女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただでさえ小柄なのに 四月から保育園通い出して毎週のように風邪ひく その度に食べれなくなって痩せて戻って、全然体重増えない もともと少食ってのもあるけど つら コロナ感染爆発してる地域で精神的に限界 二人育児こんなに大変なの 保育園行けないから自宅で二人見てるけど…
Photoshopできると、やはり仕事はできますか? 在宅でいろいろと考えていますが、強みになるものがありません。 自分で言うのも変ですが、任せられたことはなんでもできるタイプなのですが、今は専業主婦(無職)からの在宅ワークを探しているので、あまりお金をかけずに強みに…
在宅勤務にさへてもらったけど、つわりが辛くて今日は仕事になりません😱 在宅勤務にさせてもらって数日、やることはあるのにつわりが辛くて進まないです🥲 症状は1人目のときより軽く、今は一番息切れ動悸が辛い。 吐き気はときどきあるけど、しょっちゅうじゃないし、 食べ物も…
少し長くなります🥺 皆様のご意見いただければ嬉しいです🥺 来月結婚記念日があり、色んなご縁があってミラコスタのパークが見える少し広めのお部屋を主人が用意してくれたそうです。 娘を妊娠中にコロナが流行り始め、産後も必要な外出以外はせず、スーパーの買い物…
在宅で働きたいと思っています。 プログラミングの勉強をしてみようかなと思っているのですが、おすすめの教材などありますでしょうか。 全くの初心者なので、まずは易しいところからと思っています。
姉妹で上の子が熱出てお休み下の子は元気です。 保育園では熱が出てもも片方が元気なら登園してもいいとなってるのですが預けてしまうよって人いますか? 上の子は抱っこから離れず旦那は在宅勤務 ここ見てるとそれでも私は休ませますって人多くて預けるのは可哀想なのかなと…
保育園が22日まで臨時休園になり、 在宅勤務にするか休むか迷っています😢 みなさんならどうされますか…?
産休まで働く予定で会社と会話していました。 妊娠中期に入ったころから下記のトラブルが発生し、 ストレスフルな環境です。 ・妊娠糖尿病発覚(これはまだいい) ・夫がパニック障害になってしまい、休業検討中 ・父が治療している病気(がん)が悪化してしまいケアが必要 ※家族仲は…
現在24週で、年明けに予定日なんですが 夏休みから実家に帰っていて 感染者が増えたのもあり このまま、家に戻らずに過ごそうかな と考えてます。 少し、減少傾向なので 少しだけでも自宅に戻ろうか 迷っているんですが どう思いますか? 因みに自宅は関東です。 旦那も在宅無しの…
現在24週で、年明けに予定日なんですが 夏休みから実家に帰っていて 感染者が増えたのもあり このまま、家に戻らずに過ごそうかな と考えてます。 少し、減少傾向なので 少しだけでも自宅に戻ろうか 迷っているんですが どう思いますか?😭 因みに自宅は関東です。 旦那も在宅無…
コロナストレスについて、ストレス解消、発散の仕方を教えてください。お願いします😭!! もう、イライラしすぎて頭がおかしくなりそうです。 ストレス1、睡眠不足。 下の子は1歳ですが夜まだ夜泣きすることが結構あり、わたしはぐっすりは寝れません。仕方ないですけどそのせ…
旦那さんがコロナワクチンを接種した次の日の過ごし方について 皆さんならどうしますか?^_^ 旦那はコロナワクチンを接種(1回目)した次の日は念のため在宅勤務にするみたいです! 普段の午前中、私と娘は平日は支援センターや公園に遊びに行くのが日課なのですが、いつも通りに…
そこそこ限界だなって思います。💦 5歳3歳の息子たちが一日中おもちゃの取り合いで喧嘩。 (同じものでも取り合いします……) おもちゃは1つずつだして片付けとひたすら言っていますが こんなの聞くはずもなく気づけば足の踏み場もない。 片付けをしなさい!といってもすぐに出…
お仕事が忙しいご主人を持つ方🥲 現在わたしは下の子の育休中なので、緊急事態宣言中は登園自粛しています。 8月の半ばからずっと自粛しており、上の子と下の子のお世話で精神的にも肉体的にもいっぱいいっぱいになり体重が3キロほど落ちてしまいました。 元々体型がやせっぽっ…
節約術を教えていただきたいです。 旦那に月いくら貰ってて月にいくら出費があるのかを聞きました。 月の給料 16万弱 車 30,000 携帯 40,000 託児所 20,000 家賃 39,000 水道 10,000 WiFi 5,000 IH 30,000 光熱費 20,000 火災保険 6,500 生命保険 9,000 カード…
正社員で、年少〜小学生くらいの子を育てているワーママさんに質問です!! 来年年少になる娘を育てています。 これから、習い事だったり、夏休みだったり、正社員ママには色々な試練が待っているかと思いますが、ぶっちゃけ、これから娘が大きくなっていくにあたり、 カレンダ…
もう疲れました。 一日中機嫌悪い、ぐずっている、離れると泣いて追いかけて来てずっとまとわりつかれて、そばにいても構わないと機嫌が悪い。 最近は昼寝もすんなりしてくれず寝室に行っても遊びまわってストレスです。寝かせるためにお散歩に行っても結局長くは寝ないので夕方…
もう疲れました… 愚痴です。 旦那は在宅ワークできる代わりに定時上がり、逆にいうと忙しい時期だと家にいても基本的に何も手伝わない。 家事は全部私、基本的には息子中心の生活をしているけれど、流石にたまった家事をしなくてはならない時や離乳食の準備(フリージングでや…
誰かに話を聞いてほしいです…。 はじめまして。38歳の会社員です。男の子3人(5-3-2歳)を一人で育てています。夫とはモラハラで、別居中のため、実家に両親と同居しています。弁護士に入ってもらっています。 今実家には、叔母(母の実姉)も住んでいます。叔母が自分の息子と同居…
今現在専業主婦です 在宅でタイピングバイトなどでお金稼げたらなーと思っています 調べると怪しいものばかりで、、、。 安全なものでなにか在宅でバイトやっている方いらっしゃいますか? 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいします
おすすめの資格ありませんか?? あと半年で次男が入園する予定なのでそれまでに何か資格を取って入園後はパートしたいと思ってます。 通信での受講が可能(試験は在宅、会場どちらでも可) 半年くらいで取れる 普通科の高卒で取れる パート求人が多い ものが良いです。 介護資…
旦那さんの在宅勤務が週3以上の方、何か工夫してることやルールを決めている事ありますか? 我が家は在宅勤務の日家事や育児を「手伝って」くれるのですが、やってあげた感が強く恩義せがましいのでイライラします。 旦那が家にいる事で気を使うし、自分のペースで動けないだけ…
私が悪いのは分かってるんですけど、なんかなって部分もありま…。長くなりますが最後まで読んでくれたら嬉しいです。 夫婦の事も含めた内容ではあるんですが、家族の為の話で 夫とは何回も同じような内容で喧嘩を度々します それは、今子供2人の4人家族なんですけどアパートはま…
4月から保育園の1歳児クラスに通っています☺️ 送迎は在宅のパパがしていてせめてもと思って娘の髪を毎朝私が結いています😁 毛量が少なくてふわっとしやすいので2つ結びの三つ編みをよくするんですが、保育士さんから髪は誰がやってるんですか?とよく聞かれるらしくママがやって…
先程娘の寝かしつけ前、娘の前で夫と大喧嘩してしまいました。 娘は私と夫が怒っている様子をみて、間で泣いていました。 すごく可哀想なことをしてとても後悔していますが、どうしても夫と喧嘩してしまいます😭 在宅ワークで、毎日朝から晩まで一緒にいて本当にストレスです。 …
愚痴です。 不快な方はスルーしてください。 3歳児、2ヶ月の男の子がいます。 今日は旦那は仕事が休みで 朝から趣味のランニング 昼は旦那の実家でお昼寝 夜はお酒を飲み 子供たちを寝かしつけると言って 子供より先に21時前には就寝。 旦那の横で2ヶ月の子は泣いてる 寝かしつ…
2人目不妊治療中の方で人工授精、体外受精をされている方。 かつ、上の子を保育園などにも入れておらず、病院に連れて行かないといけない方。 私自身1歳5ヶ月の子がおり、2人目不妊治療中で来週人工授精をします。 これまでは在宅勤務だった夫に子供を預けて1人で病院に行って…
1人目の育休中に連続で2人目の産休育休を取得予定です! 現在は1人目は自宅保育で過ごしていますが、 産後は1歳半くらいになり、どんだけ大変になるんだろうと 今から不安です🥲 産前産後の保育園入所は検討していますが、 時期的に難しいかもしれないと役所の人からは言われてい…
母子手帳を貰ってないほど初期でマタニティーマークってつけない方がいいんですかね🤔 来週から1ヶ月間だけ電車で出社しなければなりません(後は在宅)。 一応保育園のこともあるので通勤時間と帰宅ラッシュは避けてもらっていて(妊娠はまだ伝えていない)座れるとは思うのですが、…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…