※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの育て方について悩んでいます。育児に不安を感じ、産後うつの可能性も考えています。赤ちゃんがずっと抱っこを求め、寝てもすぐ泣く状況で、自分に負担を感じています。他の同月齢の赤ちゃんとの違いに戸惑い、外出もままならない状況です。アドバイスをお願いします。

生後1ヶ月ってこういうもの?育て方間違ってる?

生後46日の女の子を育てています。
先週、里帰りを終えて自宅に帰ってきましたが、育てにくさを感じていて、私が産後うつになってる気がします。
娘は起きてる時間、ほぼぐずっています。
ご機嫌な顔をしてるのは、ほぼありません。
1人で横にならせてメリーを見せていても、すぐ抱っこをせがんできます。
抱っこも立ち抱っこじゃないと、泣いてしまいます。
旦那がいない時はワンオペなので、2人きりだとご飯も水も食べる暇もないくらいずっと抱っこしています。
寝たと思っても、少し離れただけで、気づいて大泣き。
ベビーベットで初めは寝てくれていたのに、すぐ泣くし、唸ったりするので、最近は添い寝です。
トイレもまともに行けないため、少し膀胱炎気味です。
寝た時は、私も疲れているし、離れたら泣くので、一瞬でトイレを済ませて、一緒に添い寝しています。

ここ3日間くらい、私も一緒に泣いていました。
娘にも、何で泣き止まないの!って強い言葉を当て、娘に手をあげないよう、自分を叩いたり、壁に頭を打ちつけたりしていました。
主人にも、1人になりなよって言われましたが、それがまるでいらないって言われてる気がしてしまって、しんどいです。
主人に八つ当たりしすぎて、呆れられていました。
話し合いをし、一緒にいる時は頼ろうとはなりましたけど、また娘と2人きりの時間くると思うと、恐怖を覚えます。
インスタとか、YouTubeとか見てると、同じ月齢の子が穏やかに朝起きて、ご飯を食べ、1人遊びをし、外に出かけているのを見ると、自分の子とのギャップを感じてしまいます。
娘は寝起きは必ず泣くし、1人遊びはできないし、睡眠時間が短いせいか(画像参照)、眠たそうなのに、寝ぐずりがひどいし。
とてもじゃないけど、外に出る余裕がありません。玄関先で外の風に当てるのがやっとです。
ラッチオンがうまくいってないせいか、ガスだまりがすごいので常に唸ってるし。のの字マッサージや綿棒浣腸するけど、その時はよくてもすぐ唸る。
ご飯は3時間おきに、混合であげてます。最近、さらに重くなって、肉付きもよくなり、少々体重増加が激しい(50g増)し、抱っこもつらくなってきました。
娘が可哀想になってきました。私のせいで。
娘はかわいいです。ただ、私はいなくなりたいって思ってしまいます。
生後1ヶ月ってこんなものなのでしょうか。
いつか、ご機嫌に遊んでくれる顔を見れるのでしょうか。
アパート住まいなので、泣かせないように抱っこばかりしていたのが、こうなってしまっているのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

みみぃ

辛いですね😢たいへんだと思います。よくがんばってます😢
私もこの時期から泣かれるのが怖くてずっっと抱っこしてました😢
ほんとに一心同体って言う感じでトイレにも抱っこしたまま連れていって、歯磨きも抱っこしたまま。
寝るときは沿い乳、もしくは抱っこしたままソファで座ったまま寝落ち。。。はっきりいって地獄でした。😂
2時間立って抱っこしたまま家で映画をみたこともあります。
旦那さんがいるときは旦那さんにお願いしましょう!
地域の産後ケアも問い合わせしてみてください😊意外と格安で利用できたりしますよ😊
立派なママだと思いますが、1人でやらなきゃって気持ちが強いのかな?無理しないで、あなたの子どもでしょ?の精神で旦那さんと協力しながら息抜きもしてくださいね😊

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😭
    みんな同じ経験をしてると感じ、少し安心しました😭
    性格的に、頼るのがすごく下手なんですよね…。
    主人にも頼ってなんとか乗り切っていきます。
    産後ケアも視野に入れて、棍詰めずにやります。
    話を聞いてくださってありがとうございます!

    • 4月27日
ポテ女

わたしも同じく生後1ヶ月の息子を育てています。
里帰り先から帰られたとのことでまだ外出は難しいだろうし、赤ちゃんと2人きり辛い時ありますよね💦

このころはまだ泣くことで欲求を訴えたり、寝て飲んでの繰り返しなのかなぁと思います...

うちもオムツ変えてもおっぱい飲んでもなかなか泣き止まないときはしばらく泣かせっぱなしのときもあります。
それで泣き疲れて寝てるときもあるし、抱っこして腕の中で寝る時もあります。
下におろすときはドーナツのように🍩丸くタオルを置いて体を丸めるようにしたり、お雛巻きすると割と長いこと寝てくれるような気がします。

ほんと人1人育てようと思うと大変ですよね😌

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😭
    寝ぐずりも大変ですけど、背中スイッチもやっかいですよね😵‍💫
    1人で頑張らずに、頼りながら頑張ります。
    話を聞いてくださってありがとうございます😊

    • 4月27日
deleted user

抱っこ紐は使ってますか?
もし使ってなかったらおすすめですよ
抱っこ紐しながらならトイレも行けるし軽く家事もできます。
その揺れ(動き)が心地よくて案外寝てくれたりします!
まだ1ヶ月だと寝る・泣くの繰り返しだと思います💦
インスタやYouTubeは観ない方がいいです。
他と比べて更に苦しくなるので🥲
わたしは観ません。

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😭
    エルゴとコニーを持ってます!
    エルゴでなんとか抱っこしてますけど、まだ慣れてないのと、付け方が下手なせいか、うまくセットしないとギャン泣きされます😵‍💫
    こればっかりは慣れですよね…。
    私的には、エルゴはゴツいし、着るのが面倒くさいので、コニーで抱っこしたいのですが、コニーの方が難しくて…😭
    話を聞いてくださってありがとうございます😭

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしもエルゴとコニーです!
    コニー慣れたらめっちゃ簡単なんですが、肩で支えるので可動域めっちゃ狭くなるんですよね🥲
    だから家事には不向きです😭
    エルゴはもし高さとか合わなかったらお尻にバスタオル入れて高さ合わせてあげたりしたらいいかもです!

    • 4月27日
  • ゆうき

    ゆうき

    コニーで家事は不向きなんですね😞
    うちの娘は股関節が硬めなせいか、M字の足にするのすごく嫌がって苦労するので、コニーはしばらく厳しそうです😂
    バスタオル作戦いいですね!挑戦してみます😊

    • 4月28日
ママリ

大丈夫ですか?
赤ちゃんの泣き声はメンタルにきますよね。

ゆうきさんの育て方は間違ってないですよ。私も1ヶ月頃は睡眠不足もあってメンタルボロボロで泣いてばかりでした。
置くと泣いてしまうのでほぼ1日中抱っこして狭い部屋の中をウロウロしていました。
うちも1ヶ月の頃は一人遊びはしないし、表情もほぼ無表情でした。大変すぎてその頃の記憶が曖昧です💦でもみんなそんなものだと思いますよ!
今生後6ヶ月になり声を出して笑ったり短時間でも一人で遊んでくれるようになりました😊

旦那さんが1人になりなと言ってくれるなら甘えましょう。少しの時間でも休むことで気持ちに余裕が持てたら娘さんにとってもゆうきさんにとっても良いことだと思います。

私も産後うつになりかけ、保健師さんや育児サポートに頼りました。今でも週2回サポーターさんに来てもらっています。
その時間だけでも休める、やりたいことができると思うと頑張れる気がします😊

安全を確保して離れれば少しの間泣いてても大丈夫です。気持ちはわかりますがトイレも我慢しないで下さいね。
無理をしないで下さいね🍀

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃんの泣き声って、すごくイライラするし焦りますよね…。
    ママリさんも同じ経験をしてるんですね。
    いつかは終わるし、笑顔を見せてくれると思って頑張ります。
    今度、市の赤ちゃん訪問があるので、その時に相談してみます。
    話を聞いてくださってありがとうございます😭

    • 4月27日
ままり

しんどいですよねー。
多分ママさん真面目なで頑張り屋な性格なんですね。
アパートだと長い間泣かせられない気持ちすごく分かります。
うちは産まれてからお隣のお家に挨拶と洗剤配りました。何もしないよりかは少しでも気持ちが楽になりました。
あと泣き声が精神的にしんどいので片耳だけイヤホンしてあやしたりしてました。

立ってないと泣く子にはバランスボールに座ってあやすと座ってるのバレないらしいですよ❕

毎日辛いですが、なんとか耐えてたら1日1日過ぎて気づいたら2ヶ月、3ヶ月経って少し楽になってきますよ。
赤ちゃんは泣きすぎて死ぬことはないので、トイレも気にせず行って大丈夫❕

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😭
    こんだけ泣かれるので、急いで隣人に挨拶用の粗品をポストインしました。
    今のところは何も言われてないので、少しは安心してますけど、やっぱり泣かれると焦りますよね…。
    私もイヤホンしながら、YouTube流してます。
    そうしないと精神的にほんとダメになりそうですよね…。

    バランスボールも考えてみます!
    いつかは終わると考えて、前向きにやっていきます。
    話を聞いてくださってありがとうございます😭

    • 4月27日
京太郎

1人目ですかね?
よく頑張ってます!

マメに睡眠時間も記録してて偉いなぁと思いました。
(記録を見返しましたが、私は生後2か月くらいから始めてました)

私も1人目の時は何で寝ないの⁈何で泣き止まないの⁈の繰り返しでした。

でもそれが赤ちゃんなんですよね。まだ外に出てきて1か月しか経ってないですし。

アパートだと気をつかうと思いますが、帰ってきてから挨拶に行かれましたか?苦情きました?
会ったときに毎日うるさくてすみませんと挨拶しとけばよいですよ。

混合って大変じゃないですか?母乳あげてミルク作ってミルクあげたら哺乳瓶洗って消毒して…
完母にしたいとか希望がありますか?

うちは1か月になる前に完ミにしました。作って片付ける手間はありますが、腹持ちはいいので😄

インスタ、YouTubeは見ない方がいいですよ。
人の子は人の子、うちの子はうちの子。

ひとりでがんばろうとせずに旦那さんや自治体のサポートなどを利用してください。

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます。
    こんなマメに記録してるのも、性格ですよね😅笑

    あまりに大きな声で泣くので、急いで粗品買って、一筆した紙と一緒にポストインしました😵‍💫
    今のところは苦情は来ていません。

    もともと完母を目指してましたが、ご飯も食べれず、疲労も溜まってるので、母乳量も増えず、もう諦めてます🤦‍♀️笑
    今度、赤ちゃん訪問の時に助産師さんに話を聞いた後に、完ミに移行する予定です。

    話を聞いてくださってありがとうございます、とても楽になりました。

    • 4月27日
もやしのナムル🔰

育児お疲れ様です。
頑張られているのですね。
生後1ヶ月、本当に大変でしたね。

主さんの娘さんと同じく、上の子がとにかくひたすらに寝ない子でした。
日中も夜中もずーっとグズグズしていて、ずーっと抱っこしていて、寝不足で私はノイローゼ気味になってしまいました。

しんどいですよね。
ワンオペだとお手洗いも行けなくて、顔も洗えない…思うように動けなくてイライラする。
すごく気持ちがわかります。

泣かしていても大丈夫、って思っていても気になってなかなか側を離れられない。
うんうん、そうだった!って思いました。

抱っこ紐は使っていますか?
新生児期からでも使える抱っこ紐があるので、もし良ければ調べてみてください。
両手が空くだけでも、だいぶ食事やお手洗いが楽になったりしました。
私はベビービョルンのコンパクトというものを使用しています。

もう少ししたらゲップもオナラも上手に出せるようになるかと思います。

インスタやYouTubeは、育児アカはなるべく見ない様にしていましたが、やっぱり気になりますよね…

近くに、産後ケアのための宿泊施設等はありますか?
その様な施設を利用してみても良いかも。
先ずは近くの保健センターの保健師さんに相談なさってみても良いかもしれません。

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます。
    みんな同じ経験をされてますよね。
    抱っこ紐はエルゴとコニー持っていて、エルゴで時々抱っこしてますけど、いかんせんゴツいのとつけるのが面倒で…😑
    コニーで抱っこしたいですけど、難しくて断念しています。

    出産した病院が産後ケアしてますけど、なんていうか、情けなくて頼りづらいんですよね…。
    入院中にも、助産師さんとの関係に悩むことが多かったのもあって…。

    話を聞いてくださってありがとうございます。

    • 4月27日
ぽこぺん

メンタルがやられていそうな文面で心配になりコメントしました。

うちの娘の場合…
ミルク120mlあげる→遊び飲みする→結果70mlしか飲まない→1時間はご機嫌→ぐずる→ギャン泣き→ミルク…のループが午前中からお昼にかけてあります。
眠いのかあくびしてたりします。
産後2週間目からずっとこんな調子でした(ミルク量は変化してますが)。
「なんで寝てくれないの」「泣きやませなきゃ」「私が見なきゃいけないんだから」と意固地になり、旦那の助け船も無下にし、実家にいたのに親も頼らず、マタニティーブルーズもあったからか、毎日泣き続け、2週間健診で「産後うつ予備軍」診断されました。

ですが、最近は気持ちを切り替えて楽になりました。
「ちょっとギャン泣きして、体力消耗してなさい。そんなにミルクあげられません!」って言いながらお茶飲んで5〜10分眺めつつ様子見したり、ギャン泣きしてても「ママはトイレ行きたいのよ!」って伝えてトイレ行ったり、「脱水怖いから水分とらせてね」ってしたり、「娘にかかりきりにならない様に」生活してます。
じゃないとこちらのメンタルがおかしくなるので(笑)

私もアパート住まいですが、泣いてることに対して過敏にならないようにしてます(笑)
ただ、「周りから虐待って思われてたりして(笑)まぁ、いいか(笑)」とは思いながら、ギャン泣き眺めてますが…(笑)

産後2週間〜3週間は「ご飯を食べる時間もくれないって事は、私に死ねって言ってるのね」「眠いなら寝ろ!」「うるせぇな」と言ってしまった時もありました。
「産まなきゃよかった」と考え、「いっそ死んだら、世話しなくて済むな」と考えた時もありました。
「ダメな母親でごめん」とも思ってました。

それは、すべて、私自身に余裕がなかったからなんだと、今になったらわかります。

最近私自身に余裕が出たせいか、娘もメリーで遊んだり、「あー」「うー」「くぅー」とクーイングで一人でおしゃべりしたり、周囲をキョロキョロみたり、一人で遊ぶようになりました。
また、名前を呼ぶと反応するようになりましたし、「ほっぺつんつん♪」「おててにぎにぎ♪」とスキンシップ取ると笑う様にもなったので、可愛くて仕方ないです。

どうか、一人で悩まないでくださいね。
私も一人で悩んでましたが、旦那の「二人の子供なんだよ?俺も頼ってよ!俺もやるから!」のセリフ(何回も言われた)に助けられ、今があります。
辛いときの時間経過は苦痛でしかないくらい、長く感じると思いますが、いつか必ず「あの時を乗り越えてよかった」と思える日がきます。

頑張りすぎず、無理しないでください!
泣き顔見ながら「ぷぷぷ、すっごい顔(笑)」って思える日が早くくるように、陰ながら祈ってます!

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます。
    1ヶ月健診過ぎた後の発症だったので、病院に引っかかるタイミングを逃してしまいました😇笑

    まだ、周りに迷惑かも…。私が頑張らなきゃって思いはなかなかきれませんけど、ぽこぺんさんのように、肩の力を抜きながらやっていこうと思います。

    旦那さん素敵です😄
    私は幾度となく、主人に八つ当たりしてしまったので、まずは関係回復を優先して、うまく頼れるようにしていきたいと思います。

    話を聞いてくださってありがとうございました。

    • 4月27日
  • ぽこぺん

    ぽこぺん

    そうだったんですね!

    肩の力を抜いた矢先に、なにやっても寝ない(7時間も)で、絶賛寝グズり中です(笑)
    今日は参った(笑)
    ちょっとギャン泣きさせて様子見してます😌(笑)

    寝れなくても睡眠薬盛るとかできないですし、体力消耗して貰わなきゃかなと思いつつ、日々悪戦苦闘ですね!(笑)

    お互い、頑張りすぎず適度に息抜きしながら乗り越えましょうね!

    • 4月27日
  • ゆうき

    ゆうき

    そういうのあるあるですよね😂
    前向きにやろうとした瞬間に、トラブル起きがちですよね😭

    ぽこぺんさんもご無理はなさらずに!
    お互い気楽にやっていきましょう😂

    • 4月28日