッサージ」に関する質問 (5ページ目)

最近授乳後に私の膝の上に座らせたりバンボに座らせるとほぼ毎回うんちします 同じだよって方いますか?😂 こういう方法で排便を導く?促すのはありでしょうか‥? のの字マッサージは最近はしてなくて仰向けに寝てる時に足を上下して遊んだりはしてます😊 首はほぼ座り腰はまだ…
- のの字マッサージ
- 授乳
- うんち
- バンボ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10日目の新生児女の子を育てている母です。 入院中は母乳の出もよく、娘も褒められるほどたくさん母乳もミルクも飲んでいました。 5/11に退院してから自宅に戻り徐々に哺乳量が減ってきてお腹がパンパンに😵💫 おならもほぼ出ない状態でうんちも1日7、8回していた子がここ2…
- のの字マッサージ
- ミルク
- 母乳
- おなら
- 新生児
- はじめてのママリ
- 2





生後1ヶ月の赤ちゃんがいるプレママです。 生後4週間あたりから、毎日でていた便が出なくなり吐き戻しも多くなり 泣き止まないことがふえました。 1ヶ月検診で相談したところ、便秘になりやすい体質なのかもと言われ浣腸してもらって機嫌も治りましたが、 やはり、それから2日…
- のの字マッサージ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- パン
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半の娘が今日で便秘3日目😵 今まではよく飲んでよく寝てたけど、ここ2日はおっぱい飲んで寝てもしばらくすると泣いて機嫌が悪い😥 やっぱりお腹苦しいんやろか 綿棒浣腸してものの字マッサージしても便秘のツボ押ししても出ん😵💫 病院に行くべきかな〜
- のの字マッサージ
- 病院
- ツボ
- おっぱい
- 生後1ヶ月半
- たま
- 1

生後2か月です!便秘しないように対策されていることがあれば教えてください!たくさんのアドバイスお待ちしてます! 3日前から便秘でオナラすら出ず、母乳の飲みも悪く(授乳時間がいつもの3/2から半分)、ぐずぐず、お腹もいつもより大きくなってしまい苦しそうでした💦 足を…
- のの字マッサージ
- ミルク
- 母乳
- 運動
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月です。 この時期便秘ってなりやすいですか? まだ離乳食も一回食です。 今日出なければ2日連続出ないことになります🥲 のの字マッサージはどれぐらいやると効果ありますかね😭
- のの字マッサージ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 4



離乳食始まってからうんち出にくくなりました😭 5ヶ月になってから離乳食始めて、最初は緩めのうんちが毎日出てたんですが、2週目くらいに量が増えて野菜食べるようになったらうんち出にくくなりました。 最近毎日綿棒浣腸してるんですが、大人のうんちみたいに硬めです😢みなさ…
- のの字マッサージ
- 離乳食
- 妊娠2週目
- うんち
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後20日の女の子 ここ2日うんちが出てなく、いきんでもおならしか出ません…… 綿棒でグリグリしたりのの字マッサージしたりしたのですが変わりなく、、 皆さんのお子さんはどれぐらいの頻度で排便されてますか。 また、上記以外の快便方法があれば教えて頂きたいです。
- のの字マッサージ
- おなら
- 女の子
- うんち
- 生後20日
- ひよこ
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃん、 6日うんちがでていません。 そんなことありますか? のの字マッサージはここ2、3日ずっとしてます。 浣腸は昨日初めてしましたが、 泣いて嫌がったので奥までは入っていない気もします。
- のの字マッサージ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の子供を育てていますが毎日分からないことが多く、まとめて何点か質問させてください。 ・授乳後も寝落ちせずギャン泣きするのですが、💩をきばってるような気がします。💩が出なくて苦しいのでしょうか?ゲップを出してのの字マッサージしても出ない場合、何をしたら寝…
- のの字マッサージ
- 病院
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- ゲップ
- グラタン
- 2

生後3ヶ月ちょっと。産まれてからずっと便秘ちゃんです😭 ミルクははいはいを飲んでいて1日5回、180mlを飲んでます! コロナになりうんちが緩くなりました…。それで先日うんち漏れ対策でオムツのことを質問したのですが、、、。 そもそもうんちが2日か3日に1度しか出ないので緩…
- のの字マッサージ
- ミルク
- オムツ
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月くらいから自力排便がほぼなく 毎日綿棒浣腸、のの字マッサージ、足の運動をやって出ても4日に1回ペースで出ないことが多いので浣腸をしに病院に定期的に行っています。 出ると泥便なので、便秘というよりか赤ちゃんでまだ出し方が分からないだけと先生に言われていま…
- のの字マッサージ
- 病院
- 運動
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近うんちがでてなくてオナラばっかりしてます。そのオナラがめちゃくさいです、、 今3日出てないです。 基本母乳でたまに寝る前や外出時だけミルクにしてます。 のの字マッサージや足を動かしてあげたりしてますが出ないです💧 どうしたらいいでしょうか。
- のの字マッサージ
- ミルク
- 母乳
- 外出
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ3ヶ月の娘がいます。 生後3週目くらいから夜中1〜2時間に1回くらいモゾモゾして起きてオナラをして爆泣きします。 生後まもなくからずっと便秘なので1〜2日に1回綿棒浣腸してます。 腸が傷ついているのか?と心配なのですが、平気な顔してオナラをすることもある…
- のの字マッサージ
- 病院
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食始めてから便秘になってしまいました… 硬そうで自力では出せないみたいです💦 綿棒浣腸しても、ちょっとしか出なくて…。 麦茶とか白湯は拒否されて飲みません…。 何か病院行く以外で方法ありますか? のの字マッサージはしています!
- のの字マッサージ
- 離乳食
- 病院
- 拒否
- 白湯
- すっちゃん
- 3

赤ちゃんのお腹がガスでパンパンになってしまったのですがどのようにして出していますか? のの字マッサージや足を動かすストレッチ?をやっても出ません。
- のの字マッサージ
- 赤ちゃん
- ストレッチ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3週間の子のミルク量と体重増加について 昨日で生後3週間になる子がおります。 初めての子で右も左も分からない中ですが、実母が1ヶ月だけ応援で来てくれています。 1人で頻回授乳を乗り越えられないと思い、当初から母乳の後にミルクを足す混合栄養で育てています。 時間…
- のの字マッサージ
- 母乳
- 妊娠2週目
- おなら
- ベビースケール
- めめ🔰
- 2
