女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは 現在20wの経産婦です 上に2歳9ヵ月の娘がいます 最近上の子が夜中に必ずグズって起き、決まってお茶とゆうのですが、お茶を差し出してもグズるばかりでしばらく飲まずグズグズ泣いてます。 落ち着くとお茶を飲み、寝てくれるのですがひどい時は何時間か後にグズり出…
11ヶ月の子が消毒薬を誤飲してしまいました。 おそらく少量舐めた程度だとは思いますが病院に受診させた方が良いでしょうか? また小児科にかかればいいのでしょうか? 今はとりあえずお茶を多めに飲ませています。
義祖母に麦茶に使えるともらい、これをお茶パックに小分けに入れて子どもが飲む麦茶として沸かしてもお店で売っている麦茶と変わりないですよね?カフェインとか成分は麦なら変わりないですかね?
【ごはん】 1歳5ヶ月の子供です! 口にごはんを入れても飲み込んでくれません⬇⬇ お茶をあげたら流し込みます(TT) ごはんにはだいたい1時間かかります⬇⬇ テレビをつけると良い子に座ってますがごはんが進まないので消すと…他の事に興味がいき立ち上がって結局食べません。 注意は…
朝食についてです。 夫は朝食をあまり多く食べません。 それはそれでいいのですが、目玉焼きやウインナーも出すと、朝からは食べれないと言います。 主に、おつけもの、のりの佃煮しか要らないと言います。 塩分も気になるので、もっと別なものを出したりしたいのです。 他は、ほ…
母乳が沢山出るお茶は、沢山売られてますが… 本当にこのお茶母乳量増えたよ!ってあれば教えてください!
1歳4ヶ月 ごはんもしっかり食べ、 いつも元気ですが、 最近便(うんち)がゆるゆるで心配です。 熱もないので病院にはいってません。 ご飯を食べてお茶を飲ませるんですが、 その時すごいいきおいで飲むので、、 なにかあるのかな?
皆さんお、茶などの水分補給等はどのタイミングでしますか? うちは未だに授乳間隔が3時間で、離乳食後おっぱいあげたり、お風呂も入った後に授乳になる様な時間で入れてます。 なのでどこでお茶や水など飲むのか分からずまだあげたことありません(´×ω×`) 皆さんのタイミング…
もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんを育ててるのですが お茶やジュースはどんなときにどんだけ 与えたらいいかわかりません(;_;)教えて下さい(;_;)
昨日からインフルでぐったりしてます。夜はお粥食べず市販の茶碗蒸し3、4口、ヨーグルト 朝はバナナ半分、お粥何口か 昼はお粥何口かとオレンジ何口か食べました。 お茶とか幼児用のジュースは飲めてます。1歳2ヶ月の子です。 皆さんお子さんが何も食べないときはどーしてますか?
もうすぐ1歳になる男の子です! 今慣らし保育に行っているのですが、先生からミルクの間隔を聞かれて完母なので4時間くらいかなぁとあやふやな答えをしてしまったせいかミルクを飲ませてくれているようです。 離乳食の進みは悪いので確かに栄養は心配なんですが、朝晩母乳飲めれ…
一戸建てにお住まいの先輩ママさん教えてください🙋🏻💕 2階に娘の部屋があります。 しばらくは、ベビー布団で、私も添い寝でしようと思います。 ただ、2階に閉じこもっておくのもあれで、まぁお茶とかも飲みますし。。。1階のリビング和室にも行きます。 そのとき、ベビー布団…
離乳食について質問させて下さい。 8ヶ月の子がお茶をあまり飲んでくれないので、最近はベビーフードのとろみのもとをお茶に混ぜてゼリー状にしてあげてます。 が、一回で量をかなり使うので、別の物を使おうかと思ってまして。 皆さんはとろみをつける時は何を使ってますか?…
フォローアップミルクについて教えてください。 生後9ヶ月の娘を育てています。 離乳食もおやつもしっかり食べてて ミルクも最近ちょびっと残すようになりました。 朝はパン(6枚切り1枚)とヨーグルトとバナナ その後、1時間後にミルクとおやつ。 昼にしらすご飯と野菜のおや…
完母中のもうすぐ1歳の赤ちゃんの水分補給について悩んでます。今は断乳は考えていません。 今は朝にフォロミ60と、毎食後にお茶を60、母乳を昼夜寝る前にあげていますが、これで良いのか気になってネットで調べると情報にばらつきがあって結局分かりませんでした。 完母中の同…
慣らし保育が始まる前は8時起きとかだったのに、慣らし保育始まった途端5時半とかに起きるのやめて欲しい(>_<) お茶飲ませても、おしゃぶり渡しても泣き止まないからしばらく布団かぶって寝たフリするけどずっとギャン泣き…。 布団ひっぺがされて髪の毛ひっぱられて鼻に指差 突っ…
いつもお世話になっております。 ミルクをフォローアップにかえて、日に3回ほど飲ませているのですがやめどきが分かりません。 出来れば買い置きしている分が終わり次第やめたいなーと思っているのですが…。 さりげなく牛乳にかえてみれば良いのでしょうか? それから、持ち運…
ダイエットについてです。 私は子供はいません。 流産の手術を1週間前に終えました。 そこで、 妊娠していたころはつわりで3キロ落ちましたが、手術が終わり、たくさん食べるようになり、4キロ増えました。 もともとぽっちゃりだったので、もう、本当にやばいです。 妊活も、…
たびたび質問してスミマセン😥 長くなります。 もうすぐ1歳2ヶ月の息子がいます💦 同じぐらいのお子さんはどんな感じなのか知りたくて💦 心配なのは、ちょうだい、おいで、バイバイはわかってるんですが、名前呼びは気か向いた時にだけ、手を挙げるか、パチパチします。(たぶん…
夜、寝入りばなにギャン泣きする子っていますか? 数日前から急に始まりました。 寝室に入って、ねんねするよーって言うと お気に入りの毛布をもってごろん♪ 電気を消してしばらくごろごろしていると 突然ぎゃん泣きが始まります。 抱っこしてすぐに落ち着く日もあるんですが、 …
質問です💦知恵をお貸しいただけたら助かります❗ 現在もうまもなく6ヶ月になる女児を育てている母親です。 初めての子育てでいろいろ悩みますが 5ヶ月に入ってから離乳食開始の徴候も出てきたため お茶や果汁 離乳食を始めました。 完母で育てており 私が3ヶ月母乳分泌過多だった…
旦那が友達と飲みに行っているのですが、その友達から酔って電話がかかってきました! 車で私の家まで来て、そこから電車で飲みに行きました😊 結構酔っているし、まずお酒が入っているので車で帰れないため泊まっていくのですが、朝ごはんはどのようなものがいいでしょう? 旦那…
まもなく2歳になる娘がおります。 みなさんは いつ頃まで大人用の食事と子供用を分けて用意していましたか?またいつ頃からジュースやお菓子を与えていましたか? うちは歯磨きがままならないのもあり飲み物はお茶類か牛乳、お菓子は子供用のあまり甘くないおやつ(ベビーフード⁈)…
8ヶ月の女の子を育てています。 3日から慣らし保育を開始したのですが、3日行っただけでその後は熱が出てお休みして今週が終わりました。 熱は昨日下がったのですが、鼻水や痰が絡んだ咳がひどく、とてもしんどそうで他の家族でもダメで私から離れません(普段は私以外の家族で…
生後9ヶ月 水分について(*⁰▿⁰*) うちの子はストローやコップがまだ使えません(と、言うか拒否されます😂練習中)、スプーンでお茶や水を飲むことが出来ますが2〜3口で嫌がります。 なので、現在の主な水分補給はミルクになってます。 (我が家は完ミです) ストローやコップが上手…
2歳3ヶ月の息子なのですが よくお茶を飲む子で 常にマグに入れてます! 寝る時も頭元に置いていて ちょくちょく起きるので その時お茶飲みます。 皆さんのお子さんは寝てる時 お茶飲まれないですか? なのであまり一晩まるまる 寝た事があまり無いです。 お茶の原因ですかね?…
陣痛用の飲み物は冷やして持って行かれましたか?常温の方が良いのでしょうか??準備しているのは水、お茶、スポーツドリンク、ウィダーインゼリーです!個人的には陣痛中暑そうなので冷えた物を持って行きたいのですが、、、
もうすぐ五ヶ月になるんですがマグでお茶たまに飲ませてるんですがまだ熱湯消毒は必要ですかね? いつくらいまでするんですか?
同じようなタイムスケジュールの方にお伺いしたいのですが、現在午前に離乳食+授乳、13〜14時頃授乳、16〜17時頃にお風呂+授乳をしています。 そこで夕方の授乳をいつのタイミングにしたらよいか悩んでいます(・ω・) 出来れば離乳食→お風呂の順番がいいのですが、 ①離乳食のみ…
質問です♪♪ いま出産準備中なんですが持ってくるものリストにペットボトルにつけるストローがかいてあります。 必要ですか?😞1人目のときはもっていってないので(T_T) ストローの必要性がわからないです(笑) 病院からもらう持ってくるものリストに書いてあるものは必ずですかね…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…