女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完ミです。 ミルク以外のお茶系やジュース系を全て拒否します。 麦茶、ほうじ茶、ルイボスティー、りんごジュース、白湯を試しましたが、薄めてもそのままでも無理💧 飲む物もスパウト、いきなりストローマグ、普通のストロー、全てを拒否。 もうストローを口に当てるだけでプイっ…
流産手術後もイライラしますか? 先月繋留流産で手術しましたが、出血も止まって体調は良くなってるはずなのにイライラが止まりません。 旦那に対しても、子供に対しても。 旦那が悪かったら怒り大爆発ですが、子供には「零さないでね」と渡したお茶をジャパーっと零されたり…。…
娘が水分を摂ろうとしません。 いまリッチェルのストローマグにお茶を入れて飲みたいときに自分で飲めるようにし、アンパンマンのふたつきコップに牛乳を入れて朝晩と飲ませるようにしています。 が....どちらも自分から飲もうとせず、私がタイミング見計らったりして飲ませよう…
今日ママ友と4人でお茶して、今度のお店は私が予約することになりました! その話したときに1人帰っちゃってて、その人にはまだそのことは伝わってないです。 他の人もいるグループライン(7人くらい)でメッセージ送る訳にもいかず、、 今日いた人だけのトーク作って一斉に連絡し…
食欲が止まらず体重増加がやばいです💦 便秘気味でもあります。 なるべくお茶や水など水分取ってますが 食欲が減るわけでもなく、、 同じような方いますかー? 気をつけてる事ありますか?
保育園に通われてるお子様はもう半袖の服着せてますか? あと、うちは10ヶ月でまだコップではお茶がうまく飲めないのですが、保育園ではコップでのませている?ようです。これが普通ですか?
ご飯前にご飯あげないで欲しい😡 家から徒歩1分以内に義家族が住んでいて、娘も懐いてるしよく遊びにお邪魔したり、預けたりしています。 私がご飯作ってる間、娘1人は可哀想やからこっちでみてようか? と申し出があり、有難く預かってもらってました。準備が終わり迎えにいくと…
お茶とミルクについて。 ①離乳食量を適量アップしていってるのですが、ミルクの量が減りません😥 朝 離乳食+ミルク200 昼 離乳食+ミルク200 夕 離乳食+ミルク200 寝る前 ミルク200 これはミルクあげすぎですか? ②お茶は起床後、入浴後、食事時に出すのですが1回数口しか…
1歳0ヶ月の息子が今週から慣らし保育が始まり、来週からは私も仕事に復帰して18時30分にお迎えに行く予定なのですが、慣らし保育中はあまり離乳食は食べなかったみたいで、3口くらいで終わりと先生から聞きました。そして、何より母乳で育てていた為、水分方法は母乳じゃないと嫌…
息子にお茶碗2枚割られましたーーー😭 洗い物してたら泣くのでおんぶ紐でおんぶしながら洗い物してたら、そばに置いてたお茶碗に手が届いてしまって、そのまま落ちてぱりーん... 息子はきっとこれなに?おもちゃ?欲しい!って感じで手を伸ばしただけで、落ちるとは思わなかっ…
7ヶ月の息子の離乳食についてです。 6ヶ月のハーフバースデーに離乳食を初めてお口もモグモグできるので昨日から2回食を始めました。 ほぼ毎度半分くらい食べ進んだところで急に怒りはじめてしまいます。お茶を飲ませたりスプーンを持たせたりして気を紛らわしたりしてるの…
明日長崎市の浜町~江戸町付近へお出掛けするします💦前の職場へ挨拶にいき友達と少しお茶をする予定です ベビーカーで歩くのは、、迷惑でしょうか?😵 抱っこ紐はまだ慣れておらず、ベビーカーで移動しようかと思っています😵
春から息子が年少で入園します。 普段はコップを持って行き、それでお茶を飲みますが、遠足の時だけは水筒が必要です。 が、容量やタイプなど、どんなのがいいのかわからなくて悩んでいます…。 今までお出かけのときはストロータイプを使ってましたが、幼稚園でストロータイプの…
6ヶ月になったため離乳食を開始しました。重湯を3日食べたとこです。ところでお茶や白湯など、所謂母乳やミルク以外はどのように進めて行くのでしょう?マグとかお茶パックとかコップはどのように使っていけば良いんですか?先輩ママさん教えてください😄❗
荒川区、台東区あたりで、ママ友と子連れでランチやお茶出来るところ教えてください♡ いつもファミレスばかりなので、オシャレな所行きたいー 笑
8ヶ月半なんですが、未だに授乳の間隔が3時間くらいです💧1日の授乳回数は8〜10回あるし、夜間授乳もまだ4回程あります。 授乳自体を苦痛には思わないんですが、回数が多いので心配しています。母乳は足りているようです。お茶で紛らわそうとしてもおっぱいがいい時は手で振り払わ…
最近息子が上手にストローを使えるようになってきました! 常温のお茶は飲みますが 冷たいお茶は口から出します😭 同じような方いますか😓
以前、トイトレについて質問した者です✨ アドバイス頂いたおかげで、1日からトイトレを開始して5日目ですが、3日目あたりから お昼寝と夜意以外、自分でオシッコできるようになり、一応はかせているオムツも全くぬれなくなりました😍 そろそろパンツにチャレンジしてみようかなと…
背中が赤くなっている、おへそ周りが赤い場合何が原因だと考えられますか? 夜ご飯はとろろ昆布ご飯、かぼちゃグラタン、バナナを完食しました。その後遊んでお風呂に入る際に気がつきました。 下痢や嘔吐はなく、本人の機嫌もいいです。 遊んでいる際にお茶を口に含んで出して…
一昨日から慣らし保育がはじまりました。 先が不安で保育園通わすのやめたほうがいいのかな。 今2歳7ヶ月息子ですが、自分でスプーンを持って食べない。食べさせてもらうのを待っている。一口食べたら席を立つ。 コップ飲みも嫌がる。お気に入りの水筒(ストロー)じゃないと水分を…
近所のママさん、本当に優しくて明るくて好きだなぁ…。いつもタイミング合えば遊んでくれるし長男普通に庭に入っててもどうぞーっておもちゃたくさん出してきてくれて💧今日なんて次男もベビーカーで出してたから庭にテント出してくれて敷物敷いて「ここいいよ~良かったらママも…
旦那の行動にイライラします!! いま娘の慣らし保育中で、今日はたまたま旦那が仕事休みでした。こんな機会この先めったにあるもんじゃないから、二人でランチしようとしてました。 そしたら、途中で旦那の友達にバッタリ。なぜか3人でランチすることに…。その友達と私はほぼ…
慣らし保育5日目、泣く時間が少しずつ減っておもちゃに興味を示し始めたそうです。 給食とお茶の拒否が二日間続き、今日は一口。 今日で慣らし保育が完了の予定でしたが、来週も引き続き慣らし保育することになりました。 職場には了承をもらい、あとは娘が給食を食べれるよう…
いま離乳食作りました。まだ2回目なので手探りですが😓 ブレンダーやミキサーは使わず、茶こしでこして作りました。どうしてもこせない分が残ってしまっていいのでしょうか?お茶漬けにして食べましたが、ここに栄養がたくさん残ってる気がして(^^;; こせないぶん、カスみたいなの…
専業主婦の方に質問です。 1ヶ月のうち、何回ぐらい友達やママ友とランチや遊びに行きますか? 上の子が幼稚園に通っている&専業主婦なので、時間はあるのですが、ランチ代毎回1000円前後掛かりますし、遠方の友達と遊ぶとなると繁華街まで電車で、、等交通費やお茶代もかかりま…
水分補給で あまりお茶を飲んでくれません(><) 大丈夫なのでしょうか?(><) 麦茶、ほうじ茶だめで、 やっとコーン茶は、ちょっと 飲んでくれるようになったの ですが(><) うんちは、固くなく 緩くもなく普通です(><)
来週6ヶ月になります♪ 離乳食を始めて11日目です。 まだ、お茶をあげたことないのですが、離乳食の合間にお茶をあげた方がいいですかね? あげてる方は、哺乳瓶であげてるのですか?
一歳半の息子の夜泣きについて相談させてください(T-T) 一歳3ヶ月くらいの時に卒乳し、 そこから夜はすごくよく寝てくれるようになりました。 ときどき寝ぼけたのかな?と思うこともあったりで、 一瞬 ふぇーん 、と泣くこともあったんですが、 トントンすればそのままスーッ…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…